昨日の散歩。
都会からこんなに近い滝はたぶん、ここだろう。(新幹線の駅からも)
滝は好きで、まぁ行ってます。
・知床の「カムイワッカの滝」滝自体が温泉。


・栃木の「華厳の滝」エレベーターと湯葉の記憶かな、滝は凄い。

・茨城の「袋田の滝」岩盤の美しさを流れる滝。

・和歌山の「那智の滝」あっ!滝だって感じ、でも凄い。

今調べてたけど、日本三名漠に行っていたんだ、旅は決してだなぁ。
・大分の「原尻の滝」東洋のナイアガラ、ちょっとね~。

・鹿児島 屋久島の「大川の滝」、「千尋の滝」千尋の滝、滝なのに濁流のようだった。


前振り長かったが本題に戻ろう。
昼間なら大丈夫だな、布引の滝。


早っ
もう、雌滝だ。


なかなかいい。
雄滝
前よりは水量が多い、でも少ない方だとか。


展望お茶屋
平日の昼間なのに皆、ビール飲んでる。
あの~、働いて下さい。
都会からこんなに近い滝はたぶん、ここだろう。(新幹線の駅からも)
滝は好きで、まぁ行ってます。
・知床の「カムイワッカの滝」滝自体が温泉。


・栃木の「華厳の滝」エレベーターと湯葉の記憶かな、滝は凄い。

・茨城の「袋田の滝」岩盤の美しさを流れる滝。

・和歌山の「那智の滝」あっ!滝だって感じ、でも凄い。

今調べてたけど、日本三名漠に行っていたんだ、旅は決してだなぁ。
・大分の「原尻の滝」東洋のナイアガラ、ちょっとね~。

・鹿児島 屋久島の「大川の滝」、「千尋の滝」千尋の滝、滝なのに濁流のようだった。


前振り長かったが本題に戻ろう。
昼間なら大丈夫だな、布引の滝。


早っ

もう、雌滝だ。


なかなかいい。
雄滝
前よりは水量が多い、でも少ない方だとか。


展望お茶屋
平日の昼間なのに皆、ビール飲んでる。
あの~、働いて下さい。