っていっても、
結局いつものメンバーで飲み食いして終わっちゃったけどね(爆)
先日、東京に帰った際に、
久しぶりに関東プチオフの旗をあげてみました
でも、日程がピンポイントだったのと、
真冬だったためか(笑)、メンバーがなかなか集まらず
結局、いつものメンバーでの開催となりましたー(笑)
関東、乾燥注意報が鳴り止まないほどに
雨も降らず、乾きっぱなし
これは久しぶりに晴天でのオフになるんじゃないか
と、ものすごーく期待したのですが…
でも、数日前から天気予報がおかしなことを言い出した。
…雨(笑)
しかも
…雪(爆)
そうです、ご存知の方も多いと思いますが、
このメンバーの中には、強烈な雨女が2人います。
片方ずつの参加でも、だいたい雨が降りますが、
両者が揃うと、台風が2つ来たり、雷
が落ちたりと、
それはもうとんでもないことになるんです
今回は、両者参加
まさかーとは思っていたけど、そのまさかの雪(爆)
雨、通り越しちゃってるし。
それでも我々はもう慣れっこなので、
着々を準備を進めています
最終決定は当日の朝にしよう!ということで前夜は就寝
翌朝、6時からメールが飛び交います。
みんな、茨城・東京・神奈川・埼玉とバラバラなので、天気予報もバラバラ(笑)
あたりまえだ。
でも、負けずに食料班のnobiは支度開始!
そして、最初の決断は
「決行ー!」
よしっ!
セレ、いくぜ!
おぅ、ちょっと待ってろっ!
セレの期待もテンションもマックスです。
が・・・
一度は「決行~っ!!」となりましたが、
あまりにも天候が悪いので、
「中止~」ではなく、「場所変更~」となりました(笑)
↑ (諦めの悪い人たち)
変更場所は、これまたいつものミルク邸。
まいどまいど、すいません
しかも、ちょびさんが
「アンちゃん置いて電車でいくっ!で、飲む
!」
と、言い出したので、
私も
「じゃー私もっ♪ 飲むっ!」
と、セレを置いて電車でいくことにー(笑)
もう、この辺りから
まったくシェパオフではなくなってます(爆)
いわゆる、
「雪の中、集まって屋外で酒を飲む会」です
よし。
えーと、足りないものは…と。
酒だ(笑)
当初はみな運転手だったためにアルコールの準備はしていませんでしたが、
急遽、飲み会になったので、必要となりました。
車でくる、というまもさんに
アルコールの買出しを依頼し、私も出発の準備を…
ここで、マズイことに気付きました。
セレさん、めっちゃ行く気になってる…
どうしよう(笑)
とりあえずお散歩に連れて行って、気を紛らわすか
セレー、お散歩いこ
う、う~ん。
事情があってね
うわっ!
う~ん、それがさぁ・・・
いや、あの…その…
実は、セレちゃんお留守番になったんよ
うっ!
セレさん、固まります
ヤバイです、完全に目が怒ってます
ご、ごめんよ…
こうしてお散歩を終え、
セレを置いてお出かけ。
ちょっ!
お腹イタくなるのだけはやめてっ
早く帰ってくるからさー。
ね?ね?
いってきまーす!
おりこーさんで待っててねっ!
いざ出発してみたけど、
両手にビニールいっぱいの食料、めっちゃぶら下げて、
コレは完全に行商のオバチャンだ
この状態で田園都市線に乗るのはちょっと気が引けたが…
まぁ、仕方ない(笑)
駅につくと、まも号が待っていてくれました。
両手にビニールさげてウロウロしている私を見て、
めっちゃ笑ってました…。
だってぇ。。。
よし、ミルク邸に出発だーっ!
ミルク邸に到着!
天気が大荒れになることを予想し、
デッキにがっつりとタープをはり、
側面までガードしちゃいました。
…室内みたい(笑)
いいねぇ~。
雨が楽しくなってくるよ(Mか?!)
さて、炭起こそうじぇ!
…とりあえず、まもさんにやらせっぱなし(笑)
そうこうしていると、
後続隊のちょびさんが到着!
同時に、
このメンバーとは初めましてのハータンとチータンが登場
いらっさーい
よし、お肉焼こうっ!!
家主を無視して、勝手にはじめる私たち(悪)
お腹すいたーっ
肉、食うぞ~っ
…ふと、気がつくと
手前に食卓作ったのに、誰も座らない(爆)
なんだよ、ちっ
はい、みんな、コッチ向いてー!
改めまして、参加メンバー。
ミルパパ、ミルママ、ちょびさん、まもさん、カイチュ、ハータン、チータン、そしてnobi。
犬は…なし(爆)
ミルクは雨なので、室内待機。
ハータン家は4頭連れてきていましたが、
車内待機で、交代で一頭ずつ出してました。
ワンズ紹介は途中でチョイチョイと。。。(もはや主役ではない・笑)
と、言ってる傍から、
最初に現れたのは、「チャップ」ちゃん。
おぉー!
かわいいではないかっ
顔が幼い。かわいいねぇ。
おとなしくてオリコーさんでした。
馴致のため、みんなに可愛がってもらいました。
よかったね
さて。
この日、みんなで食べようと持参した安納芋。
そろそろ焼こうかな~。
ミルパパー!ダッチオーブンだしてーっ!!
オキがいい感じです
温めたダッチオーブンに、芋をイン!
焼き芋用の石も入っています。すげー
イモだか炭だかわかんないね(笑)
フタの上にも炭を乗せて…
さらに、ジャガイモを入れて、二段重ねにっ!
おぉーーーっ!
ここに来ると、魅力的なアウトドアグッズが山盛り。
私はいつもそれらを見るたびに、
ここん家の子になりたいと思います(笑)
ふと、振り返ると…
ボーダーコリーのルディアが登場してました。
去年、札幌に遊びに来てくれたコです。
相変わらずテンションが低くて笑えました。
でも、なぜかちょびさんに懐いてた(笑)
るっちの後は…
はい、セレの弟、ボンドです。
ボンさん、相変わらず顔デカイね(笑)
かわいいー
…この時点で私はもう酔っ払いなので、
こんな写真しかありません
さて、イモはどーなった?イモは
(笑)
焼けたようです。
いっただっきまーす!
ちょびさん、いきなり齧ったら、そりゃ熱いでしょーさ(爆)
…そんなクレームは受け付けませんっ
蜜が拭きだしてます。
とろっとろ~
ちょびさん、そんなクレームも受け付けません(笑)
食べたいって言ったの、あーたでしょーにっ(爆)
そんなこんなで、みんなもう酔っ払い(笑)
ひたすら食べて飲んでしゃべってました。。。
すっごく楽しかった。
気付いたら、もう夜だし(笑)
ミルママが、「いい加減、家に入ったら?」と言うので、
(言われるまで外で遊んでる私たちって…)
室内に移動~。
おー、温かい(笑)
室内にはミルクが待機してました。
ミルクを見つけるなり、ハータンはテンションアップ!
(タダでさえ、この人テンション高いのに…)
ミルクっ!逃げろっ
始めて見るテンションマックスのオバちゃんに、
さすがのミルクもドン引き(爆)
ママに助けを求めるも…
リードをガッツリ持ってます(爆)
どうする、ミルク?!
しばらくすると…
…さすが、ペットシッター(笑)
テーブルには美味しそうなケーキが!
まもさんからの差し入れでっす。ありがとー!
ミルパパも大喜び
ミルクは、やっぱりパパを狙ってます(笑)
気をつけてね、パパ
と、思った矢先…
油断したパパの隙を狙って、ミルクが接近!
全員一斉に怒声が飛びました(爆)
このあと、ミルクとミルパパは、しゅん…(笑)
私は、何故だかカイチュとプロレスになり、
いつものように技をかけてやりました。
私、自分で、まだまだイケてると思っていたのですが…
カイチュが大きくなったのか、
私が老いたのか…
こんな結果になってました
がんばれ、自分(笑)
ってか、この写真撮ったのダレさ?!
そんなこんなで、ただの集会は終わりを告げ…(笑)
解散となりました。
楽しかったですー
みなさん、いつもありがとうございましたっ!
ハータン、チータン、初参加はいかがでしたか?
またみんなで集まろうね~!
(たぶんないと思うけど) お天気
な時に!
帰宅後…
おっ
い、いや。そーでもなかったよ。(なんとなくウソをつく私・笑)
セレちゃんいないから、淋しかったのよ~
やべ、マジで怒ってる…
ごめんよ~。
ちゅ
---余談----
帰り、駅から帰宅する道で、迷子になりました…
あまり使わない駅だというのもあるのですが、
真っ暗な中、「こっちからも行けそう♪」と思って、
曲がってみたら、行き止まり。
こんなところに行き止まりなんてあったっけ
このあたりでパニックに。
もとの遊歩道に戻りたくても、歩けど歩けどどうしても戻れない。
街灯もなく、一気に酔いも覚め、どしゃぶりの中でパニック!
ふと、iPhoneに地図があることを思い出し、見てみると、
自宅とは間逆の方向に進んでいました
私、物心ついてから、初めて本気で迷子になりました。
しかも、自宅から20分圏内で30分以上も(爆)
びしょ濡れで帰宅し、説明すると、
ハルさんの大きなカミナリが落ちました。
親に怒られるのも、久しぶりでした(笑)
みなさんも気をつけましょうね
ちゃんちゃん
またまたご無沙汰しています(笑)
↑ここまでくると、(汗)じゃなくて(笑)になるわねー。
去る14日(日)、ML関東オフをしましたー!
福岡からおっかあが上京するというので、
その日に合わせてみんなで集まりましたっ!!
この規模は久しぶりでないかい?
しかも、超お天気。
恒例の雨も降らず、ちょっと不気味(爆)
当日の朝。
ソワソワするセレを車に乗せてレッツゴー。
アクアラインをぶっちぎり
ついでに看板に気付かず現地もぶっちぎり(爆)、
なんとか引き返して到着。
すでにミルク家とレブン家が到着してましたー。
さぁ、準備よっ!!!
がんばる人と飲んでる人と、飲んでがんばってる人の図(笑)
支度が整い、メンバーも全員集合。
まもさん、挨拶よろしくっ
全体図が欲しくて、離れたところで声だけ参加したnobiちゃん。
さぁ、楽しいオフ会の始まりでっす♪
さて、何しますか。
って、そりゃもう飲み食いですよね。
この日ビビッたのが、おっかあからの差し入れ、牡蠣。
何がビビッったって、サイズもそうだけど、その量!
でかい牡蠣っす。ひょえ~。
そして私の大好物。まも特製ロービー。
いつもだけど、メチャうまいんだわ、これが。
他にも、りょうままからの差し入れ「フグ」とか、
ホルモンから肉から何から何から…
で、当然
こうなるワケです(爆)
ちなみに、どんだけビビる牡蠣かというと、
こんだけビビります(笑)
私の親指が小さいワケじゃないのよ。
オフ初参加のエリーちゃん。
パパとママが飲み食いに夢中で放置されてました(笑)
というセレも私に放置され・・・
しのぶさんちのお嬢に遊んでもらっていました(鬼)
あ、前回もそうだったよね、ごめんっありがと♪
ある程度お腹が満たされた人から、ランへ移動。
私が行った時には、すでにミルクとアンジェロが爆走してました。
楽しそうだねー♪
セレは、何して遊ぶ?
…やっぱりね。
アンタさぁ、アンちゃんみつけると、イジワルしにいくよね。
アンジェロがディスクで楽しんでいるところを妨害してます。
物凄い妨害です(爆)
ついにアンちゃんが逃げ出しました(汗)
ご、ごめん。
そりゃそうだろよ。
遊び方ってもんがあるでしょーよ。
ん?どしたん?
ピンクのパーカーを着て、バレッタとお飾りピンで髪をまとめたちょきままとダ-リン(爆)
ジャージにゴムで髪結わいてる姿しか見たことないよ。
いや~、恋っていいね。
ちょきままがかわゆす♪
セレはエリーちゃんを発見。
ご挨拶に行きましたが、無理だったようです(笑)
奥では、しのぶさんがレオっちとディスクやってました。
それを見て、それとなく近づくセレ。
ストレートに「お願いします」っていえないのか?
するとセレに気付いたしのぶさんが、
なんとセレに投げてくれましたー。
おっ さすがにスローが上手だとセレも追うんだね(汗)
いつもは私がヘタだからダメなんだね。
とぅっ!って、ジャンプの位置、とおくね?
おっかあも投げてくれました♪
おぉ~いいねぇ。
楽しそうね~♪
ひと遊びしたら、また飲み食い(爆)
そしてまた遊ぶ。。。
な~んて繰り返してたら、あっという間に夕方に。
ねぇ、集合写真とろうよっ!
みんな、整列~!
こんなとき、ずっと待ち続けるのがこの2頭。
アチコチでもめてるようです(笑)
少しずつまとまってきました。
ここからが長いんだよねー(爆)
セレブン、がんばれ。
そうこうしているうちになんとか整列!
…いや、全員じゃないね、これ(汗)
誰かのカメラには集合が乗っているでしょう(爆)
ライライとセレのつぶやき(爆)
そして、オーナーもそろって!(ミルパパ、ありがとう!)
みなさん、遠くからありがとうございました!!
とっても楽しい一日でした♪
また集まろうねっ
お片づけをして、暗くなる前に撤収。
楽しい時間はあっという間ね。。。
でもこれからも楽しい時間は続くのだー。
なんと、この日のおっかあの宿泊先は我が家♪
車でオシャベリしながら、アクアラインの大渋滞を通って帰宅しました。
帰宅すると、この日BBQに参加できなかったハータン一家が、待ち構えていました(笑)
ということで、我が家で二次会の始まりはじまり~。
暴れるボンドをチータンが押さえつけて(爆)、みんなでゴハンを食べました。
やっと落ち着いた、ボンドとセレ。
セレは相当疲れたらしく、ベッドから一歩も出てきませんでした。
ダンナ様は、おっかあとハータンのキャラに圧倒され、
また、シェパ=セレという概念を打ち砕かれ(笑)、借りてきた猫のように固まっていました。
翌朝、おっかあを空港まで送って、バイバイ。
本当にたのしかった。
また遊びにきてね♪
笑って食って飲んだ、あっという間の二日間でした。
酔っ払い編じゃないよ(爆)
さて、ランから河原に移動して、お昼ご飯です。
先にがんばってくれていた「火起こし隊」のみなさん、ありがとうございました。
みんなが揃うまで、ちょっと休憩。
セレは川で遊びたいらしく、dadaをつれて川辺におりました。
うん、私もそう思う。
でも、そんなの関係ないそうです(笑)
それにしても、キレイな川♪
こんな所で、一緒にバシャバシャやりたいねっ。
さあ、準備開始ですよー!
たこ焼き班のdada。
なんと、鈴ちゃんにお手伝いさせてました。
なんてヤツだ。
鈴ちゃん、ありがとう!
セレは…ジャマだからどっかで大人しくしてなさい。
って、とりあえずカンパイしない?
ということで、アルコール担当のValliさんを捕まえ、
ビールでカンパイしました♪
「カンパーイっ!!!」
BBQのスタートです♪
・・・ちょびさんを見て思い出しました。
「ひよこさんにいただいた、セーター!」
ホント、遅くなってごめんなさい。ひよこさんごめんなさい。
やっとお渡しできましたー。
セレはこんな感じ。
まぁ、そう硬いこと言うな。
アンちゃんにも着せてみました♪
アンジ!似合うではないか♪
オソローだね♪
ひよこさん、ありがとう!
誰も座らず、焼いてるそばから食べつくします(爆)
今回のメニューは…
(爆)
素晴らしい…
エリスパパの利き酒姿にホレました。
アンバーママが、またパンを焼いてきてくれましたっ!うまい!
う~ん…いいね。
こんな肉厚(涙) …うまかったっす。
他にもあったと思うのですが、
もうこの時点で日本酒に手を出していたので、写真は残念(爆)
ここで事件が起きました。
なんと、強い風に、紙皿が飛ばされてしまいました!
紙皿は川のど真ん中に・・・。
どうしよう。ゴミ流しちゃマズイよね。。。
「そうだ、セレに行かせよう!」(鬼)
思い立ったらすぐ行動。
日本酒を置き、セレのセーターを脱がせてリードをはずします。
そして・・・
「セレ、持ってこいっ!」
観衆:「うそっ!」
セレも「マジですか?!」と、私を二度見したものの、
「仕方ないか…」と川に入っていきました。
スイスイ、スイスイ ・・・パク。
観衆:「おぉーーーっ!!」
紙皿を咥えたセレは、Uターンして岸まで戻ってきました。
偉いぞ!セレ!!
咄嗟の出来事だったので、まったく写真はありません。
誰か撮ってくれてないかなー。
濡れネズミになったセレ。
うんうん、がんばったねー♪えらかった!
こんなときに役に立つとは思ってなかったけど、
何でも教えておくもんだなと思いました(笑)
タオル持って来てないし、その辺で火にあたっておけ。
日本酒片手にはしゃいでいる私を見かねた、しのぶさん。
車からタオルを持ってきて、拭いてくれました。
(すいません・・・汗)
さて。
今更ですが、始めましての方もいらっしゃるので、
自己紹介でーーす!
鬼幹事のおかげで、みんなの歳を知ることができました(爆)
恐るべし、関東組。
一升瓶抱えてると、セレがいなくなった。
あれれ?
おねーちゃん達にかわいがってもらっていました。
なんだあのご満悦な顔は(笑)
どうもありがとうね♪
右に写ってる、ミルママは気にしないでね♪
食べつくした後は、焼きそばです。(って、食べた記憶ないけど)
ここで、素晴らしいアイデアを教えていただきました。
鉄板でそばを焼いてからソースをかけるんじゃなくて。。。
なんと、ビニールにそばをソースを入れて、
先に混ぜちゃう戦法です!おぉーー!
外で焼きそばやると、こぼすかムラになるか、大変なのよね。
おばあちゃんの知恵袋みたいだな。感動!
まだまだ楽しい事はいっぱいあったんだけど、
飲みだしたら、カメラなんて持ち歩けないのよ。
テーブルの上に置きっ放しだったのよ。
(要は写真がない)
さて、次は集合写真です!(爆)
酔っ払いが撮った、まったく集合してない集合写真をどうぞ。
水樹さん、帰っちゃったあとでした。
今度はもっとはやく撮ろう…。ごめんね。
静かな川辺に怒声が響きます…
レブンママのブログへGO!
うんこったれちょきは、マイペースです(爆)
えっと…結局みんなが並んだ写真はありませんでした。すいません。
集合写真の後、そろそろお帰りになる人達がぽろぽろ…。
そんな中、酔っ払いの私は、
またセレにいぢわるしてました。
名づけて「○○もってこい」(爆)
写真はないんだけどー、
セレにいろんな子を引っ張らせて遊んびました(鬼)
いつも思うけど、セレってかわいそう(爆)
でも、酔っ払いの相手もセレのお仕事だから、しょうがないよね。
そんなこんなで(笑)、片付けも終わり、みなさん帰路へ。
でもやっぱり残るのがいつものメンバー(爆)
一時は「車中泊」で盛り上がりましたが、そうもいかず。
レブン家もいなくなり、ちょきままもいなくなり、まもさんもいなくなり…
暗闇の中、残ったのは・・・
ちょび家とミルク家(爆)
いがさんにランプたててもらって、
ミルパパにファイヤーしてもらって、
夜を過ごしました。
現地を出たのは、何時だったんだろう・・・
8時?9時?10時にはなってないよねー。
また近いうちに宴会することを約束し、
撤収したのでしたー。
これにて、関東オッフ、終了です!
帰りの道中。
お腹がすいたと、海老名SAに寄り道。
トイレから出ると、なんとミルママ発見!
その後、一緒にラーメン食べて、またまたバイバイしました(爆)
++++++++++++
みなさんも無事に帰宅されたようでよかったです。
天候にも恵まれ、メンバーにも恵まれ、事故もなく、
素晴らしいオフでした!
またやろうね。みんな集まってね♪
本当に楽しい一日でした。ばんざーい!
♪おしまい♪
★オフ会の様子は仲間のブログでも紹介されています GO!★
↓↓↓
まもさん
ちょきまま
レブンママ
しのぶさん
水樹さん
◆追記◆ 19:00
↑に書いた、セレの「○○もってこい」
アンバーママから写真をいただいたのでアップします♪
ありがとう!
まずはアンちゃんもってこい。
アンちゃんは身軽だからねー。楽勝だね♪
続いて、ミルクもってこい!
後ろでシェパ☆ラブさんが失笑です。
nobi、酔っ払って走っているので失神寸前です。
続いて、琥珀くん。
反抗するのも忘れて、されるがままの琥珀くん(笑)
…なんだ?その気合は。
ずっと走ってます(爆)
そして・・・
セレの「ちゅ」でごまかされましたー。
追記、以上!!
写真提供は、アンバーママでしたっ。ありがとう!
うわ~!大変お待たせいたしました(汗)
カウンターが300行っててビビったnobiでございます。
遅くなってごめんなさいっ!
去る3月7日(土)、シェパMLの関東オフがありましたー!
天候、晴れ!(前日まで雨予報でしたが・笑)
今回、まもさんと一緒に幹事だったので、早く行かねば!と思い…
到着したのは遅かった(爆)
すんません。。。
支度しながら、パラパラ~と集まる集団。
10:30。大体そろったかな?
と思ったら、ちょきままがいない(爆)うぉい!
ま、いっかと、みんなでランに移動することにしました(鬼)
今回の参加は、人間27名、犬18頭(黒ラブ姉ちゃん、キャバ2頭含む)の大所帯です♪
そしてなんと、今回はなんと、ゲームつきです!
ML管理人のおっかあ初め、たくさんの方から賞品の寄付をいただきました♪
ありがとうございました!
ゲームを担当した私。
前日まで色々と準備をしたのですが、
これがなかなか…(汗)
みんなは、こんな感じ(笑)
セレ、何が忙しいんだ?(怒)
幹事チームはこんな感じ。
いや、意外と大変なのよ、これ(爆)
さて、準備が整いました!
みんなー集合ー!
反応、様々(爆)
ゲームはというと・・・
大人が10人並び、足を開いてトンネルを作り、(オーナー先頭)
トンネルにボールを投げて、犬が取りに行くという…(大雑把・爆)
トンネルの前に、30秒の「待て」合戦をしようと思ったのですが、
「30秒ながーい!」と抗議を受け(涙)、20秒に変更しました。ちっ。
さぁ、スタートです!(審判なので、写真少ないです)
トップバッターは、maririnさんです。
最初は、緊張するよね。
ありがとうございましたー!
4番目はセレの出走です。
私はやる気マンマンだけど・・・
結果は1つ(爆)
アルの番です。
おーいいスタートだ!
大人のこんな姿、あまり見れないよね~くくっ。
しるば選手、脱走です(爆)
勝ちにこだわる、しのぶ投手。
ちなみに、トンネルはこんな感じ。きれー♪
ふと気付くと・・・
ちょきまま、きてました(笑)
おっせーよ!
審判中の私にかまってもらえなく、ふてくされるセレ。
一番最後にちょきの出走~!
あいかわらずね、アナタ。
ちょきは、素晴らしい走りを見せました。
まもさんの大事なところが大変なことになるところでした(爆)
ちょきままが、ちゃんと投げられたら、完走できたことでしょう(鬼)
ということで(?)ゲームは終了~!
nobiは必死に順位を決めます。
同点はタイムで勝敗を決めます。
結果発表~!
1位は、ミルク&ミルパパ。
素晴らしい走りでした。
動画はまもさんのブログへGO!
これは、ちょびさん。
後ろのレオパパがたまんね~っ!くぅ~!
ナイスポーズです(爆)
表彰式も無事に終わり、フリータイムです。
みなさま、ご協力ありがとうございました♪
…ウソをつくな。
セレは、相変わらずアン次郎にちょっかいかけます。
こ~んな感じで、
こ~んな感じで、(誰だ?ついてまわってるの・笑)
セレも、終始ゴキゲンです。
ここで、オーちゃんのジャンプを3連発で
…ながいね
(爆)
いや、お見事でした♪久しぶりのナマオーちゃんでした^^
セレは…
また、アンちゃんにちょっかいかけてます。
性格悪いな。
で、逃げられます。
アンちゃんは、そんなことより・・・
(笑)
でも・・・
レオ様、すごいです。
アンちゃん、口は開くものの、キャッチできません。
するとなんと!
アンちゃん、やります!オトコです!
レオさま、意気消沈です(爆)
ささ、そろそろ火起こし隊は河原に移動よー!
男性陣、よろー♪(人任せ・爆)
とはいっても、私も行かねばなるまい。
と、支度を始めていたら、こんな光景をっ!♪
きゃーーーっ!ななみちゃん、すごいわ!
nobi、感動です・・・
ふぅ~、疲れた(笑)
ということで、バーベキュー編は後日!!
すっかりご無沙汰をしております。。。
8日の日曜日から、福岡に出張しておりました。
いえ、厳密に言うと、前乗りして、遊んでました(笑)
いつもMLでお世話になっているシェパ友に会いに行くのが目的です!
おっかあに連絡を取ると、りょうまま家と梅man家も駆けつけてくれました。
(といっても、片道2時間以上かけて来てくれました)
丁度逢う日の翌日が、ビーちんとりょうくんの誕生日。
しかもその他の子も何気に誕生日が近い。
何かいいプレゼントはないかと、
これまたシェパ友のマルさんにクッキーをお願いしました!
(受け取り時の様子は、また後日アップします)
マルさんが作ってくれたクッキーはこちらです!
どう?すっごくかわいいでしょ♪
さすがマルさんなのだー!
おまけにセレのも^^
これを持って、日曜日、福岡へ発ちました。
午後。
おっかあと待ち合わせた場所へ。
おっかあは、スーツにハイヒールの私を、笑顔で迎えてくれました。
初めてお逢いしたのに、なんだかとっても久しぶりな気分。
逢った直後から、お互いに止まることなくしゃべりつづけてました。
おっかあんちに到着。
「猛犬に注意」の札を見ながら、
相当な熱烈歓迎を覚悟していた私。
でも、ジョン母さんもビーちんも、まったく吠えずに迎えてくれました。
いや~ん、うれしい。
ご挨拶をしていると「ほら、さっさと着替えて!」とおっかあ(笑)
へいへい、といつもの汚い格好に着替えました。
りょうままさんが、荷物を引き取りにきてくれるまで、
おっかあんちでしばらくお話をしました。
さっそく、プレゼントのクッキーを見せてみると…
まっさきにビーちんがやってきました。
おいしいニホイに気づいて、すっかり私になつきました(笑)
続いて、ジョン母さん。
おっと!
いきなりかぶりつきました(笑)
ごめんよ、このままじゃ食べられないんだよ。
すっかり意気投合した私たち(たぶん)
到着したりょうままにご挨拶をし、今日も集合場所まで、
ジョン母さんのカートを押していくことになりました!!
きゃー!うれしいっ!!
おっかあが、ビーちんを。私がジョン母さんを連れて、
15分くらい歩きました。
慣れないカート押し。
ジョン母さんが驚かないように、慎重にカートを押しました。
おかげで写真はありません。
登り、下りをガンガン進みます。結構いい運動です(笑)
現地に到着しました!
そこには、始めましてだらけの、
りょうまま、ぱぱ。
そして梅manさんとご主人、お母様と息子さんが♪
さっそくご挨拶をして、たくさんお話しました。
アルコールが入ってなかったので、ちょっと緊張しましたが(笑)、
でもみなさんのおかげですぐに溶け込めました。
では、シェパたんずのご紹介をば。。。
カートでご機嫌だった、ジョン母さん。
思ったより元気でよかった♪
ちょっとフラつく場面もあったけど、自分の足でちゃんと歩いてました!うれしい!
続いて
大人しくていい子だね。
ナデナデすると、嬉しそうに体重を預けてきますが、
手を止めると、「う~~」とうなります(汗)
お嬢様なんですね(爆)
つぎは、
梅ちゃんです。
とっても大人しくて、かわいいの♪
周囲が動くたびに「ぷるぷる」してました(笑)
初めての私にもペロペロしてくれました。かわいー!
えっと、次は…
りょうまま、りょうと小春、一緒にとっていい?
「はい、いいですよ~♪あ、ちょっと待って。」
ぱぱが気になってお尻を浮かせたりょうくんに、見事なケリ!
ちょきままを思い出しました(爆)
気を取り直して、はい、チーズ♪
…どこ見てるのよ。
りょうくん、立派な身体です。ステキです。
小春ちゃんがちょっかいかけても決して怒りません。
お兄ちゃんを自覚してるのね、やさしい子だわ。
小春ちゃんは、そんなお兄ちゃんを知ってか知らずか、
天真爛漫なお嬢様♪
お兄ちゃんについてまわります。
みんな、かわいいね~。
セレがいたら、どんな反応するんだろう。
スーツケースにつめてくればよかったな(爆)
みんながそれぞれに遊びだした頃、
固まってる梅ちゃんを発見(笑)
どしたの?
そかー。梅ちゃんはちょっと怖いんだね。
ホントだね、セレはちっさいし一緒に遊べたかもね。
梅manさんの傍を離れない梅ちゃん、かわいいっす。
お昼ごはんをつまんでいたら、急に梅manさんが動き出しました!
おぉー!梅ちゃん、ビクビク克服技ね!
大人しいジョン母さんに近づけてみよう。
梅manさん、からあげで梅ちゃんを釣ります(爆)
先に、ジョンジョンが釣れました(爆)
すると・・・
おぉー!なんと、梅ちゃんが釣れました!
でもぷるぷるしてます(笑)
恐怖よりから揚げが勝った瞬間です。
ジョンジョンは、テーブルの上のからあげを見つけました。
さすが母さんです。
おっかあとりょうまま、慌ててからあげを遠ざけます。
鬼のような梅manさん、まだまだ近づけようとします(爆)
梅ちゃん、からあげ欲しさに必死です!
がんばれ!
ふと、ジョン母さんが梅ちゃんの存在に気がつきました。
振り返ると、梅ちゃんビビります。
梅ちゃん、残念~!
なんだなんだと、りょうくんもやってきました。
梅ちゃん、ピンチです!
その様子を見守るビーちん。
りょくんと小春ちんは、ぱぱに連れられて広場へ。
テンションあがりますね~♪
しばらくすると、おっかあがりょうくんを連れ出して、
ディスクで遊ぼうと…
「・・・・・。」
しばらくこうして遊んでいましたが、
あっという間に終了しました(爆)
その頃、ジョンジョンは…
陽だまりで、ウトウトしていました♪
あれ?梅ちゃんは?
そっか♪えらいね~♪
遊んでいると、なんだかすごい道具が並びました。
すごーい!オーブン!!かっこいい!!ほしい!
りょうぱぱがお餅を焼いてくれています♪
この日のメイン、おっかあのぜんざいです!
わおー焼けるまでしばらくガマンガマン。
戻ってきた梅ちゃん。
ニガテを克服しようと一生懸命です。えらいぞ(涙)
そうだ、がんばるのだ!
りょうくんが動いちゃうとダメなのねぇ。
逆に嗅がれてます(笑)
いや、でも自分から嗅ぎにいこうとしたもん。
えらいえらい。
梅ちゃんなりにがんばったんだよね♪うん。
私が「集合写真を撮りたい!」と言い出したもんだから、
みんな集まってくれました。ありがとう!
