goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちねこブログ

わりと夢と魔法かもしれないへっぽこブログ

TDR旅行記 シー編

2008-09-14 01:20:54 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
前の記事はいろいろアレなので非ィ公開にしました。
コメントくれたお二方にはいろいろアレでもうしわけないんですが。
いろいろアレだったら連絡ください。



じゃぁ今更TDR旅行記続きです。

一日目はホテルに帰って結構すぐ寝てしまいました。
うちはケータイで撮ったボンファイアー踊り覚えてました。We are dancin'!
寝る直前に見てたテレビにランカちゃんが映ってました。

朝はパンのバイキングみたいなのだったんですが
バジルロールなるパンの名前につられていくつも取ってしまったよ!
いいよねオリビアちゃん。
なんかまた見たくなった。見ようかな。

で、バスでTDSに向かいました。
結構空いてましたね。
まずはTOTです。
ひさびさにシリキさんに会えて嬉しかったですね!
検事がドナルド教ならうちは多分シリキさん教。
そして写真撮るときみんなで異議あり!する約束だったのになぜかピースするうち。なんでだ!
検事が買ってました。

で、アクアトピアのびしょぬれコースいったんでしたね。
今みんなの日記読み返しながら書いてるので(ぇ
まさか滝に攻撃されるとは思いませんでした。
絢さんと二人でびしょぬれでした。
まぁカップルで乗って彼女だけ顔面攻撃されてた人よりはマシかなーと(ぇ

この後確か雨が少し降りました。
検事がレザーブレスレット作ってる間にインディさんの帽子を買おうかものすごくなやんで結局買いませんでした。
あれで1800円ちょっと・・・って感じだったので。

その後はレイジング・スピリッツに乗りました。
待ってる間はやっぱりエンドレスしりとり。コードギアスのネタバレききまくった(ぇ
なんかもうそろそろ最終回みたいだけど見る気がしないー
レイジン号からシンデレラ城が見えてよかったですね!
なんかランドからはシーの建物見ようとして、シーからはランドの建物見ようとする人間の心理。なんだこれ。

お昼はアラビアンコーストでカレー食べました。
なんかいつも食べてる気がします。
ナンって何なん?(内輪ネタ

そのあとはセンター・オブ・ジ・アース乗りました多分。
モビリスって言ったのに気付いてもらえなかった・・・ひどいや。
あぁぁぁサンタルチア歌うの忘れたぁッ!

で、ストームライダーに乗りました。
待ってる時にグーフィーが見えたので見てたら近くにマックスがいて感動しました。
グーフィーが走り回ってるのみてマックスがやれやれってやってるのがかわいくって。
グーフィー・ムービー見たいなぁ。見ようかな。
というかしばらく二号機しかのれないんですかね。
半年前もそうだった気がします。
年パスだったら毎日様子見にいけるのになぁ・・・

そのあとはTOT二回目です。
今度はみんなでキラッ☆ってやろうねーって言ってたので
できましたよ!
超呪術偶像シリキちゃんです☆みたいな(ぇ
買ってしまったよ!

その後は検事のリクエストでBBB見ました。
初めてみましたよ。
なんだあれ。かっこよすぎる!
シングシングシングとかかっこよすぎだー
えーびばーでぃーすたーとぅしーんぐ!
すごいなービッグバンド。かっこいいなー
うちも琴で参戦してこようかな(ぇ
というか始まる前回りを見渡したら結構な人が寝てておもろかったです。

見終わった後はうちのワガママでボンファイアー見たかったんですが
なんかゲリラ雨で中止になりましたとさ。なんだそりゃ。
せっかく覚えたのに・・・!
ひどい話ですよ。うちが見たかったのは二回目だったんですが
一回目の15分前から雨ふりましたからね。
最悪のタイミングじゃないですか。

その後は買い物したり例によってウォーターフロントパークでびしょねれになってきたりして帰路につきました。

なんか久々・・・って言っても2ヶ月くらいまえに会ったけど
TDR卒業旅行のメンバーでまたTDRいけてよかったです。
疲れたのは事実だけど楽しかった!
またいけるといいなー
しーんじーてーこーんぱーすおーんゆーぁはーと!

TDR旅行記 ランド編

2008-09-05 00:29:35 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
議題「O.D.主人公はオリビアちゃんなのか?」(O.D.=オリビアちゃんの大冒険)
私「なんでバジルくんの大冒険にしなかったんだろ。食べ物の話みたいからか?(笑」
妹「やっぱオリビアちゃんをタイトルに入れた方がいいと思ったんじゃないの?」
私「実より花ってことか…まぁ実っていうか葉っぱなんだけど。」
↑このうちの発言で妹が5分くらい笑ってたけど今の僕には理解できない



というわけでいまさら感はぬぐえないけど29~30のTDR旅行について書こうかなぁと。

一日目はランドでした。
前の日完徹してたのでテンションがおもろかったです今思うと。
行きは検事と電車で二人旅だったんですが
ドナルド(・マクドナルド)のことなどずっと話してました。
らんらんるー☆

でボン・ヴォヤージュで真宵ちゃん(仮)と絢さんと合流してTDLへ
夏休みも終わりなので結構空いてました。
というかいつもプリンス・ジョンに会うんだけどなんでだろう。
スージーとパーラとか。よくいるよね。

まずはビッグサンダーのFPをとってみんなでカリブの海賊乗りました。
リニューアル後はじめて乗りましたよ!
ランド来たの何年ぶりだったんだろ。
なんかものすごく映画仕様でしたね!
デイヴィ・ジョーンズにはびびりました。
でもヨーホーがあんまり聞けなかったのが残念かなーと。
カリブと言えばヨーホーだと思いますよ私は。
もちろん彼こそが海賊も好きですけど。

でアドベンチャーランドに移動してジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、チキルームの三つを制覇。
ジャングルクルーズは前の人が盛り上がってくれなくて残念でした。
あとなんか微妙にリニューアルしてました。
バナナってお前こないだまで首売ってたやないかとか。
やりすぎだーもできなかったし。
ウエスタンリバー鉄道は一番前にはじめて乗りました。キャストさんかっこよかったなー。
チキルームはもうスティッチでしたね。
アロハ・エ・コモ・マイでイキチキニーハイ!って言ってたのは私です。
君のようになりたいはもう歌わないんでしょうね。
でもスティッチかわいいなー。オハナ!

でビッグサンダー。
真宵ちゃん(仮)のリアクションっぷりに脱帽です。
ウエスタンリバー鉄道の人に手をふれなかったのが残念だ。
あと、この辺で検事のレザーブレスレットのことすっかり忘れてました。ごめんなさい。

そのあとはプーさん乗りましたよ。
並んでる間はもちろんエンドレスしりとりです。
今回は「三人が関連性のあるものをいったらしばり」みたいなルール付きでやってました。
こぶた→たぬき→きつねってきたら動物しばり、とか。
シーでもやりましたよ。
あやうくコードギアスしばりになりそうになってびびりました。
ちなみに誰かが考えてる間、うちはグーフィーのクールパニックを隙間からみてました。可愛いなグーフィー。
プーさんはあいかわらずティガーちゃん大人気でしたね!
ズオウとヒイタチのハニーポットがいなかったのはなんでだろ・・・
で、プーさんコーナーで絢さんがお土産に悩んでました。
結局2日目にナイスなオチを迎えたのでずがプライバシーとかの関係ではぶきます。

お昼はクイーン・オブ・ハートのバンケットホールで食べました。
ひっさびさにTDRでまともなお昼食べた気がします。
うちはあんまお腹すいてなかったのでライス抜きでした。バランス悪いです。

午後はドリームキーつくりましたよ!
念願のアレです。
キャッスル&名前とかだいぶベタな組み合わせだけど満足だぁ!
ケータイにつけるのは重いので家の鍵くっつけときました。

で、スター・ツアーズ乗ったんだっけ(うろ覚え
となりのワンマンズ・ドリームがちょうどヴィランズだったのでうきうきでしたよ。
いいよねーワンマン。見たいなーワンマン。
CD聞くか。
持ってきた。うわーもう曲だけで涙腺崩壊!
とにかくスター・ツアーズは結局エンドアに行ってないことに気付いてちょっとだけ絶望してしまった。
というかあのマルオくんみたいなロボットの名前がいっつも思い出せないのでこまります。
なんだっけ。R2-D2じゃなくて。

このへんでスターライト・ドリームスの抽選にはずれました。
むかつくわー
妹がこないだ行ったとき当たって「みれたから死んでもいい」とか言ってました。
だからみたかったんですよ。
ひどいわー

しゅびでゅ!だばでゅ!(今の曲
ときかくこのあとはアレみましたよ!ジュビレーション!
うちのワガママです。
席の関係でムーランのバルーンが見えづらい方(妹情報)になってしまいました。
なんでムーランでないんだろ。パーティーエクスプレスの時にはいたんに。
待ってる間は絢さんと阿部さんの話してました。
で、ジュビレーションの内容ですが、
あれはヤヴァイですね!!
すごすぎる!!
もうなんていうか涙腺崩壊ですよ!
というかもうすでにクールパニックの時点で涙目だったんですけどそれは内緒。
なんかやっぱ25年にもなるとうちにだって行ったそれぞれ思い出があってーとか思ってしまってもうアレでした。
というかポカホンタスが!
ポカちゃんがやたらかっこよかったです!
すきだぁぁぁ!

その後はバズ乗りました。
相変わらず3でしたよ。
なんで検事はあんなに点数かせげるんだ?

で、ミクロアドベンチャー!に行ってネズミにあたってきて
スペースマウンテンにものりましたよ!
うっわヴィランズ来た!女王かっこいいよ女王(今の曲
やっぱりリニューアル後はじめてでしたよ。
緑の光がシリキさんぽくてよかったですね!
なんか速くなってたのかさけびまくってしまったよ!
ふぉぉぉ!フロロー!!フロローかっこいい!(今の曲
夢など叶うわけがないだろう!
わーい!マレヒ!マレヒ!
とにかくおもしろかったですスペース!

でガジェット乗って
ひーさしぶりにスタージェット乗ってしまった。
ちなみに操縦したのははじめてでした。
TOTが見えたのに感動してしまったー
余談ですがみんなでジェッツってよんでましたよ。
「STAR JETS」って書いてあったので。
まぁそっちのが正しいよね。
やっぱプリンスとプリンセスっって素敵だー(今の曲

そのあとはチャイナボイジャー行って
立ち見で見てきましたスターライト・ドリームス!
うちのワガママ2です。
なんかもう感動とかそーゆーレベルじゃないぜ!
歴代のショーが出てきたときはもうアレでした。
そしてまさかミッキーが指から花火を出すとは思いませんでした。
10周年の時だっけ?懐かしい!
というかヴィランズ組にフロローがいてびびりました。
なんかフロロー優遇されすぎだ!好きだ!
で、やっぱりジュビレーションと同じようなこと思いました。
これまでもいっぱい思い出があって、きっとこれからもいっぱい思い出が増えるんだろうな!素敵だ!

で、見終わったあとはビッグサンダーに向かいました。
最後に乗るためですよ。
プロメテウス火山見れてよかった!
で、降りてきたらギリギリのれそうだったのでまた乗ってしまいました。
並んでる間に見知らぬ男の子(8歳)となかよくなったよ!
で最後に叫んで
降りてきたときには10時を3分くらいすぎてしまってました。
ごめんなさいキャストさん!

