goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2025.4.5

2025年04月05日 | プロ野球
https://www.sanspo.com/article/20250405-54ZFXJW4TFKDJPJZKSDY23BUOI/

今日は楽天3連戦の2戦目。
小島の意地の8回0封に打線が何とか答え、1‐0で逃げ切り。
連敗を3で止め、4戦目でようやくホーム初勝利を上げた。
勝てばあんなにファンが喜ぶんだから、勝ってあげてよ。

先発は開幕投手の小島。
8回を投げ、105球、被安打4、奪三振7、与四球2、無失点でようやく4月の初白星とホーム初白星をチームにもたらした。
ロッテのエースなのに相手のエースに投げ勝てない存在だったけど、今日は意地を見せてもらったわ。
打線が点を取れない中、先に点を与えないというのがやっぱエースだと思うわ。
こういうピッチングを続けていけば、結果は必ず付いて来るからね。
今年こそ背番号と同じ14勝を期待してるわ。
9回は益田ではなくゲレーロ。
辰巳にヒットを許したが、後続はきっちり断ち、日本球界3シーズン振りのセーブをマークした。
横山と小野に盤石な安定感が無く、国吉や澤田が下で打ち込まれてしまった現状、ゲレーロに掛かる期待はマジででかいわ。

打線はヤフーレが2回降板も、楽天の細かな継投の前に沈黙。
結果的に4安打で1点を奪ったが、チーム打率が.220まで低下した。
昨日の中村奨に続いて、ようやく藤岡裕にもヒット。
しかし佐藤都は3タコで打率.050まで落ち込んだ。
西川は開幕7試合目にしてスタメンを外れ、そのまま出番無し。
早速壁にぶち当たったか。


明日はボス‐古謝。
苦手の左腕がここでも来るか。
あの右バッターをスタメン起用するだろうから、また点を取れない展開になりそうだね。
そしてボスの出来次第か。
今日の小島には絶対に先に点を与えないという気迫を感じたけど、どうか?
明日駄目なら田中晴がローテ、ボスは2軍って事で、2試合目だけど、最終試験とさせてもらおう。


https://www.marines.co.jp/news/announce/entry/

2人昇格、2人降格の動きがあったが、昇格したのは沢村・茶谷、降格したのは田中晴・石垣。
石垣は故障、田中晴は週5試合が続くから登板機会が無いとの事だけど、中村奨、藤岡裕、田村、佐藤都のいずれもセーフ。
自○党やフ○テレビって自浄作用がゼロの組織だとつくづく思うけど、このロッテっていうチームも、本当の本当に、どこまで行っても、戦う集団じゃないんだよね。
信賞必罰って組織運営の基本中の基本だと思うけど。
ベテランを冷遇するなって言ってる訳じゃ無いんだよ。
ただプロなんかだから実力で序列を付けてくれよ。
実力で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする