goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

高校野球2023.3.21

2023年03月21日 | ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/21/kiji/20230321s00001002621000c.html

選抜は4日目。
能代松陽、龍谷大平安、仙台育英が3回戦に進出した。
清原ジュニアを擁する慶應は初戦敗退。
「甲子園は清原のためにあるのかー!!」とは行かなかったか。
なおタイブレークは10回からに変更された。
13回からだと、1回から投げてるピッチャーは150球とか180球とか投げちゃうからね。
もっと早くやるべきだけど、高野連の上の連中って昭和の人間だったから、伝統とか言って中々改革が進まなかったんだろうね。
あとは甲子園にこだわるのもそろそろとは思うけど、こっちもそうは変えられないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2023.3.21

2023年03月21日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303210001030.html

今日は広島とのオープン戦。
2‐1で競り勝った。

先発は西野。
5回を投げ被安打5、奪三振3、与四球2、1失点にまとめ、開幕前の最終登板を無難にまとめた。
4月4日(火)は佐々木朗で行くと思うから、5日(水)か。
ペルドモは今日も1回を無失点。
お。
段々野手の調子も上がって来る時期でも抑えてくれるから、これはロサクラスかも?
澤村も1回無失点。
8回はカスティーヨが3分の2、鈴木が3分の1で無失点。
日本はワンポイントリリーフ使えるルールだから、シーズンでもこういう継投はバンバン使って欲しい。
9回は益田が1安打を打たれたが後続を断った。
去年のヨレヨレ振りを見る限りはもう厳しいかと思ったけど、ベテラン頑張るね。
連投じゃなければまだまだ行けるのか?

打線は4安打で2点。
た、たったの4安打…。
打撃の迫力不足は今に始まった事じゃないけど、機動力の低下も深刻じゃないの?
足のある藤原・荻野貴が塁に出られなかったから足も使えなかったってのもあるけど、故障の高部以外は、選手は同じな訳だし、井口監督とそのシンパのコーチの指示がなければ走れないって事はないでしょ。
好調維持の山口はともかく、ポランコや安田がシーズンに入ったら大爆発するとかない限り、今年も長打力不足が一気に解決する事は無いはずだからね。
足を使った攻撃だけは継続してもらいたいわ。
マジで勝ち試合のリリーフ陣を休ませる試合を作らないと、疲労でシーズン持たないからね。
2軍落ちを経験した安田は2安打1打点。
同級生が逆転サヨナラツーベースだからね。
発奮材料にしたい。


https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303210000798.html

WBCの準決勝に佐々木朗が登板。
そんな良い当たりじゃないけど、ヒット2本でランナー2人を背負い、先制のスリーランを被弾。
いくら外国人は落ちる球に弱いって言っても、あれだけフォークばっかり投げさせちゃ駄目だよね。
甘く入ったのは佐々木朗の責任だけど、中村のリードにも問題あるよね。
でもまあ、それでも黒星を消してもらえるのが、持ってるって証か。
大した21歳だわ。
後はチームの応援に専念してもらい、ホーム開幕戦で凱旋登板を果たしていただこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする