LIFE IS FUN

一日一生

救急車に料金メーター

2016-04-29 11:42:57 | 日々是好日
中国北京市で救急車に料金メーターを取り付け、搬送距離に応じて利用者から料金を徴収する方式が5月から導入される事になった
これまでも救急車は有料だったが、統一の料金基準がなく、当局が「初乗り」3キロ迄50元(約850円)とし、その後1キロ毎に7元を課金する新方式を決めた
欧米メディアは、悪質な運転手に「回り道される」と心配する声も出ていると伝えた
~2016年(平成28年)4月27日京都新聞より~

怖っ

おちおち、怪我も病気もしてられない

日本は、本当 恵まれてるんだねぇ

ここまでとは思いませんでした(苦笑)

Latinおとんが倒れても、メーター付きの救急車だったら、こんな顔になるわ(笑)


~girls channel~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 全裸レストラン | トップ | ダイソンがドライヤー »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢子)
2016-05-01 21:11:01
モラルの低下です。人のペンを借りる時は一声かけましょう…。
返信する
夢子さん (ひろみ)
2016-05-02 07:55:12
日本も、その内こうなるかも(苦笑)

ペンは課金制にしたら?
返信する

コメントを投稿