暁慧の日記

@上海
ゆる~く生きてます。

にんじん

2012年01月12日 23時52分15秒 | 上海の生活のこと
遊んでると時間経つの早いよなー。
日本の冬休みも終わり。

もう上海だよ。。。

でも戻ってきた上海はまだ2011年?
年を越していない。
春运がどーのこーの、年货はどこで買うのがいいだとか、
歳末真っ盛りだ。

こんなことわかってたけど、なんで帰ってきたんだろう
もう一か月日本でぐうたらしてたってよかったじゃないか

やけくその忘年会2連発

今日はアプリの会社に招待してもらう。
今日までにシャオフイが翻訳した記事、30本以上。
なんだかんだ言いながら、けっこうちゃんとやってるな。

10人ほどの若いIT関係の方々に囲まれ日本料理。

今だったら自信がある。
街歩いてる人の服装でIT業界の人を見分けられる!

ははは。

かなりお酒も入って上機嫌のみなさん。

ひとりシラフのシャオフイが言ってみた。

「アプリの記事のフォロワーが1万超えたら、アイフォン買ってください」

「いいですよ

二つ返事。やったー。アイフォン4S?5?

春節はみんなヒマやからきっとネット見るはず。
がんがん働くぞー

上海に来る確率

2012年01月07日 23時16分31秒 | 
年末年始、しばらく会ってなかった友達にも会えたし
弟たちとも出かけてたりご飯食べたりできたし、
最終週末の今日は友達と神戸にお寿司を食べに行ってきた。

神戸っていいなあ
魚は新鮮でおいしいし、
日本酒ももちろんおいしいし、
ケーキもコーヒーもおいしくて種類も多くて選べないほど。

「シャオフイがいるうちに上海に行きたいねえ」

とみんな言ってくれる。

ほんとに行きたいのはトプカピ宮殿とか
オーロラの見えるとことか
ハイジやムーミンに会えるとことか
絶対中国に来るタイプじゃないのにさ

シャオフイの話を聞いてるうちに
「上海って身近で案外楽しそうじゃないか」の気分になってくる。

くっくっく。
来上海率がゼロから50ほどに上がる。

「美味しいものがいっぱい、全部案内するよ」
「上海ガニもショーロンポーも本場に連れて行ってあげる」

来上海率60。

「それにな、ニセモノ市場もあって、もうそろそろ廃止になるから
 早めに来た方がいいで。」

来上海率70。

「春節はめっちゃにぎやか。
 花火がボンボン上がってそれはそれは豪勢やでー」

来上海率80。

「それにけっこうみんな親切でいい人ばっかりやから
 そんなに困ることも全然ないねん」

来上海率90。もうすぐ100

「ま、ドロボウもおるからシャオフイもケータイ盗まれたりしたけどな」

来上海率70。

「でもほとんどはいい人やで。
 魯迅公園なんか行ったらお年寄りと交流できるし」

来上海率70のまま。
お年寄りに興味がない様子。

トイレとかは大丈夫なん?と聞かれる。

「紙は置いてないけど、ほとんど水洗やで。」
「でも紙は流したらあかんねん。横っちょの箱に入れるねん。」
「洋式が多いけどほとんどは座られへん。」

これで来上海率は急降下30。

「でもどこも欧米みたいにチップとかいらんし簡単やで」

それはどうでもいいらしく来上海率30のまま。

「生ものは絶対食べへんねん。」
「っていうか食べられへんねん。」
「ケーキは全部まずいで。」

これでゼロに。
ふり出しに戻る。

この後、どんなフォローも効果なく、今年上海に来る友達は

今のとこ、ゼロ。

あー。。。

お伊勢参り

2012年01月01日 23時43分33秒 | 
シャオフイ家では12月31日はお伊勢参りと決まっている。

(掃除が早く終われば。。。)

今回は要領よく掃除も片づけも終わり、
天気もいいので一家で車に乗ってお参りに。

大晦日夕方4時ごろに伊勢に到着。
そして赤福に迎えられる。




ちょっとなんかお腹すいたな、ってことで




赤福、おいしいな。
でもひとり3つは多過ぎないか。




おかげ横丁?おかげさま横丁?





白鷹は兵庫の酒蔵。
だけど伊勢神宮公式サプライヤー、というかなんというか、
お神酒になっているそうだ。
やや辛口2本、年越し用に買う。





神宮正門に着いた頃、空はこんな色。





この年末は天気に恵まれている。
雨が降らなかった。

この日の空も星がいっぱい。
上海じゃあ絶対に見られない星空。





平成25年に、神宮のなんとかが移転される大行事がある。

さて、お参りも済みました。

年越しのご飯でも食べようか。





伊勢のおひつまぶし。
その名は手ごね寿司。





グルメ写真ぽく、マクロ撮影。





貝をいろいろ焼いたもの。
サザエとハマグリ。

家族全員の身体健康、工作順利、天天快楽、万事如意、
各お賽銭場所で願い事をして帰りました。




笑う門には福が来ますよ

セント1301年

2011年12月28日 22時52分00秒 | 
上海ではあんなに出不精なのに。。。!

