テレビ大好き。
とくによくみる『人気美食』『淘最上海』
昨日、淘最上海で「上海十大台湾小吃』の特集をしていた。
めちゃくちゃおいしそうだ。
ほんとに台湾ってこういうおやつが美味しいんだなー。
ランキングを紹介しておくと
10.蚵仔煎
9.手抓饼
8.担仔面
7.臭豆腐
6.三杯鸡
5.盐酥鸡
4.九层塔花枝头
3.大肠包小肠
2.卤肉饭
1.台湾牛肉面
出不精なので、これ見てすぐ
「台湾行くぞー
」
とはならないけど、上海にあるならちょこっと食べに行ってみようか。
軽松プータローの特権を生かし、平日の単独行動。
「金汇路」ていうところにけっこう集中してるみたいなので
そこへ行けば何か食べれるはず。
虹口区を上海の東北と位置するならば、目的地は西南。
10号線という上海一危ない地下鉄があるので、それに乗る。
「龙柏新村」下車、徒歩15分で到着~
おー
すぐに見つかった

台湾人が経営しててお客も台湾人ばかりというこのお店。
入ってみるとテレビで見たより小さめだった。
早速注文、注文。

これがこのお店の名物、台湾人のソウルフード。
<蚵仔煎>カキのお好み焼き。
そういえばアモイでこれを食べたっけ。
カキは思ったより小さかったけど、
周りの生地がもちっとしてて美味しい。
上にかかってるソースもオムライスのソースみたいでおいしい

次は他の店で<大肠包小肠>と言われていた
糯米とソーセージの蒸し物。
チマキっぽくておいしい。
台湾のソーセージは有名らしい。
前菜として勧められたけど、ごめん、今日は一人やからさ。
入ってくるお客さんが入るなりメニューも見ずに
「卤肉饭
」
と注文したので、これもきっとおいしいに違いない。
せっかく来たから頼んでみる。

案外小ぶりの丼物。
お米がおいしい
上に肉煮込みが乗っかってるだけの簡単な丼だけど
なんておいしいんだろう
飲み物を頼まなかったので、この3品で34元。
これで台湾の味が楽しめるなんて。。。
満足してお店を出たら、なんか見覚えがあるビルが目の前に。。。
んん??
ここは来たことある。
お客さんがニセモノ買いたい、って言って連れてきたことのある場所。
老レイがみんなを連れて行ってくれた。
腹ごなしの散歩でニセモノ市場を見る。
なんも欲しいものがないなー。
もう帰ろう。
と、外を歩いてみると、おっと
忘れるところだった。
もうひとつの台湾小吃、手抓饼
これもテレビで紹介されてたんだ。

テレビで見たとき、皮がパリパリしてすごくおいしそうだったんだ。
是非食べてみなければ。。。

タマゴ入りがスタンダードみたいだけど
さっきカキのお好み焼きで卵食べたので、チーズ入りマヨネーズかけにする。

ついさっき食べたばっかりでそんなにお腹すいてないけど
これは食べてよかった。
感激~
皮がパリパリして香ばしくてまるでパイ生地みたいだ。
手抓饼てこんなにおいしかったんか。
あーお腹いっぱい。
満足、満足。
台湾ばんざい
小吃ばんざい
グルメ記者としては、ランキング制覇すべきだけれど
4つでもう十分。
ワンデイトリップ、楽しかった。
とくによくみる『人気美食』『淘最上海』
昨日、淘最上海で「上海十大台湾小吃』の特集をしていた。
めちゃくちゃおいしそうだ。
ほんとに台湾ってこういうおやつが美味しいんだなー。
ランキングを紹介しておくと
10.蚵仔煎
9.手抓饼
8.担仔面
7.臭豆腐
6.三杯鸡
5.盐酥鸡
4.九层塔花枝头
3.大肠包小肠
2.卤肉饭
1.台湾牛肉面
出不精なので、これ見てすぐ
「台湾行くぞー

とはならないけど、上海にあるならちょこっと食べに行ってみようか。
軽松プータローの特権を生かし、平日の単独行動。
「金汇路」ていうところにけっこう集中してるみたいなので
そこへ行けば何か食べれるはず。
虹口区を上海の東北と位置するならば、目的地は西南。
10号線という上海一危ない地下鉄があるので、それに乗る。
「龙柏新村」下車、徒歩15分で到着~

おー



台湾人が経営しててお客も台湾人ばかりというこのお店。
入ってみるとテレビで見たより小さめだった。
早速注文、注文。

これがこのお店の名物、台湾人のソウルフード。
<蚵仔煎>カキのお好み焼き。
そういえばアモイでこれを食べたっけ。
カキは思ったより小さかったけど、
周りの生地がもちっとしてて美味しい。
上にかかってるソースもオムライスのソースみたいでおいしい


次は他の店で<大肠包小肠>と言われていた
糯米とソーセージの蒸し物。
チマキっぽくておいしい。
台湾のソーセージは有名らしい。
前菜として勧められたけど、ごめん、今日は一人やからさ。
入ってくるお客さんが入るなりメニューも見ずに
「卤肉饭

と注文したので、これもきっとおいしいに違いない。
せっかく来たから頼んでみる。

案外小ぶりの丼物。
お米がおいしい

上に肉煮込みが乗っかってるだけの簡単な丼だけど
なんておいしいんだろう

飲み物を頼まなかったので、この3品で34元。
これで台湾の味が楽しめるなんて。。。
満足してお店を出たら、なんか見覚えがあるビルが目の前に。。。
んん??
ここは来たことある。
お客さんがニセモノ買いたい、って言って連れてきたことのある場所。
老レイがみんなを連れて行ってくれた。
腹ごなしの散歩でニセモノ市場を見る。
なんも欲しいものがないなー。
もう帰ろう。
と、外を歩いてみると、おっと

もうひとつの台湾小吃、手抓饼

これもテレビで紹介されてたんだ。

テレビで見たとき、皮がパリパリしてすごくおいしそうだったんだ。
是非食べてみなければ。。。

タマゴ入りがスタンダードみたいだけど
さっきカキのお好み焼きで卵食べたので、チーズ入りマヨネーズかけにする。

ついさっき食べたばっかりでそんなにお腹すいてないけど
これは食べてよかった。
感激~

皮がパリパリして香ばしくてまるでパイ生地みたいだ。
手抓饼てこんなにおいしかったんか。
あーお腹いっぱい。
満足、満足。
台湾ばんざい


グルメ記者としては、ランキング制覇すべきだけれど
4つでもう十分。
ワンデイトリップ、楽しかった。