上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2019.7.24

2019年07月24日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907240001000.html

涌井がレアードのグランドスラムで初回に4点の援護をもらうが守り切れず、中継ぎに配置転換された石川が初失点。
相性の良かったバンクに連敗でカード負け越し。
石川はいつ点取られてもおかしくない不安定さだったから仕方ないか…。
いや、涌井か。
4点もらっても駄目じゃ正直ね…。
何回チャンスもらえるんだろうね、涌井は。
実績を考慮に入れても良いけど、駄目な時はきちんとフラットな起用をしてもらいたいわ。
信賞必罰は組織の大前提だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2019.7.24

2019年07月24日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907240000455.html

夏の高校野球・千葉大会は準決勝。
習志野‐木更津総合、八千代松陰‐市原中央が激突し、習志野と八千代松陰が決勝に進出した。

習志野‐木更津総合は延長11回の死闘の末、習志野がサヨナラ勝ち。
最後は一瞬のタイミングが勝敗を分けたけど、習志野の勝利への執念が、わずかに木更津総合を上回ったか。
アウトかセーフかオレも一瞬分からなかったけど、映像見直したらはっきりセーフだったわ。
よくコンマ1秒のタイミングをミスなくジャッジ出来たね。
プロでもリクエストのタイミングだったと思うけど、ナイスジャッジだったわ。
まあ、合計15安打と10安打なので、習志野が勝ったのは妥当な線か。
登板した3投手(習志野・飯塚、木総・篠木、木総・根本)がいずれも145キロを超えるストレートを記録。
5年後? とかにプロの試合で投げ合う日を楽しみにしてるわ。
しかし11回を両チームともノーエラーの集中力は素晴らしいね。
本当、サッカーじゃないけどどっちも出してあげたかったわ。

八千代松陰は市原中央に快勝。
専松を降してるので実力は認めるところだけど、この第1試合の熱戦の後では少々盛り上がりに欠ける試合になってしまった。
153球を投げた飯塚が明日は投げないだろうから、控え投手から序盤に点が取れればチャンスはあるけどね。
ただ、正直地力の差はあると思う。
まあ、悔いの無い戦いをしてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする