goo blog サービス終了のお知らせ 

カノケンブログ

釣り道具リール整備に関する事や日常の出来事などを書いています。

フリクションリング…

2012-05-25 17:27:38 | 日記
シマノのスピニングはどうも このパーツが持病みたいなもので…。

数年の使用でドロドロベタベタになってしまいます。

シマノはゴム系が弱いのかな?

そういえば、ベイトリールのグリップもベタベタになるよね。

これが溶けてローターの内側にこびりついて、何とも変な巻き心地になります。

上が新品、下が溶ける寸前のベタベタに伸びたフリクションリングです。

年式的に古いのを使ってる方はパーツが出る内に予備を購入しておきましょう。

リョービ/バリウスM300…

2012-05-22 16:35:03 | 日記
本当は、写真のバネを固定している真鍮製のビスまで外して洗浄したい所ですが…。

止めておきます。

分かる方もいらっしゃるでしょうが、バリウス、イクシオーネは ここのビスを外そうとすると…

とても悲しい結果が待っている事が多いです(汗)

体の経験センサーが外すなと言っており、一番正確なセンサーです。