goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

朝顔

2025-08-02 05:53:36 | 家庭菜園
朝顔が咲き始めた



その向こうにはシクラメン

もう一つのシクラメンの鉢は元気がなくなってきた



せっかくだから、マリーゴールドともツーショット





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

双子の朝顔

2025-07-31 04:50:57 | 家庭菜園
去年見つけた双子の朝顔





その種から育った今年の朝顔



二つ付いている蕾を発見



双子の花ばっかり咲けば面白いんだけどなぁ




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シシトウ、ミニトマト、バジル

2025-07-30 05:13:50 | 家庭菜園
先日収穫したシシトウ



いつものように炒めてもらって食べたら、ピリ辛がいくつかあった

これから先、種まきで育った奴からも収穫が始まるし、大辛に期待大です



ミニトマトも収穫が始まりました



でも、なんだか苗そのものが茶色くこのあとが続きそうにない

挿し木した奴と種まきで育った苗に期待です



早くもバジルが花を咲かせ始めた



栄養をそこに取られないように、先っぽを摘み取って行こう





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シクラメンと朝顔

2025-07-29 04:51:37 | 家庭菜園
もう間もなく8月というのに花盛りのシクラメン



去年、双子で咲いていた朝顔の種が育った苗



探せば蕾が見つかるかもってくらい育ってる

こうなりゃ、シクラメンと朝顔の共演を見てみたいものです




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

暑すぎる

2025-07-28 05:13:25 | 家庭菜園
ミニトマトも色づき始め




シシトウの収穫も本格化




あしながバチ?が小松菜にいた芋虫を食べていた



シソもバジルももりもり



プランターのこの隙間、実にもったいない



これより大きいのにすると土の手入れの時が大変だから我慢するしかないか




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

梅の木

2025-07-27 05:39:21 | 家庭菜園
豊後の剪定をして、活きのよさそうな枝を適当に挿しましたが



とりあえず葉っぱはほぼ枯れた



でも、枝そのものは緑を保っているのでまだ何とかなるかな



先行して挿している南高梅も同様

半分でも生き残ってくれれば御の字です




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

水やり

2025-07-25 05:02:48 | 家庭菜園
いいのか悪いのかわかりませんが

テレビで見かけた老人が植木鉢に氷を置いてる様子



ボクも真似てみた

じんわりとした水やりができるのかな

ミニトマトの今年の初収穫ももう間もなく






////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シシトウとオクラ

2025-07-24 05:06:58 | 家庭菜園
種まきしたシシトウが追加で発芽した



こりゃ、今年はシシトウでもおなか一杯になりそうだ




他方、オクラのほうは全然芽が出ない



最初に発芽したものはちゃんと成長しているものの、それ以外、一向に芽を出さない



今年はオクラの大量収穫はあきらめて、余白部分にはトマトの挿し木をしよう




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シシトウ

2025-07-22 04:57:25 | 家庭菜園
まだまだ物足りない量ですが



毎週収穫ができるように成長しました



そのシシトウにはたくさんのカメムシがついている



それを狙ってくれているのか、かまきりがその中に



しばらく見ていましたが、あまりカメムシには興味ないのか捕食する姿は確認できませんでした



また、卵をたくさん見つけたのでとりあえず出て行ってもらいました



////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シクラメン

2025-07-21 05:12:38 | 家庭菜園
休眠させずに夏越がさせたいとは思っていましたが



7月というのに花を咲かせてしまったシクラメン



直射日光の当たらない場所に移動しましたが

このまま、咲き続けるのか、突然花が終わって休眠してしまうのか

はてさて、どうなりますやら




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

挿し木

2025-07-20 07:24:18 | 家庭菜園
思い切り選定した南高梅の枝をやたらと挿しておきましたが



葉っぱがしおれ始めた

さて、このあと完全に枯れてしまうのか、葉っぱは落ちても枝は生き続けるのか

毎日水やりをしながら観察をしよう




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シシトウ

2025-07-18 04:56:07 | 家庭菜園
大阪で買ったシシトウの苗から2回目の収穫



ちょっと辛いのがあったけど、これからますます辛くなることを期待



いつもよりだいぶ早くカメムシが登場しているから



これらがシシトウにストレスを与えて辛くなる



でも、多すぎても気持ちの良いものではないのでカマキリに活躍してもらって



ボクも卵を見つけたら処分処分







////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

シクラメン

2025-07-17 05:05:11 | 家庭菜園
今年、種を確保できたシクラメン



秋に種まきして大量栽培と思っていたら

種が取れたときは葉っぱの数も少ない感じがしてたのに

夏真っ盛りという今日この頃に、なんだかもりもり元気に葉っぱをたくさん出して



蕾なんかも出てきて



はい、咲きました

もう一回種が取れたりするのかな




////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

マリーゴールド

2025-07-15 04:38:58 | 家庭菜園
物入れにあった種から育ったマリーゴールド

今年もまたちゃんと咲いてくれました



追加でこのプランターにたくさん種を埋めましたが、今のところ発芽しているのは2つだけ



でもまぁ、このプランターにはちょうど良い数なのかもしれません





////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

金を産む虫

2025-07-12 05:55:29 | 家庭菜園
ウチに来るのは受粉を手伝ってくれたり、害虫を食べてくれたりする虫だけど



この虫はお金を生んでくれる



まぁ、虫の生み出すものをお金に換える手間と技術が必要ですが



生きている奴を初めて見ました







////

新しいブログはこちら
自然観察日記Ⅱ
新しいブログはこちら

はてなブログ版はこちら
https://sgr1110-3.hatenadiary.jp/
はてなブログ版はこちら

////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@