goo blog サービス終了のお知らせ 

●猫月の猫との日々のつれづれ

猫との日々のつれづれ。

メタセコイヤ並木

2019年11月24日 | 日々のつれづれ
滋賀県のメタセコイヤ並木に行って来ました。
いつもの年なら、紅葉真っ盛り♪のはずがまだ青かったー。


(旦那さんが運転してくれていたので、助手席から撮りました)
手前はまだ人が少なくてよかったけど、メインの所は凄い人。


もう1週間後が見頃っぽい。

そこから1時間半かけて、ラコリーナへ。


屋根は芝っぽいので覆われている?生えている?ので、夏は青くてとてもきれいなんだけど、今は枯れちゃって茶色いわ。

日曜日だから混み混みを覚悟で行ったけど、午前中だったせいか、すいていた。

焼きたてバームも10分位並んだら食べられた。
焼きたて生どら焼きも。


美味しかったー(*≧∀≦*)♪
そして、焼きたてカステラもいく予定だったけど、お腹がついてこれず断念( ̄~ ̄;)。
テイクアウトがあったので、これで我慢。
甘いものでお腹一杯になって、帰ってきました。






ちょびヒゲ

2019年11月23日 | 日々のつれづれ
カイは拾った時、鼻水と目やにで、ぐちゃぐちゃな顔だった。
霧状の薬を顔に浴びるために、10日間ほど毎日病院に通った。

今では、すっかり綺麗になったけど、くしゃみして鼻水飛ばすし、少し涙目。
毎日、朝晩の点鼻薬は欠かせません。

はっくしょーーーん!したあとの顔。




鼻水がちょびヒゲになってる!
なんか、自慢気な顔じゃないσ( ̄∇ ̄;)?

パック

2019年11月14日 | 日々のつれづれ
私がパックをしていたら、いつものように抱っこを要求するそらちゃん。


それを見ていた旦那さんが、“猫って顔が変わってもわかるのかな?人間の子供だったら、怖くて泣くよな?”と言いました…( ̄□ ̄;)!!
流石にパックをした写真は載せられませんが…( ̄▽ ̄;)。

これをつけてました。


抱っこ~♪って来たってことは、お母さんってわかるんだよね(*≧∀≦*)?

産業フェスタ

2019年11月04日 | 日々のつれづれ
昨日、終わった産業フェスタ。
お天気も良く、ちょっと暑いくらいでした。


お手伝いさせてもらった信友建設さん。




木のいい香りがする~ってお客さんが寄ってきます。
そして手作りのイスや、ひのきのまな板が大人気!
ほとんど完売でした。

他のお店も楽しくて、美味しそうなパン屋さんや、鮎の塩焼きや、果物、野菜、いろいろ。
来年も楽しみです。




産業フェスタ

2019年11月02日 | 日々のつれづれ
明日は地元の産業フェスタ♪
出店する信友建設さんのお手伝い。

大工さんは凄いねー。
一昨日は一本の木だったのが、昨日には、大量のイス(写真以外にもいっぱいにあった)になってた😲❗

私はハンコ押しとか、タグつけとか、ペンキ塗りとかをお手伝い。
明日は、売り子です(*≧∀≦*)。

北海道

2019年10月30日 | 日々のつれづれ
北海道行って来ました♪
いつもより暖かいそうで(最高気温16度。あったかダウンを着ていったけど、いらなかった。ウルトラライトダウンで十分でした)紅葉も中~下旬で残ってました。


(定山渓)

団体旅行で一緒だったバングラデシュの方が、外国人あるある?の日本語使ってました。
北海道のビュッフェでライチが出ました。
そしたら、“これは死んだライチね。私の国のはもっと赤くて甘くて美味しいんだよ”と言いました。
ん????死んだライチ😲??
話をよくよく聞いていたら、どうも“冷凍”と言う意味で使っているようでした😅。

余談
以前に、インド料理屋に入った時も、“温かいコーヒーですか?寒いコーヒーですか?”と聞かれたことがあります😄。
日本語は難しいねー😃。

そして、北海道の定番と言えば雪虫?。
ニッカウイスキーの所で、バスガイドさんが、“今年は暖かいので去年の1500倍の雪虫が飛んでます。
鼻や口から入りますのでマスクしてくださいね”と言われました。
ごそごそマスクを探している間に洗礼(口に入った)を受けました😢

ちゃんとした定番の所も回り、楽しい旅行でした。
ありがとうございました♪



メロンの味

2019年09月27日 | 日々のつれづれ
ゴーヤを買った。
常温で置いておいたら、緑色だったゴーヤががオレンジ色になった。
切ってみたら、凄かった( ̄□ ̄;)!!


赤い種って( ; ゜Д゜)!
見るからに毒々しい。
調べてみると、完熟したっぽい。
そして、赤い種はメロンの味がするそうだσ(^_^;)?

恐る恐る食べてみた。
……甘い。
だけど、メロンの味はしないなー。

で、ゴーヤは計画通り、なすとピーマンとひき肉の味噌炒めにしました。
ゴーヤの苦味は、ほとんどしなかったよ。

剪定

2019年09月23日 | 日々のつれづれ
家の前にある、3メートル位あるマキ(ツゲ?)の木。
だんなさんが、剪定するっていうので、ちょっとお願いしてみた。

剪定前の状態を撮るのを忘れたー。
剪定中ー。


完成♪

初めてにしては、上手になんじゃないの~(*≧∀≦*)♪
大満足(σ≧▽≦)σ