日本ではちょっと天気がいいだけでうずうずしてくる。

今日は大和路、奈良へ⇒

年末28日、日本は今日は仕事納めらしい。
仕事する人は仕事する、
そうじゃない人は家で大掃除片づけものする、
じゃあ、観光地はどうなってるのー。

ガラガラだよー。



観光案内所のせんとくん。
ようこそ、奈良へ。

まずは奈良県庁。



ここに展望台あり。



四方八方が見渡せる。



鹿だ!!



鹿せんべいを持っていた観光客は
あっという間に鹿の餌食となる。



エサがなくなると鹿は解散。



東大寺。



今日は10月にオープンしたばかりの東大寺ミュージアムへ。
入場料は500円。



大仏殿を望む。
大仏殿は奈良に行くたびに入っているので今日は行かない。



若草山。
山焼きは1月末。
鹿がのんびりと昼寝。のどか。



そのまま春日大社へ。
正月に向けて整備されている。



灯篭の道、今日は人も少ない。



そして新薬師寺。
古ぼけた寺。
この写真が唯一きれいに撮れた写真。
年末だというのに、掃除もできてない有り様なのでこれ一枚。
中の国宝も埃だらけ。



下って行ったところの写真ミュージアムはもう年明けまでお休み。

奈良町に向かう。



日本酒の醸造元を発見。
お正月用に2本、超辛口の日本酒を買う。



店内は鹿が守る。



奈良町はきれいな飾り付けいっぱいのきれいな通り。



お守りのさる。



28日ともなると、たいがいの場所はお休み。
静かなのもいいけど、ちょっと寂しいね。



そしてまたせんとくんに戻ってきて奈良の一日はおしまい。

ドライブ

2011年12月25日 20時05分21秒 | 
あまりに天気がいいので車で出かけた。

と言っても、中国と違う左車線を自分で運転する自信がないので
弟2号に乗せてもらう。

まず芦屋の友達のとこまで届け物をし、
そして西宮へ。

あてもなく車を走らせてたら
門戸厄神に着いた。

お参りしておこう。



お正月に向けきれいにお掃除されてた。
今日はまだ早いから数人しかいない。
この参道は狭いので正月に車は絶対ムリと思う。



ありがたい木の根があったので一枚。

そしてそのままあてもなく車を走らせてたら
母校に着いた。



クリスマスは礼拝があるはず。
でも門が閉まってた。
懐かしい。
何年ぶりだろう。。。

またあてもなく車を走らせていたら
神戸屋キッチンに着いた。

大学の頃よく行っていた171号沿いのベーカリーキッチン。
変わってない。
美味しいパンの幸せな香り~。



ホリデーランチ。



パン食べ放題。

またあてもなく車を走らせたら湾岸線でイケアに着いた。



買い物はめんどうなのでコーヒー飲んで休憩だけ。

大阪のイケア、上海よりもずっと落ち着いてた。

いい天気だったけど寒かった。
冬の晴れの日。

総括

2011年12月24日 21時53分05秒 | 
今年は試験を3つも受けた。

もっとあるだろうけど、試験って疲れるしお金もかかるから
絶対合格!くらいのだけ受けたい。

一個目、通訳案内士。

だめと思っていた一般常識もなんと!クリアしていた。
日本史と地理は簡単だったけど、この一般常識は難しかった。
よかった!
でも、中国語で落ちた。
和訳が難しかったけど、ほかはできたと思ってたのに。
また来年受けよう~っと。
それに来年は中国語だけ受ければいいからよかった!

2個目、HSK高等。

もう今回が最後!と知ってからまじめに勉強した。
おかげでぎりぎりの10級。
ほんとにこんなぎりぎりは芸術的。
めちゃめちゃ難しかったし身体もきつかった。
これで来年もう受けなくてもいい~☆
うれしい!

3個目、中検の準一級。

これはすごく簡単だった。
HSKに比べたらびっくりするほど簡単だ。
逆に「ひっかけちゃうか」と疑い深くなる。
600元も払ったし合格してよかった。
受験料高すぎるわ!

