毎年4月24日、25日に開催される雲興寺の大祭「雲興寺まつり」。
今年は久々に土日と重なり多くの人で賑わいそうです。
定期路線バスは無くなってしまったものの、祭の2日間だけ運行される臨時バスが今年も運転されました。


今年の1日目は1217と1220のラッピングバスコンビで運転されました。
空港バスのラッピングをしている1217は瀬戸市内でも見かける事がありますが、愛知学院大学のラッピング車である1220はあまり見ない気がしますので新鮮な感じがしました。
明日は何が来るのでしょうか?
今年は久々に土日と重なり多くの人で賑わいそうです。
定期路線バスは無くなってしまったものの、祭の2日間だけ運行される臨時バスが今年も運転されました。


今年の1日目は1217と1220のラッピングバスコンビで運転されました。
空港バスのラッピングをしている1217は瀬戸市内でも見かける事がありますが、愛知学院大学のラッピング車である1220はあまり見ない気がしますので新鮮な感じがしました。
明日は何が来るのでしょうか?