昨日から宇奈月温泉は延対寺荘に両親連れ&年賀状持参で参戦してきました。



しながら葉書との戦いは未だかつて無い程の段取り良さで、翌日の今日は
に投函
これは毎年行事にいいかもしれない
少なくとも逃げ場が無いのでやらざるを得ない状態にはなります
(ご飯用意も免除になるし)
もっとも湯治のはずが年賀状と戦ってると聞いた妹は爆笑しとりましたが
下界に降りて高速道を突っ走り、習字教室に駆け込んだらあれれ?
隷書だけ上がってるだろうという予想を裏切ってお情けで全部進級してたのに

あのぉ~全然上達してないのですけど
我ながら全く上手にならないのにイラついているので、これはもぉ『忍耐』の域なのでしょうねぇ
そして来年の準備に早くも地獄の猛特訓が始まってまして~
4科目3時間フルコースの実技はまぁしょうがないのですが、筆記がなかなか頭に入りません
2月はそんなこんなで習字教室に来れないかもと言ったら「早目に仕上げれば」と返されて( ̄▽ ̄;)!! 地獄×2とは思わなかったのでした。






これは毎年行事にいいかもしれない

少なくとも逃げ場が無いのでやらざるを得ない状態にはなります

もっとも湯治のはずが年賀状と戦ってると聞いた妹は爆笑しとりましたが

下界に降りて高速道を突っ走り、習字教室に駆け込んだらあれれ?
隷書だけ上がってるだろうという予想を裏切ってお情けで全部進級してたのに


あのぉ~全然上達してないのですけど

我ながら全く上手にならないのにイラついているので、これはもぉ『忍耐』の域なのでしょうねぇ

そして来年の準備に早くも地獄の猛特訓が始まってまして~

4科目3時間フルコースの実技はまぁしょうがないのですが、筆記がなかなか頭に入りません

2月はそんなこんなで習字教室に来れないかもと言ったら「早目に仕上げれば」と返されて( ̄▽ ̄;)!! 地獄×2とは思わなかったのでした。