で、明日もこれるってことに幸福をかんじつつホテルに向かいました。
ワーンマーンズドリィィィィム!
ほしにーねがいをかけるーことーおしーえてくーれたぁぁぁ!(今の曲
ホテルにもスーベニアコインがあるとはおもわなんだ。



長くなってしまったので2日目はあとで書きます多分。
ワンマンも終わったし。

夢よ、ひらけ

2008-04-15 20:26:19 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
ハリウッド映画の授業はおもしろいです
なんかね!楽しいです!
ディズニーでてくるし!

ただ問題は5分長引くと次のバスは1時間後ってことです
今ブリトー食べながら待ってます
ブエノナチョのナコ食べたいなぁー


今までディズニー映画とかのタイトルの和訳について
いろいろ無責任に思ってましたが
考えるのも大変なんだと思いました
「GREAT MOUSE DETECTIVE」が「オリビアちゃんの大冒険」とかーって思ってましたが
確かに「偉大なネズミの名探偵」じゃ売れませんよね
「オリビアちゃんの大冒険」で売れたかどうかはツッコまない。

「EMPEROR'S NEW GROOVE」が「ラマになった王様」ってのも
原題が「EMPEROR'S NEW CLOTHES(はだかの王様)」のパロディだからそれに合わせたみたいですし。
クロンクのノリノリ大作戦にはツッコまない。



それはいいとして
25周年ですよ!
TDRがですよ!
わーい!

先日ディズニーナビを見てたら
ニューデイパレードのことやってました
ジュビレーションですよ!
すごーとか思って見てたら
いたんです。
ポカちゃんが!
ポカホンタスが!
まさかの。
さすが25周年。
隣にいたのはミーコでした。
でもムーランはいなさそうでした。残念。


パークでは開園当時の復刻グッズみたいのも売ってるみたいですね
A券とか懐かしいな!
使ったことなかったけど。
うちが小さい頃は縦長のパスポートだったんですもんね。
懐かしいな!
妹2は知ってるけど妹3からは知りませんでした。
なんというかジェネレーションギャップ。
というかうちに開園当時のマップが書いてあるマットがあったのにどこいったかな!?


ディズニーファンでやってた読者レポーターのやつ
出しましたが当たりませんでした。
「イッツ・マジカル!」への熱い思いをつらつらとつづりましたが
ダメでした。残念。

「イッツ・マジカル!」はうちがディズニーマニアになったきっかけの一つだと思います
キャッスルショーなんですが
皆が好きな色を言い合ってるとマレフィセントが色を奪ってしまうってやつです
懐かしいな!
音楽とか聞くとまだはっきりと思い出せます。
思えばあの時ディズニーマジックにかかったんだなぁーと。
まさに魔法にかけられてって感じですよ。
また見たいなぁぁぁぁぁ



そういえばまほかけの感想書くって言ってたのに書いてないや
というかエンチャンテッドって呼んでたのにいつのまにかまほかけになってる。
おもろいから呼んでただけなのに。

ディズニーシー旅行記

2008-03-18 14:40:09 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
さっき打ってたのが消えたぁぁぁ
というか書いてたら記憶がごっちゃなことに気付いた。
記憶違いのとこがあったらごめんなさい。



16日に
ディズニーシーに卒業旅行に行ってきました。
メンバーは
絢、検事、真宵ちゃん(全員仮名。五十音順)とうちの四人です。


9時半頃にディズニーシーに到着。
今回はバスだったんですが
高速があんまり混んでなくてよかったですよ。

まずタワー・オブ・テラーに向かいました。
検事と真宵ちゃんにスタンバイで待っててもらって
うちと絢はセンター・オブ・ジ・アースのファストパスを取りに行きました。
(↑スタンバイには全員そろってから並ばないとダメです。)
で、戻ってきてキャストさんに注意されて
四人でスタンバイ。
並んでる間は近況報告とかしてましたよ。
うちは報告する近況がないので
タワー・オブ・テラーについて語りました。(ぇ
うざくてごめん。

みんなTOT初めてで
とくに絢はシー自体がはじめてだったので
なんかびびらせてしまったよ!
並んでる時に検事に「三点式のシートベルトしかないよ」っていったら
「先に言ってくれ!もう戻れないじゃないか!」って怒られたよ。かわいいなぁ。

で、乗車。
この間乗ったときはオープンしたてで
みんなで叫んでて妙な一体感を感じました。
今回はたいぶ日もたってるしリピーターさんが多いような気がしたが
そんなことなかったぜ!
のぼる時にみんな叫んでておもしろかったー
楽しかったー
でも怖かったー
真宵ちゃんナイスリアクション。


デランシー・ケータリングでホットドック食べて
ポートディスカバリーに向かいました。
ファストパスがとれるようになるまで5分くらいあったので
エンドレスしりとり。
普通の単語ほどでてこない。
そんな感じでストームライダーのファストパス取りました。


センター・オブ・ジ・アースの時間までまだあったから
シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジにのりました。
リニューアル後のには乗ったことなかったので
わくわくしながら列に並ぶと
なんか絵がかわいくなっててびびりました。

乗り込んだら
やたら音楽が壮大。
そいうか音楽がアラン・メンケン!
お前こないだまで石落とそうとしてただろーとか思いつつも見とれてしまったよ
なんかこう
卒業旅行で来てて
「人生は冒険だ」とか「心のコンパスを信じて」とか言われると感動してしまうじゃないか!
アラン・メンケンめ。


で、時間もちょうどよくなったのでセンター・オブ・ジ・アースへ。
モビリスってやるの忘れた。
うちの中でセンター・オブ・ジ・アースといえばサンタルチアなので
ちゃんと歌いましたよ。「さんたぁるぅちぃぃぃぃあぁぁ!」って。
隣にいた真宵ちゃんに一緒に歌ってよーっていったら
「そんな余裕ない!!」って言われたよ。かわいいなぁ。
真宵ちゃんナイスリアクション。


でロストリバー・デルタに行ったら
レイジングスピリッツもインディ・ジョーンズもシステム調整だったので
検事の一声でマジックランプシアターへ。
そしてここでもエンドレスしりとり。
やっぱり普通の単語ほどでてこない。
そろそろ「る」が危なくなって来たところでシアターに入れました。

マジックランプシアターは久しぶりだったので
シャバーンさんの「ブラボー!ブラヴィッシーモ!」ははじめて聞きました。
「1!2!3!」って言ったあとで誰かが「ダァーッ!」って言っててうけてしまったよ。


で、キャラバンカルーセルが5分待ちだったから乗りました。
2階にいけたよ!
しかも青いジーニーに乗れたよ!!
やったねー!(hot dog!)
でもちっちゃいこの楽しみをうばっちゃったみたいでアレでした。
そしてもうムスカはいわないよ。>真宵ちゃん


その後検事がゲームでピンバッジをもらって
みんなでシーソルトアイス食べて
ストームライダー


なんかストームライダー混んでるなぁーとおもってたら
左側しか動いてませんでした(シス調かな)
だから気象コントロールセンターの人の説明もいつもとちがっておもしろかったですよ。
そして真宵ちゃんナイスリアクション。


でアクアトピアに乗って(乗る前にもエンドレスしりとり)
チョコレートポップコーンを買い込んで
レイジングスピリッツへ
(みつるぎれいじは関係ないよ>検事)
90分待ちの間やっぱりエンドレスしりとり。
この辺になるとホントに「る」が苦しくなってきます。
「ルイ・アームストロング」とかでたよ。
その他の文字も苦しくなってきて
「ららららい」とか「クスコ」と「薬子」とかでてきました。
うちは「スパカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」とか言ったよ。

夜に乗るとライトアップされててすごいキレイですね!
真宵ちゃんがしょっと下るとこでも「きゃっ」とかいっててすごくかわいかったぁ
真宵ちゃんナイスリアクション。


でインディ・ジョーンズが20分待ちだから乗り込む。
「みんな、左斜め上見てね!」って言って
写真を見てみたら
・・・うん。みんな頑張ったよ。
そして真宵ちゃんナイスリアクション。


ユカタン・ベースキャンプグリルで晩ご飯を食べて
アメリカン・ウォーターフロント方面へ
TOTすぐ乗れるかなーとか思ってたが
そんなことなかったぜ

とりあえずウォーターフロントパークにいって
噴水を見てました。
検事につっきれーとか言ったりしたけどつっきらなかったから
うちが代わりに入ってきたら
びしょねれ

新たなる船出

2007-05-31 21:55:00 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
TDS 5th Anniversaryが終わろうとしています

5周年はディズニーシー初めての節目の年でした
「レジェンド・オブ・ミシカ」などの新しいショーが次々とスタートし
ニューアトラクション「タワー・オブ・テラー」もできました

あまり行けなかったけど
毎日がお祭りな感じの5周年イベントが終わってしまうのはさみしいですね…

でもこれがディズニーシーの新しい船出だからね
来年は6周年!
それにディズニーランドはもうすぐ四半世紀!
夢はまだまだ終わらない!

おめでとう5周年
ありがとう5周年

ALOHA E KOMO MAI!

2007-04-24 23:25:39 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
指を切ってしまいました
せっかくだから教室の壁の隅の目の高さのとこに「Rache」って書いておけばよかったなぁ


今日からランドは「リロ&スティッチのフリフリ大騒動」だったらしいですね
スティッチはホントに大人気ですね

スティッチのイトコは
エンジェル(ピンクの)とか625(黄色いの)とか有名ですが
私はスパーキーが好きです。
625も好きだけど

エンジェルはかわいいけど、
どうしても好きになれない…
なんかあの…
ミスバニーみたいな…
クラリスみたいな…
そんな感じです

ところで
去年同じクラスだったこのふでばこに「624」って書いてあって
見る度に「エンジェル!」って言いたくてしょうがなかったですよ

ディズニーチャンネル見てる方はわかると思いますが
「リロ&スティッチ・ザ・シリーズ」のOPで
スティッチと「イキチキニーハイ!」とか掛け合いしてるのは
チキの神様らしいですよ
…魅惑の知己ルーム(すみませんただ言いたかっただけです)

プラチナウィークで2やるので見ます
「リロイ&スティッチ」とかも見てみたいなぁ…
今回のプラチナウィークはいろいろやるみたいで楽しみ☆
「わんわん物語」とかね!
あ、そーいえば「わんわん物語2」のヒロインもエンジェルですね
というかプラチナウィークで「蒸気船ウィリー」とか「プレーン・クレイジー」とか「ギャロッピン・ガウチョ」とかやってくんないかなぁ…

INTO THE FIRE!

2007-03-18 10:24:04 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
野菜生活100の紫の野菜はおいしいですよ
野菜生活んなかで一番おいしいと思う。


「ワンマンズ・ドリーム〓 ザ・マジック・リブズ・オン」のCDが届きました
ハマりすぎとか言われそう
だから妹には内緒にしといたり(ぇ

)やっぱ良いですね☆
聞くだけでショーベースにいる気分です!

ヴィランズが!
かっこいいぃぃぃぃ
歌詞が印刷上の関係で
「流れ星(お前には)流れない!」って読めるようになってました
ひどい歌詞…
かっこいいけどね。

あとフロローの台詞が
私は「全て私のもの!」だと思ってたんですが
CDでは「エスメラルダは私のもの!」って言ってました
でも、youtubeで見たら「全て」だった気がするし
某サイト様でも「全て」って書いてあったし…
まさかエスメラルダって言われてもわかんねぇよ!って言われたから…?
ノートルダムはまぁまぁメジャーだと思うけどなぁ

とかヴィランズのことばっか書いたけど
他の曲も素敵なんですよ!
また行きたい。

TDL旅行記♪

2007-03-08 11:56:09 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
さっきハウス・オブ・マウス見てたらラティガン教授がでてました。
バジルもドーソンもオリビアちゃんもいなかったのに。
さすが教授。


書こうと思ってて結局書いてなかったTDL旅行記。
3月4日に行ってきたやつです。
だいぶ充実・・・というか今思えばだいぶハードだったので
反面教師で見ると良いですよ(ぇ

電車を乗り継いでいって
ついたのは7:30頃でした(8時開園)
ボンボヤージュに寄り道してからパークに向かったんですがけっこう空いてました

で、開園。
プーさんがいるのを横目にみながら(写真とりました)ハニーハントへ。
プリンス・ジョン(「ロビン・フッド」の)もいたので遠くから撮っときました
なんか結構人気でしたよ。プリンス・ジョン。

ハニーハントは15分待ちでした☆
プーさんかわいいなぁ・・・
プーさんコーナーで妹はティガーちゃんのしっぽ買ってました(¥1200)

その後バズのファストパスを取ってからミクロアドベンチャー!とスター・ツアーズに乗りました。
ミクロアドベンチャーはいつも乗ります。なぜか。
スター・ツアーズははじめてだったんですが、おもしろかったです☆
妹なんて「落ちるー」とか言ってたし(ぇ

で、「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン-」を見に行きました。
実はワンマンズ・ドリームはじめてみたんですが
ほんとにこれは良いです!
初めモノクロのミッキーがカラーになってみんなでおどるとこでもう目がうるうるしてしまって!
タークとキング・ルイのダンスもおもしろかったし(映画の枠こえるとかすごいね!)
アリのラインダンスもすごいし、ピーター・パンとか素敵だし、舞踏会もきれいだし、ドナルドもかわいいし!
でもやっぱりアレ、ヴィランズが!
継母とマレフィセントとフロローって人選がナイスだと思う。
かっっこいぃぃぃぃ
前にいたちっちゃい子泣いてたけどね。
わかるよ。うちも小さい頃マレフィセントとかこわくてしょうがなかったさ。
それが今はかっこいいとかいってるしね(笑
フィナーレも感動しました!
ミッキーはやっぱり輝くスターだね!

その後はトゥーンタウンに行きました。
ガジェットのゴーコースターに乗ってたら
「ミニーのティアラ・オブ・ドリーム」(パレード)が見えました
のり終わって急いでパレードルートに行ったんですが最後のフロートしかみれなかったんで
とりあえずビアンカに手を振ってロジャーラビットのカートゥーンスピンへ

その後ワールドバザールをうろついて
ディズニーギャラリーに行きました。
「ディズニー・ドッグ&キャット」やってるみたいだったので
妹と「トビー(「オリビアちゃんの大冒険」の)いると思う?」とか言ってたら
いました。
4枚ほど。
パーシー(「ポカホンタス」の)に勝ってましたよ←パーシーは2枚
さらにおどろいたことに。
フェリシアの人形発見
うっそまじで。
フェリシア・・・そんなに有名だったとは。
奥の方にあるパネルにはラティガン教授がソロでいたしね。
バジルもドーソンもいたし。
ホントにマイナーなの?ってカンジでした
でもうちはそのパネルにはムーランがいたから大満足だったけど
ちょっと怖かったけどね。髪切ってるとこ

「ディズニー・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン”」の時間になりそうだったので場所取り。
その間交代でスプラッシュマウンテンのファストパス取りに行ったり、妹はミニーちゃんのゼリー買いに行ったり(ディズニーファンに「ザ・ガゼーボ」って書いてあったけど・・・違うよ・・・)
で、「シンデレラの戴冠式」の中央鑑賞券が当たりました☆
やったね!
で、ドリームス・オン・パレード。
やっぱりいいなぁぁぁぁぁ!
マッドハッターがカップまわしてたのがかわいかったv

久々に魅惑のチキルームに行って(「I wanna be like you」流れてびびったよ)
イッツ・ア・スモールワールド(なんかちょっと変わってた)と
アリスのティーパーティー乗って(高速で回している二人組を見かけたらそれは私たちです)
ホーンテッドマンション乗って(館の主人話すタイミングはやいよ)
スプラッシュマウンテン乗って。(なんか写真無表情だった・・・)
そしたらもう18:45に。
なにがまずいって・・・
戴冠式が始まる(19:00)の10分前には席に着いているように言われていたんです。
シンデレラのショーを見るのにシンデレラごっこ(ぇ
何とか間に合いましたよ・・・

「シンデレラの戴冠式」
ホント素敵でしたv
もう涙が止まりませんでした。
ロイヤルゲストのプリンスとプリンセスもきれいだったし!
ライトも音楽もすごくきれいでした!
ホントに見れて良かった!
当たって良かった!
やっぱりいいね。
夢は叶うよね。

そしたらもう時間なので写真とりながら帰りました。
そのうちアップできたらします。

TDL帰りです

2007-03-04 21:29:57 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
今日はショー&パレードもたくさん見れたしアトラクションもたくさん乗れたし
充実してました☆
明日あたり細かく書こうかな。

フロローが「夢など叶うわけがないのだ!」って言って
かっこいいぃぃぃ!って騒いでたのに
戴冠式で「夢は叶うもの」って聞いて感涙だったり。
なんなんだ自分。
まぁ…叶うよね。多分(ぇ

人の噂も七十五日

2007-01-29 22:16:46 | ディズニー 東京ディズニーリゾート
今日朝っぱらからテニスやって
おもいっきり打ったらグリップで左二の腕を強打しました
まだ痛いです…


昨日書いた「ディズニーのあの三人」関連の話
私は「ディズニーのあの七人」は七人の小人だけだと思ってたんですが
まだいました
トリトンの娘達!
アリエルとそのお姉ちゃんです
つまりアクアータと…(以下略)


今美術で工作のような事をやってるんですが
私は「雪の女王」っぽいの作ってます
今日二時間で作ったのは
ゲルダの体のみ(爆)
顔がむずい!
もう嫌になってきていっそ歯車と鎖で「ビッグベン内部」とかにしてまえ!とか思ったりもしましたが(ぇ)
粘土がもったいないので止めました
(前の時間ずっと色混ぜてカラー粘土作ってた)
次はゲルダの頭とカイだ!
それが終われば山こえるし。


友達が今日すごい話をしてました
ディズニーリゾートにまつわる都市伝説の話。
そーゆー本を見つけたとかで聞いた話なんですが
場合によっては不快に感じる方もいらっしゃると思うので
ダメそうな方はおひきとり下さい














じゃその友達が言った内容とうちが持ってる知識とか
ちなみにそれについてのコメントはあくまで私が聞いた話や調べたことなので真偽は明らかではありません
またこの記事自体が「都市伝説について」ですのでこちらも明らかではありません
それを頭に置いてごらんください


~クラブ33関連~
・「クラブ33」という会員制高級レストランがある
これは本当です
クラブ33とは会員制の高級レストランで
本家アメリカにあるウォルトさんの友達を招待したレストランがもとになってるそうです
いつもカーテンが閉まっていてめったに入れない(不可能?)ので
謎が多く、またディズニー好き憧れの場所でもあります
まぁ詳しくはwikipediaとかで検索して下さい(無責任)

・そこにはバニーガールならぬマウスガールがいる
え…聞いたことないよ
マウスガールってアレですか。オリビアちゃんのバーシンガーですか。

・カーテンを開けると追い出される
聞いた話では注意されるらしいですが追い出されるとは聞いてないですよ

・そこで食べるのはミッキー餅
フルコースだって聞いてたけど…


~タワー・オブ・テラー編~
・どこかのツアーに隠れミッキーがいる
いるらしいですがシステム調整かなんかになんないとわかんないくらいだそうです(某サイト様情報)

・それを見つけるとキャストさんになにかもらえる
そういう話は聞いたことないです
隠れミッキー見つけられるだけでうれしいじゃないですか


他にもありましたがこれくらいにしておきす
都市伝説って恐ろしいですね