去年は「試験なんて。。。」と思って何にも受けなかったけど
やっぱりナマケモノにとっては
「高いお金払って受ける試験」ぐらいないと努力しないのがわかった。

来年もなんかがんばろ~っと。

クリスマスパーティ

2011年12月23日 23時23分41秒 | 
日本に帰って2週間、まだ弟1号に会っていなかった。
年末は忙しいらしい。

でも今日あたり、ちょっと晩ご飯でも。。。

今年第一回家族忘年会
協調性のない弟2号は友達と忘年会に行ってしまう。

では、いけすのあるお寿司屋へ。

クリスマス前とあって混んでいる。
そしてイベント。
マグロの解体ショー。
わーいこんなん大好き。





マグロのカマをかけて、じゃんけん大会にも参加したけど
2回戦で敗退。
残念。。。




今日は運転はお父さんにまかせて
残り3人で日本酒カンパイ
「熱燗」というのは酔っぱらいやすい。




お腹いっぱいお刺身にお寿司に。。。


帰りにはクリスマスケーキを買う。








チョコ味とマロン味。

以上、家族と過ごすクリスマス

アプにゃん

2011年12月22日 23時47分46秒 | 
うっかり引き受けてしまったアプリの翻訳。

まじめにやっている。

今日までに14本の記事ができあがり
たぶんネットのどっかにのってるんだろう。

最初は全然楽しくなかった。

紹介するのはスマートホンで遊ぶゲームとかいろんなアプリ。
もともとケータイを使いこなしてないので
それでもってゲームまでしよう、というのが理解できない。

しかもそこで遊ぶのがサッカーだったりアクションだったり
「なんで自分で動いて遊ばないんだよっ」の気持ち。

でも最近

「こんな小さな機械の中でみんなを楽しませようとして
 あれやこれや考える人ってすごいな。」

と思う気持ちになった。

翻訳してるだけで実際遊んでないから
どんだけ楽しいんかはわからんけど
今日も地下鉄で夢中になってアイホンを傾けて遊ぶ中年がいた。
孫と一緒にアイホンに見入ってるオバアもいた。

若者だけじゃなくけっこう幅広い層を楽しませてる?

ゲーム紹介を見てると、
どんだけリアルに遊べるか、
どんだけ夢中にさせるか、
けっこういろいろ工夫してるみたい。

しかもびっくりするのはほとんど無料。

タダでみんなを楽しませる。
すごいな。

半年くらいたったらシャオフイもめちゃめちゃ詳しくなってるはず。
遊んでるかどうかはわからんけどねー

とこにゃんの街

2011年12月20日 23時18分43秒 | 
ワンデイトリップ@愛知県常滑。

蘇州に行った自信から、日本でもちょっと旅に出る。

大阪から近鉄特急で2時間、まず名古屋へ。
名古屋から特急で30分、常滑に到着。

常滑は海沿いの焼き物の街。
平日だったせいか、観光客は少なかったけど
天気もよくて街歩きが楽しい。










廻船問屋の瀧田家を見学。










そしてイナックスギャラリーへ。



上海万博のトイレが使えた。
なんてことない、普通のトイレ。

中には世界のタイル美術館も。














ここのお庭にカフェテラスがあった。



窓にはもうクリスマス装飾。
ほんとにきれいな青空だねー。






帰りに、陶磁器会館で器をひとつ購入。




最近はもう5時と言えば暗くなるので早めに常滑駅に。。。

道々にもこんなふうに焼き物がレイアウト。
全部なぜか猫。








と、そこに目に入った巨大ネコ。




回り道して上に上がって見る。



わかりにくいけど、横に常滑焼の等身大ネコが2匹。



街を見下ろすこのネコ様。

名前『とこにゃん』 あはははは。

そういえば彦根に「ひこにゃん」てのがいたな。
とこにゃん、やて。ははは。


こうしてワンデイトリップはおしまい。

帰り道名古屋で



おひつまぶしを食べました。

ビーズって。。。

2011年12月18日 23時02分21秒 | 
鼻づまりに悩み続けるシャオフイ。

土日におしゃれなストリートに出かけた。

こういうとこはやっぱり人が多い土日に行く方が楽しいし
お店に入っても遠慮なく見ることができる。

ミナミホリエの可愛いものいっぱいの雑貨屋で。

布製のいろんな雑貨が置いてある。

そこで目にとまったものが

『ビーズウォーマー』

大小いろいろ。
長方形の、正方形の、、、

いいじゃないか!!
鼻を温めるもの、こんなにいっぱい。
肩や首と同様、鼻も温めていいのか。。。

そこに店員さん。

「いかがですか~」

シャオフイは聞く。

「これってどうやって温めるんですか。
 鼻も温めていいんですねー。
 こんなに大小、形もいっぱいあるんですねー。」

店員「??」

シャオフイは続ける。

「どうやって使うんですか。
 温めて鼻にのせるんですか。」

店員「???お鼻、ですか。」

シャオフイは自信満々、だってビーズウォーマーって
鼻温めモノ、でしょう。

ビーズって鼻のことやん?

とそこで、ちょっとおかしいな、自信が揺らぐ。

ビーズは中国語や、でも、英語もビーズやろ。
ん?違う。英語はノーズや。

じゃあこのビーズってなに?

店員「手芸などに使われるビーズでございます。」

あっそうかー、そのビーズもあったね。
はっはっはー。

店員さんがあっち向いたときに、さーっと店を出ました。