新潟市内から村上に、鮭が見たい。






旅の醍醐味でしょう。















鮭が遡上してくる時期に入ったので村上に訪問。
イヨボヤ会館

この展示館はいい。


だいたい他の会館はショボいのばかりだが、(男鹿の なまはげ会館は別)
初めは残念がらず展示だが、上記の写真の地下道を川まで110m歩く、
どうよ!



旅の醍醐味でしょう。
まぁ天然の鮭を隔離してるですが....。


外からの写真。
こんな感じ、三面川を分流させて地下からガラス越しに見えるのです。
感動したらランチ
はらこ丼

お腹もいっぱい!
笹川流れに行くか!
その前に小百合様のポスター撮影の店へ。


少したまらん!


SL日本海美食旅 号 試運転。
たまらん!偶然にも遭遇!







荒々しい日本海の笹川流れを見たので新潟に戻ります。
疲れたので、残念ながら、南蛮エビの踊りは辞めて、駅ビルのへぎ蕎麦とタレかつ丼を、

ガキのアパート2泊と夜行バスは疲れました。
ホテルに向かいます。