goo blog サービス終了のお知らせ 

くれよん日誌

北陸からの十色な日録

色々あったけど

2013年12月31日 19時42分00秒 | Weblog
年賀状の段取りがいいとこんなにも他に手が回せるものかと目からウロコな年の暮れです。
無駄と言えば無駄な年末行事よねぇ
術後1年検査では異常無しと診断された母ですが、年明けたら今度は歯医者に連れて行かなくては・・・・・
あ~んなに手際良かった母だけど、流石に体力Eでその分他の手助けがあってなによりです。
今日の重箱詰めに身内その2が大変役立ってくれて助かりましたわw
持つべき者は子供よねぇ~結果7段+注文2段の計9段お節と明日から戦います
父も何でも食べられるようになってきているので、8人総出で頑張るわ
さて、月見のはずが何故か鍋焼きそばになってしまった前哨戦の年越しそばを
食べに行こう!
みな様よいお年を

通常運転

2013年12月31日 00時34分39秒 | Weblog
昨日は実家の障子戸を今日こそは全部貼り直すと、道具一式持参
時間に追われながらもやり遂げました
ぎりぎり1時間前に上がったので、さぁそれからが更なる時間との戦い
Uターンで自宅に特攻し、気温差が激しいので部屋の暖房入れ玄関飾りを替え車を乗り換えてスーパーに駆け込み頼まれ物を買い込み「ジャストタイミングで駅に着けそう
バッチリなドッキングでした
実家に頼まれ物を届けてその後は夕飯準備
。。。とまぁフル回転してたのですが、やはり翌日の今日は風邪でダウンな身内その2だたのでした。
仕方ないね~疲労と体力落ちでどぉしても免疫力低下しちゃうし
もりもり食べさせてたっぷり寝かせたので明日の重箱詰め2時間コースには間に合うだろう。。。と思ったのでした。
そして来ちゃったよ
何処からかは申せませんが、これで逃れられない事態になってしまった
やだ筆記が全然間に合わない~
しかも記名してある20名のうち2人程嫌な思い出のある人物が。。。
BS番組をたまたま見ては心慰められていたのでした。