goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃまらんの出来る限り毎日日記

もう36歳。新しいことを始めようと、がんばってブログを毎日書き続けてみるつもりだったが、今は書きたいときに書くブログ

エースコンバット5

2008年11月19日 08時57分36秒 | ゲーム
会社の同僚とXbox360で発売されているエースコンバット6の話をしていたら、
我が家で持つACシリーズの最新作、5をプレイしたくなり夜中の3時まで遊んでしまった。
いやいや知っているストーリーだが全然楽しめる。
あまりに面白いので、奥さんにxbox360買っちゃおうかな、と探りを入れると、

いくらなの?とのこと。
おっ、脈あり。自分もとうとうACのドッグファイト参戦か!?とちょっぴりウキウキ。
案外ケガしたこと気を遣ってくれたのかも。

エースコンバット5ジ・アンサング・ウォー PlayStation 2 The Best

ナムコ

このアイテムの詳細を見る

信長の野望~嵐世紀~暇では無いがプレイ日記②

2008年08月24日 05時11分03秒 | ゲーム
前回、織田家に従属した真田家。
西から攻められることは無いと、余裕を持って東に攻めようと思ったが・・・甘かった。
織田家はどんどん進軍。このままでは周りを織田家に囲まれ、攻める場所がなくなってしまう。
泣く泣く、織田家から独立。

その後が酷い。北、西、南を織田家に囲まれ、東からは佐竹の軍勢がちょっかいを出してくる。ピンチ。
毎回毎回、戦争状態(涙

信長の野望~嵐世紀~暇では無いがプレイ日記①

2008年08月20日 02時06分32秒 | ゲーム
ルールを定めてプレイしてみる。
①名声の低い大名を選ぶこと
②ゲームオーバーの場合リプレイはしない
③難易度を最高する

以上のルールを決めて、
早速名声が低く、周囲が強国の北信濃「真田家」でプレイすることにした。
西は信長、南、東は北条、北は謙信亡き後の上杉家に囲まれている。

序盤、北信濃全域を支配するために、
勝頼が当主になってから家臣の転職(笑)が多い武田家からの従属を破棄。
それによって武田家と同盟関係にあった上杉家を攻めることが可能になり
北信濃全域を支配下におさめることが出来た。

すかさず織田家に従属の意志を示し、了解を貰う。
世の中、寄らば大樹のかげというもの。

本日はここまで出来た段階でプレイ終了。