負けに等しい引き分けで3位西武とのゲーム差は0.5のまま。
首位・ハムとの差は開く。
阿部は7回3分の2を1失点。
ハム・西武と打撃に特徴のあるチーム相手に試合を作り、先発ローテを不動のものとした。
惜しくも初白星が逃げてしまったけど、想像以上の内容だった。
球速は130キロ台でコントロールと変化球に特徴のある…というロッテの代名詞な投手に育ったけど、こんだけ投げてくれれば文句は無いわ。
次こそプロ初勝利だ。
8回の大ピンチを薮田が抑えた。
ベテランの仕事。
しかし守護神になった途端、益田に土嚢臭が…。
なぜだ?
なぜなんだ?
なぜ誰も彼もが皆、こうも守護神になった途端、セットアッパー時代に出来た投球が出来なくなってしまうんだ?
困った。
10回は中2日で「日曜に先発したばかりの」中郷を投入。
…。
……。
籤引きで選んだんだね。
いや、唐川の復帰に目処が付いたのか?
あれ?
明日の先発が大谷だぞ。
小野はどうした?
9回に益田で追い付かれてしまったのは仕方無いし、小野が突然どこかを痛めたのかも知れないけど、こんな無茶な事させるチーム、他にある?
そもそも益田の救援失敗を想定してないし、小野の故障(?)は予見出来ないにしても、イースタンの先発投手を上げるって事をなぜしないの?
小野が夜になって不調を訴えた(?)のは仕方無いけど、なぜ大谷なの?
昨日投げたばっかじゃん。
香月弟でも光原でも大嶺でも誰かいるでしょ。
別に香月弟たちが打たれても1敗の話だけど、大谷まで潰れたら5敗・10敗分のダメージだぞ。
現に伊藤が今シーズンいてくれたら益田や内、薮田の負担大分減ったでしょーが。
これも籤?
じゃあ仕方無い。
ベンチがアンポンタン過ぎるとあきらめよう。
南昌は四球でピンチを招くも何とか無失点。
どうか潰されません様に。
病み上がりだって事、忘れないであげてよ。
打線はホワイトセルの2発が出ても、荻野貴が2盗塁決めても、2点止まり。
荻野貴の本塁憤死が痛かったけど(スタート遅れたし、タイミングはアウトだけど、足自体はセーフな気もするけど)、本当に止めを刺せねー。
ここまで43勝してるけど、快勝した試合ってたった10試合でしょ?
勝つのはギリギリ、負けるのはあっさりだから。
いい加減、打線爆発で気持ち良く勝ってくれよ。
明日は大谷‐牧田。
香月弟や光原、大嶺じゃ手に余るけど、かと言って大谷を投げさせても勝てるかどうかは分からん相手だね…。
チーム状態がとにかく最悪だからな…。
古谷の代わりに服部が上がって来た。
もうこれが最後だよ。
マジでラストチャンスだ。
ここで結果残せなかったら戦力外だと思って、死ぬ気で投げてくれ。