goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ63Kg

復活しました。Twitter中心で更新していきます。

「光」

2011年04月05日 | 日記
阿部真央、5月18日発売のシングル2曲目。

震災で被害を受けた人たちへの唄らしい。早く聴きたい。
シングルは他に新曲「モットー。」と昨年のライブ音源の曲が何曲か入っているらしい。

そのあと6月1日、3rdアルバム「素。」が発売に。
待ち焦がれていた新作。本当に楽しみ。

周辺機器

2011年04月05日 | 日記

今日はWii周辺機器を購入。これでパソコンでもインターネットが出来るようになったし、文字入力も簡単に。
あとは、、スマートフォンだな。
(--;)早く届いてほしい。

そのスマートフォンを更に安く契約する方法を発見。
まずは、Wi-Fiルーターを購入。今ならまだ本体1円セールをやっている。しかも自分が買った店では20000円分の商品券プレゼント付き、(--;)これはすでにWiiに消えたが。

次に、スマートフォンを割引き無しで購入。そうすれば、パケホーダイダブルやパケホーダイフラットなどの定額制に加入しなくても良い。

これまでの携帯のi-modeのパケホーダイは解約、iDを使用するのでi-modeはそのまま。結果、電話機能とiDは前携帯、インターネットはWi-Fiルーター経由のスマートフォン、メールはWi-Fiルーター購入時に加入した別プロバイダを利用して。

この契約で2年間の支払い額を計算したところ、

タイプSSバリュー980円+i-mode基本使用料315円+Wi-Fiルーター使用量4410円(2年目以降5985円)+プロバイダ525円=6230円

1年目 6230円×12=74760円
2年目 7805円×12=93660円
SH-03C本体料金 56616円    
合計 225036円 2万円の商品券を携帯代に使ったとして、205036円

通常のやり方でスマートフォンに機種変した場合、

タイプSSバリュー980円+SPmode基本使用料315円+パケホーダイフラット5460円=6755円

6755円×24=162160円
SH-03C本体 56616円-月々サポート割引き19656円=36960円
合計 199080円

3年目以降の月々支払額は、裏技契約は7805円で通常の契約の6755円よりも1050円高くなるが、それはWi-Fiルーターへの各種ゲーム接続料、インターネット代と考えれば安いのでは。
あと、docomo店員に聞いた話では、Wi-Fiルーター内のFOMAカードをスマートフォンに差し替えればインターネットへ常時接続できるとのこと。確かめてないので分からないが。

(--;)以上、携帯が届いた時点でこの契約を。
間違いがなければいいが。

SH-03C ソフトカバー無料GET

2011年04月03日 | 日記
docomoshopに新しい携帯のカバーが販売されてないか聞きに行ったところ、販促用の無料ソフトカバーをくれた。
(--;)嬉しいけどいいのか?自分、このdocomoshopでは何も買ってないんだけど。
まあいいや、貰える物はもらっておこう。

Wiiからでは写真のアップロードは出来ないので写真はスマートフォンが届いてから。

(後記)
パソコン用の無線子機を本日4日購入。結果、パソコンでのインターネット接続で画像のアップロードもOKに。接続スピードの遅さは目をつむろう。

Wiiより投稿

2011年04月02日 | 日記
今日の日記はWiiより更新。
新しいスマートフォンが届くまではi-modeが使えないため、Wiiのインターネット環境を利用して。
(--;)ただしこの方法、接続が切れやすいという問題が。
携帯でも、アンテナが3本とも消える時があるが、その状態になると接続が切れてしまう。そうなると全て最初から、日記も書き直し。実はこの日記も3回目、あと少し頑張ってくれ。
スマートフォンが届けば、Wi-FiルーターのFOMAカードをスマートフォンに差し込めば、ルーター経由でインターネット使い放題できるので、しばらくは我慢か。
(--;)なんとかもったな。