goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

高校サッカー2012.11.18

2012年11月18日 | 高校サッカー
高校サッカーの千葉県予選は決勝。
選手権出場を懸けて流経大柏と八千代は激突した。
前半は8:2で風上に立った八千代のペース。
相当流経を研究していたらしく、圧倒的に押し込んだ。
しかし流経も堅い守りでゴールを割らせず。
後半は流経もチャンスを作り始めるが、八千代の守りを崩せず。
大型選手の多いチームだけに、八千代のディフェンス陣が想像以上に堅く屈強だった。
延長前後半戦っても決着はつかず、勝負はPK戦に委ねられる事に。
それぞれ六人目までもつれ込んだ試合は、結局3‐2で八千代に凱歌。
選手権の切符を掴んだ。
実力は流経の方がやや上たと見てたけど、差は無いね。
流石は全国で勝つより難しいという千葉だわ。
これじゃイチフナが負けるのも仕方無いわ。
八千代は千葉の代表として、全国から目標にされるチームだけど、プレッシャーに打ち勝って初優勝目指して頑張ってもらおう。
ここまでの熱戦になったのも流経が強かったからなので、敗れた流経にも胸を張って学校に帰ってもらおう。
こっちも2年生にいい選手がたくさんいるね。
来年以降も楽しみなチームだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフサポ日記2012.11.18

2012年11月18日 | ジェフ千葉
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20121118-1048734.html

J1昇格を懸けたJ2のプレーオフは準決勝。
千葉はアウェーで横浜FCと激突。
向こうは引き分けでもOKのはずだったんだけど、シーズン2戦2勝の相性そのままに、4‐0と快勝した。
年間の順位が向こうの方が上って事もあるけど、そこまでの実力差は無いけどね。
やっぱシングルイリミネーションのトーナメントだから、先手取られた以上はリスクを押しても前掛かりで攻めるしか無いから、そこがカウンターの餌食になったね。

一方の山では大分が京都をこちらも4‐0で破って決勝に名乗りを上げた。
J1時代には対戦成績で圧倒し、千葉の残留にも大いに貢献してくれたチームだからね。
言葉は悪いけど、J1復帰への踏み台にさせてもらおう。
千葉名物・下克上を完成させよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.11.18

2012年11月18日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121118-1048666.html

追試の紅白戦登板となった小林宏は2回5失点と炎上。
若手主体、しかも紅白戦で戦力半分の相手に炎上では、力の無さを認めざるを得ないね…。
残念ながら、元エースという縁故だけでは獲得出来ないわ。
かと言って育成では獲らないだろうし。
実力の世界だから仕方無い。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121118-1048646.html

キューバとの強化試合は2試合目。
3‐1で連勝。
角中は代打で凡退のみ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/18/kiji/K20121118004583610.html

松本幸大がオリのテストに合格。
5年前に小林宏と立場が入れ替わるとは、誰が想像出来たであろうか。
でも古巣へきつい恩返しはやめてくれ。
よそで頑張ってくれ。
竹原の二の舞は嫌じゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする