goo blog サービス終了のお知らせ 

旅とは決して後悔しないこと!

愛、食べる、歩く、乗るです。

東寺なう

2014-01-11 09:23:55 | 日記
連休で若狭からの帰り、敦賀経由で昨夜、京都に。


東寺にお詣り










おだいっさんのおことば


おだいっさん、そうですか。


おだいっさん、たのんます。
お願いします。


鴨も寒いんやなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとも若狭なんだな

2014-01-10 07:00:28 | 日記
はぁ~、若狭か、寒いなぁ。

寒波が来ました。





一昨日の風景


鳥でありません、猿です。民家の周りは猿だらけ、動物園と言うよりは、大分の高崎山やね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛恨のミスなのか

2014-01-07 20:41:02 | 日記
検証

2013年12月31日 16時過ぎ。

松玉饅頭、支店で営業してたかも?



'13-12-31




'14-01-02




上の写真が12月31日、下が1月2日の写真。
五重塔の位置からして、とうもろこし屋の横が松玉饅頭、とうもろこし屋は姉妹店と確認済み。

上の写真を拡大すると、電気の点灯、持ち帰り袋の吊り下げからして、
営業のしてた感じもある、痛恨のミスなのか?

となると考える会、大変申し訳ありませんでした。ペコリなのだが、
裏をとっていない、確認必要だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習

2014-01-07 13:09:36 | 鐵道・お遍路
1月5日、復習してきました。

2巡目は焦らず、お遍路を楽しもうと思っていたのに、やはり人間の性格は変わりません。

出釈迦寺 奥の院 捨身ヶ嶽禅定へ日没までに早くと思っていました。
焦っていました。


黒衣大師






よく分かりませんね、どーも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金蔵寺駅なう、電車待ってるなう

2014-01-04 17:47:00 | お遍路
今日は、出釈迦寺で打ち止め




こちらは、とっくの大昔に打ち止め




しかし、膝、ふくらはぎ、ガタガタ。

もう一度、おだいっさんに、願いを叶えてもらいたい。お願いします。

出釈迦寺 弥谷寺まで行けなかったが心残り、次回です。

奥社からキツかった。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする