goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2020.10.10

2020年10月10日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010100000857.html

首位攻防戦第2ラウンドは序盤から主導権を奪われ、そのまま反撃出来ずに終了。
明日勝っても勝率で及ばないため、今カードでの首位浮上は消滅した。

先発の中村稔は2回3失点でKO。
2回1死からヒット、タイムリーツーベース、ツーランであっという間に3失点。
どうせ打たれるならチェン・ウェインを見たいわ。
3回からは高校卒2年目の古谷がリリーフでプロ初登板。
一死から中村晃にフォアボールを与え、暴投で二塁に進めると柳田にタイムリーを打たれほろ苦デビューとなってしまったが、グラシアル・川島から三振を奪うなど、ストレートは152キロを計測。
高校時代のMAX146キロでしょ?
高3夏から2年で5キロ以上伸びるんだ。
小野投手コーチ・大隣投手コーチの手腕が凄いのか、本人の才能と努力が凄いのか。
これで変化球でも三振取れる様になったら、二木・岩下・種市の系譜に連なる高校卒右腕になれるね。
川崎時代~逆指名期に一番入りたくない球団だったロッテが、最近ドラフト候補生から人気って話聞くけど、育成の上手さは大きなアピールポイントになるね。
てっきり1回だけかと思ったらその後、4回・5回も続投で、結局3回を投げ被安打3、奪三振5、与四球4、暴投1、失点1という内容だった。
4四球は反省だけど、高校出て2年目って事は大学2年なので、これは上々のデビューと言っても良いね。
今後が楽しみだわ。
その後はチェン、佐々木千、東條で繋いだが、佐々木千がグラシアルに一発を浴び1失点。
今シーズンは中継ぎで行くみたいだけど、一軍の戦力になって欲しいわ。

打線は東浜に抑えられ、5安打1点と沈黙。
そんな中、今日も藤原が1安打1打点。
君は天才なのか…。
走塁死はご愛敬。
経験を積んでミスを無くして欲しい。
西巻も2試合連続ヒット。
仙台育英出身だし、楽天からしたら若手のホープじゃん。
何で2年で出したんだ。


明日は美馬‐和田。
和田って松坂世代だからもう40でしょう?
まだロッテの前に立ち塞がるのか。
いい加減ボコボコにしてくれよ。
1回持たず7失点KOでお願いします。



https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010100000567.html

楽天‐西武戦は雨でノーゲーム。
ロッテ戦でロッテが勝ってるのにノーゲームにされたけど、やるなら5回までやって、やらないなら最初からやらないでくれよ。
コロナで消化しないといけないのは分かるけど、これが最悪のパターンだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする