goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちねこブログ

わりと夢と魔法かもしれないへっぽこブログ

2014年

2014-01-01 22:54:03 | つれづれなるままに
あけました。

一昨年に続き、去年も年末の挨拶をかきそびれてしまいました。
ふと読み返してみると去年は年始の挨拶を含め4つしか記事を書いていないことに気づきました。そろそろこのブログの存在意義も怪しくなってきたところです。
思えば2005年からこのブログで書いてきて、ぷちねこブログは私の黒歴史のかたまりなわけです。私以上に私がしでかしてきたことをよく知っているのがぷちねこブログ兄さんというわけです。
正直今年書いた記事も恥ずかしくて読み返したくありません。本当にこのブログの存在意義が怪しいところです。


ついったーをやめたので、去年のはじめから紙ツイッターと称して、どうでもいいことを書くノートをつくりました。
読み返してみると、去年は結局ディズニーに戻ってきた年だったなぁと思います。
なぜか推されるマックスに釣られたり、ペリー人気からフィニアスとファーブにハマったり、年末にグラビティフォールズとおいう刺客が現れたり。
スマホに変えたのでマジシャンクロニクルをはじめたりもしました。紙ツイッターでぼちぼち書いてるマジクロあるある4コマ「エメラさんと私」も数えたら34本ありました。
あとは金爆を追いかけたりしました。ライブも行けたし、テレビの録画も増えました。来年も追いかけたいです。
ダンガンロンパにハマったのも今年でした。というか世間一般的にダンガンロンパイヤーで、それに乗っかった感じなのですが。
でも一番お金かけたのはろんぶんたんですはすはす


年越しは例によって紅白を見ました。あまちゃん、まったく見ていなかったので妹に解説させながら見ました。
ボンバーさんは今年もおもしろかったです。すっかり信じこんで、妹とすごいすごい言ってました。研二さんならできそうだしね。腹を抱えて笑ってしまいました。
前日のレコード大賞もちょうどリアルタイムで見られたのでよかったです。生演奏ならではのネタでおもしろかった!
キリショーの歌声も、素人耳ですが安心して聞ける感じだし、よかったです。
来年もがんばって追いかけたいと思います。

その後は例によってジルベスターコンサートを見ました。今年はニュルンベルクのマイスタージンガーでした。個人的には総統の横顔のイメージが強い。
ラジコでbay FMも聞いていたので、30秒遅れくらいでTDRのカウントダウンも聞きました。いつか行きたい。
ジルベスター見てる間、妹がうろ覚えで魔笛やらトゥーランドットやらの話をするのでわけわからなくておもしろかったです。


ひと通り見終わったあと夜中に初詣にいきました。
おみくじを引いたら吉でした。総じて「自分から努力しないとなんにもなんないよ」といった感じだったので努力します。


帰って寝たら見た夢が面白くて、二度寝、三度寝したらすっかり寝正月になってしまいました。
グラビティフォールズの夢見た。最終回みたいな話でディッパーとメイベルがグラビティフォールズの謎を解き明かす話。おもしろかった。
初夢も面白い夢が見られるように一富士二鷹三茄子をイメージして今日は寝たいと思います。もう散々寝たのですが。


存在意義の怪しくなってきたブログではありますが、
まだ明確に「もう書くのをやめよう」という気持ちにはならないし、少なくとも年に3回くらいはなにか書きたくなることがでてくるようなので、来年もこういった感じで行きたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。