goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記Ⅱ

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

赤くなったシシトウ

2025-08-29 06:37:28 | 海と山と川
引越しするのはイヤですが

今後はこちらでお付き合いください

自然観察日記

野菜たちが過酷な環境下で生き抜く記録です

自然観察日記

 



一週間収穫できなかったシシトウ

巨大化しているかと思ったら、そうでもなく



サイズ的には普通、赤くなってるやつが多かった

辛くなってるのかなと楽しみにしていたけど、ちょっと調べたらいろいろな情報が出てきた

なんだかあまり辛さは期待できないみたい

まぁまぁ、とにかく実食してみよう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけられてしまった

2025-08-20 05:15:12 | 海と山と川
空き地で育ってた里芋



お盆前後で片づけられてしまった様子



よく見ると一つだけ残ってましたが



これも近いうち片付けられてしまうんだろうなぁ



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全に終わってしまった

2025-08-16 05:43:18 | 海と山と川
なんだか調子の悪い今年のミニトマト

過去ほぼ失敗することのなかった挿し木も全滅



種から育った奴も成長が止まるどころか枯れてしまった



唯一生き残った挿し木と



親株根元から出てきている脇芽の健闘を祈るばかり



やっぱり安売りしていた苗はだめなのかな


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子が咲かない

2025-08-12 04:32:04 | 海と山と川
双子で咲いた朝顔からとった種で育った今年の朝顔





ぽつぽつ花を咲かせ始めましたが双子が見当たらない

蕾状態で二つ並んでいるのは前にちょくちょく見て期待していたのに



どうなっているのか、よ~く観察してみよう


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒木で電車がストップ

2025-08-10 10:09:04 | 海と山と川
線路の右側の大木の一部が倒れたらしい



それが電車とも接触して半日くらい電車が止まったらしい



去年か一昨年ウチの近所でも倒木があって停電した

寿命を迎えている木も多くなっているのかな



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭の水やり

2025-07-25 04:38:00 | 海と山と川
いいのか悪いのかわかりませんが

テレビで見かけた老人が植木鉢に氷を置いてる様子



ボクも真似てみた

じんわりとした水やりができるのかな

ミニトマトの今年の初収穫ももう間もなく




////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋が二つになった

2025-07-23 04:44:07 | 海と山と川
散歩のときに通りかかった住宅の解体あと



工事業者さんの親心か、里芋がきれいに残っていた



そこを久しぶりに通りかかったら



里芋がもう一つ出ていた



次の工事が始まるころには、雑草に紛れてしまって里芋も一緒に処分されてしまいそう

出来る事なら救出してあげたいなぁ

決して収穫を横取りしたいとかというやましい気持ちではありません


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリ地獄が一杯

2025-07-13 06:26:01 | 海と山と川
こんなところにある



こんなのが名物らしい



神社の祠の下に



たくさんのアリ地獄



ウチにいたやつより明らかに大きいけど、種類が違うのかなぁ


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に成長中

2025-07-11 04:58:20 | 海と山と川
食用でスーパーで買ったミニトマトの種をまいたら発芽した



6粒か8粒を埋めたと思うけど



4つも発芽、結構な高確率です

それもまた順調に成長しているので、あのおいしかったミニトマトがまた食べられる

ホント、今年は食べきれずにご近所さんに配りまくることになるかも



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出てきた

2025-06-26 04:54:02 | 海と山と川
オクラの種を埋めたプランターは変化がありませんが



同日に種を埋めたシシトウのプランターには小さな変化が



一つだけ小さな発芽途中の芽があります

形状からしてこれはきっとシシトウの芽でしょう


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする