goo blog サービス終了のお知らせ 

筑井孝子の日々芸術日記✨

画家 筑井孝子先生の紹介を画像です、
日々のすごしてること
美味しいものを紹介します

楽しかった大人の教室

2020-12-09 09:21:54 | 筑井先生のこと シャローム造形教室 絵画 大人の教室 シクラメン
おはようございます!昨日はシャローム造形教室大人の教室でした。ルンルンでシャロームに向かう‼️正面に赤城山🎵昨日のレッスンは…シクラメンの花を描く年賀状の絵を描く好きな絵を描く…私は自信なかったけど…シクラメンに挑戦!!先生に葉、茎、花の秘密と描き方を教わって、難しかったですが、真剣に描いた時間 . . . 本文を読む

悴田梨園

2020-12-08 00:31:00 | 筑井先生のこと デザイン 悴田梨園
先生は日曜日以外は家で絵を描いていますが、 コロナ禍で 東京に行くことがなくなったので 地元で会社やお店の応援の仕事をしています。 先生は12月6日に高崎の悴田(かせだ)梨園に行きました。 もう15年以上の知り合いで、 「タカタイ」の新聞の記事にも描きました。 今回先生の新聞(シャローム新聞)に投稿してくれました。 ==== . . . 本文を読む

聖書の世界の本の絵

2020-12-07 09:15:37 | 筑井先生のこと シャローム新聞 ポスター 発送 勤務
おはようございます🌞先生頑張ってます。先生は水彩画家ですが、聖書の世界の本の絵は油絵です。凄い時間がかかります。素敵です。✨まだまだ途中です。塗って乾かして塗って乾かして………この絵はノアの方舟鳩がノアにオリーブを運ぶ途中でも素敵❗聖書の世界の本第2弾約25枚程描くそうです。凄いなぁ!出来上がるまでまだまだ時間がかかりますが、先生、頑張って下さい。とても . . . 本文を読む

先生がんばっています。

2020-12-06 00:03:00 | 筑井先生のこと 絵画 登山時報 ゲラ 頑張ってます 人物 物
先生は朝から晩まで絵を描き それでみんなの年賀状も描いています。 今回は 先生の「登山時報」っていう コラムのことです。 このコラムなんと、もう少しで100回ってすごいですね。 来年の1月号からなんですが、 「人物」「物」を考えています。 人間を描くって難しいですよね。 先生はあまり細かく丁寧に描いているわけではないのに… なぜかいい感じです。 不思議です。😍 . . . 本文を読む

ことぶきや

2020-12-05 00:38:00 | 筑井先生のこと 伊香保 寿屋 先生デザイン 帰れマンデー
先生はパソコンが得意です。。 これも自分で勉強したっていうから。。すごいです 先生の姪の今ベルギーにいる きょうこさんがすこし教えてくれたので 先生はアドビのイラストレータで 作っています。 伊香保の寿屋さんはこの間「サンドイッチマン」と「阿佐ヶ谷姉妹」と「ジャニーズWESTの重岡君」が来たので すごい人気だそうです。 テレビってすごいですね!👌 . . . 本文を読む