ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

水族館の工作

2017-08-19 23:16:35 | 日々
こんばんは管理人のseroriです。

夏休みの宿題で


水族館作るんだよと、




こんな風にクレヨンと絵の具を使い
鮮やかな水族館出来た!と写メ送って
くれて、



繋げると本当の水族館ぽくてステキ!


私もやりたい!


コピーして持って来てくれたのよ〜♪
(ありがとうです)

午前中に色鉛筆で塗ると


こんな感じ〜

魚の形に切り取るからはみ出して塗って
も平気〜♪

キャノンのサイトだったか、
水中カメラマンの方が
夢色で海の中を撮影していて
その色合いで作ってみました

夏休みの宿題楽しい〜♪

小さい部屋をこんな壁紙にしたら
楽しいなぁ〜

トイレとか?

ちょっと落ち着かないかな…


工作は楽しいね





買い物帰りに、



夏の空を撮る
青い稲の背が高くなったね

買い物から帰ると

久々に「かもめ食堂」のDVDを見たよ

見てたらおにぎりが食べたくなって
夕飯はシャケのおにぎり🍙
それに肉じゃがと梨

この映画を見ると
ニュートラルな場所に戻る感じがする
お話の中で、
人がいれてくれたコーヒーは美味しい
って会話があって
とてもよくわかるその言葉

普段自分のために自分でいれるコーヒー

私以外はコーヒーを飲まない家族だから
特にねそう思うよ

でも、丁寧にいれる

キッチン立ち飲みでも丁寧に




夏休みの宿題コピーと一緒に
いちぢくを頂きました
鳥が狙う前に収穫するんだって!
食べ頃を知っているよね



描いていたら寝る時間になりました
赤と白どちらも美味しかったです



来てくれてありがとうございます
いちぢくには、カリウムが含まれていま
す。私には必要な栄養素です






最新の画像もっと見る

コメントを投稿