93歳にして物珍しさ+料金¥980(カット)の安さにご近所の美容院に行きたいと母
買い出し荷物をトランクに突っ込んで先に行ってる母を追いかけ店内に・・・?あれ?何処だろう?
自身初めての無人店内に戸惑いながら探すと・・・ちょこなんと座っている
座ってはいるけど受付したの?
やっぱり追いかけて良かったと思いつつ画面で受付してあげたけどやっぱり人手不足なのでしょうねぇ
せめて人型ロボットでもあれば(白色ロボットごめん、名前すら忘れたわwwww)いいのかなと身内その1に言うと
「役に立たん」・・・それもそうか。
これは今後老人はお店に行っても食事すら出来ない世の中になりそうだわ