あっとせりざわさん。

福岡在住ひねくれ会社員せりざわさんの、見たコト聞いたコト買ったモノ。(マニア風味)

プロレス談義

2004-10-10 19:26:31 | プロレス談義
私はプロレスが好きだ。
どの選手がどうだとか、あの技がどうだとか語れるほど詳しくはない。
でも、なんとなく見るのが好きなのだ。そういうレベルの「好き」。
うちのアパートはケーブルテレビ対応なので、GAORAがちゃんと見れちゃったりする。
(GAORAっていうのは格闘技とタイガース吉本を中心としたCS局、と思っていただければ分かりやすいかと)
ちなみに今のお気に入りは「DRAGON GATE」だったりするんだけど、その話はいずれ。

んで、さっきちょっとチャンネル替えたら全日本プロレスやってたんですよ。
メインの6人タッグ戦。
佐々木健介・中嶋勝彦・天龍源一郎 vs 川田利明・渕正信・石狩太一。

・・・メンツ濃ゆっ!!

健介と天龍が並んでる時点で濃い。そんな中に中嶋くん(別名・驚異の16歳)がいると、なんだか「怪しいおぢさまと若いツバメ」みたい。(苦笑)

しかしなんといっても光るのは渕さんでしょう。
体は微妙にぷよぷよしたおっさんっすよ。肌もなんだか白いし。動きもなんだかよわっちぃし。
でも、なんだか狡猾なんだよねー。動きとかも。面白くてずるい。なかなか魅せる人ですなー。
プロレスって、やっぱり年齢じゃないんだなーと、改めて確認する今日この頃でした。

ていうか渕といって思いつくのが、ラッシャー木村のマイクパフォーマンスでの「渕~」って声だったりするんだよなー。おかしい?(苦笑)


買ったモノ(10/9)

・かっぱえびせんジャンボ
 近所のコンビニで購入。デケー。
 でも、普通の大きさがやっぱり美味しいです。

鼻セレブ

2004-10-08 22:57:38 | 他愛もないこと
鼻セレブ
それはネピアがこの冬に向けて発売した新商品。
まあ要するに、風邪とか花粉症とかで鼻をかみまくっても鼻が赤くなりにくい、鼻に優しい商品ってわけですな。
詳しくはここ
パッケージにはアザラシとかウサギの鼻のアップ(結構ぷりちー)。
でも、名前が鼻セレブ

・・・ネーミングした奴見てみたい。マジで尊敬に値するわ(苦笑)


買ったモノ(10/8)

・クリーム黒蜜かんてん
 ローソンで購入。158円
 黒蜜の寒天にクリームと小豆・栗・餅のトッピング。
 値段の割りに食い応えあり。甘くてうまい。黒蜜好きのおいらにゃたまらん。
 唯一の難点は、餅が大きすぎて、すくって食おうとするとクリームが縁からこぼれること。

 ちなみにビッグプッチンプリン(比較対象)は、うちの相方の。

風邪

2004-10-07 18:46:26 | せりざわさんの日常
風邪ひいた。ちょいと熱も。
ていうか、私の日記ってのは昔から病気ネタの比率が高いのだ。
なにしろ病弱なもので。そもそも喘息持ちだし。
小学生の頃は月に1~2度は確実に休んでましたしねえ。
ちなみに、普通は小学生が歩いてないような昼間に病院に行くもんですから、サボリだと思われないように薬袋を手にぶら下げて誇示しながら歩いてましたねぇ。小学校3~4年生の頃(笑)
・・・なんちゅーガキや(苦笑)


買ったモノ(10/7)

・川原泉「空の食欲魔人」(文庫版)
 またも近所のブックオフ。
 とどまるところを知らんぞ、俺(笑)

・OAタップ
 ビックカメラにて。我が家の不便、ちょっと解消。
 ポイントを使ったので、手出しは65円。(笑)

川原泉祭り。

2004-10-05 23:07:23 | 買ったモノ
今日のパチンコは惨敗。昨日の勝ち分吹っ飛んだかな。
ま、こういう日もあるさ。
ちなみに今日福岡では、「銀行の横に爆発物を置いた」っていう脅迫電話があって、実際そこにでっかいジュラルミンケースが置かれてたんだけど・・・今日のパチンコ屋、その現場のすぐ近くでした。
中身は、コンクリートブロックだったんだってさ。


で、今日買ったモノ(10/5)は全て、そのパチ屋近くのブックオフで。

・後藤羽矢子「どきどき姉弟ライフ」1~4巻
 いやー、前から読みたかったんですよー。昔この人の作品よく読んでたんで(成年誌)。

・川原泉「笑う大天使(ミカエル)」「甲子園の空に笑え!」いずれも文庫版
 先日に続いて川原泉。今、マイブーム再燃中。少女漫画なんッすけどネ。

ドンちゃん

2004-10-05 02:02:49 | 今日のQMA
暇なときにはパチンコ屋。
というわけで、近所のお店にGO。
福岡は先々週辺りまで、色々あって新台入替が自粛されてたので、最近は新機種が一気に導入されてるわけであります。

・・・徹夜明けに無茶するぜ。

んで、あっぱれ応援団2→花火→BE-BOP→ピンクパンサーと渡り歩いて、やっぱり眠くなったので16時に撤収。
あっぱれでちょっと突っ込んだ以外は、ことごとく2000円以内で当たり引いたのでよし。ただイマイチ続かなかったので、時間の割りに収支はそこそこ。

ピンクパンサーは面白いねー。まさに「技術の無駄遣い」ってくらいの美麗CG。
花火も悪くはないんだけど・・・全面液晶の機種って、どこの店も釘きついんだよなぁ。もともとの台の値段が高いから?


買ったモノ(10/4)

眠眠打破

 今朝、セブンイレブンで購入。
 これでパチンコに望んだけど・・・あまり関係なかったような。

テスト書き込みを兼ねて。

2004-10-04 02:01:03 | 買ったモノ
10月からいきなりブログを作る気になって、いきなり徹夜で作業。
しかも昨日はプロレス見に行ってちょいと疲れてきたというのに。

まあここは、私の普段の生活の中での「お買い物」が中心になるかも。
といっても、まだ細かいことは全然考えてないけどね。

んじゃさっそく、買ったモノ(10/3)

・DRAGON GATEの選手ぬいぐるみ(ストーカー市川・ミラノコレクションAT・CIMA)・ピンバッジ5個・パンフ
 博多スターレーン ドラゴンゲート博多大会にて。

・川原泉「メイプル戦記」1~3巻
・ほりのぶゆき「江戸むらさき特急」愛蔵版

 近所のブックオフにて。