みんなのパワーをちょきに送りたいんだ。
集合するのにいろいろありましたが(笑)、
なんとか撮れました(爆)
ご協力ありがとうございました!
そうこうしていると、りょうぱぱが、
わー!おいしそーー!!
焼いたお餅に、おっかあ特製のぜんざいを。
お芋入りで、めっちゃおいしそう♪じゅる。
後ろで微妙にジョンジョンが見てます(笑)
甘いもの、あんまり食べない私ですが、
とってもおいしくって、ペロリと平らげてしまいました。
ごちそうさまでした♪
…後ろから、バチャバチャとお水の音。
むむ?
すげーー!
ポリタンから直飲み!!!
初めてみたよ。いいね~ダイナミックで(笑)
ぜんざいが食べ終わったら、またそれぞれにお遊び。
おっかあがビーちんと遊んでました。
出さないんじゃなくて、出ないんだそうです(爆)
こちらは、ディスクを持って走るりょうくんと、
追いかける小春ちゃん。
楽しそうだねっ!
さぁ、たくさん遊んだね。
日が暮れてきたよ。
ジョン母さんとビーちんのツーショット。
いい写真だわ♪
そろそろ寒くなってきたので、解散することになりました。
お片づけをします。
二人はちょっと待っててね。
荷物をりょう家の車に乗せていただきます。
うぉっ!!迫力!!
なんとこの後、博多まで戻る私を、梅manさんカーが送ってくれると(涙)
ありがたや。。。迷子にならなくてすみます。たすかります。
ということで、一旦おっかあんちに集合!
私はおっかあと一緒に来た道を戻りました。
ホントだね。
nobiちゃんもとっても楽しかったよ。ありがとう。
ジョンジョンは、この後カートの上でこっくりこっくり。
疲れちゃったんだね。ごめんよ。
おっかあんちに到着!
先についていたりょうままに
「写真撮って!」とカメラを渡し、はいチーズ。
(まったく失礼な女です)
nobi、超ゴキゲンです。
ウハウハしてると、おっかあに
「nobiちゃん、さっさと着替えなさいっ!」と怒られ(笑)、
慌ててお家に入って着替えました。
急いでスーツに着替えて玄関にいくと、なにやら賑やか。
ん?と思っていると、いきなりカメラ向けられました。
「ビフォー アフター」(爆)
でも残念。まっくらでしたー(爆)
あぁ、わらった。
ふと、車の方を見ると…
これまた大笑いしました!
みなさんとご挨拶をし、さよならすることに。
なんだかあっという間の時間でした。
もっといっぱいお話したかったな。
また出張のときは寄っていい?
遊んでね♪
いろいろとどうもありがとうございました!!!
梅manさんちの車に乗せていただき、駅まで送ってもらいました。
わーい!
高速に乗ったあと、りょう家の車とカーチェイス(うそ)
丁度並んだ時、ぱぱさんに
「写真とるからそのままで!」とムチャなお願いをしてとった写真が…
(爆)
あぶないっつーの、私。
梅ぱぱさん、ごめんなさい。
気さくなご家族で、博多に着くまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
みなさん、本当にありがとうございました。
とても楽しかったです!
また近いうちにお逢いできることを願って♪
この日の夜、ホテルにて、
りょうぱぱさんにいただいた「ふぐかまぼこ」で一杯やりました♪むふ。
楽しい時間はあっという間。
翌日からの仕事をしながら、この日のことが嘘のように思えました。
でもおかげでその後3日間、お仕事をがんばることができました。
またひとついい思い出ができました。
私ってば、しあわせもの♪きゃ。
プチシェパオフにいってきました~~~っ!
でも、先週の日曜日ね(爆)
バタバタしてて更新してませんでした(汗)
先日の西湖オフで、クルミぱぱが撮ってくれた写真を
DVDに焼いてくださったので、いただきに行ってきました!
この日集まったのは、
ライト ・ レブン ・ ちょき ・ ミルク ・ 隊長 ・ 姫 そして セレ。
おぉ~すごい集合ではないか!
到着すると、すでにみんな遊んでました。
いやっほ~い!と乱入。
新しいカメラでウハウハ状態です。
(でも、この後充電が切れ掛かっていること判明)
セレとはしゃいでて、ふと振り返ると…
なにぃ~~?!びっくり!
クルミちゃんがちょきをパフパフしているではないか!
なんとまぁ(涙)
ちょきがおとなしく見える(笑)
ちょきがディスクで遊んでたので、
セレにも貸してもらって遊びました。
が。
セレは遊んでくれません。
見かねたちょきままが(笑)
「セレ、こいっ!」
と誘ってくれました♪
いや~なんていうのかな。
セレが楽しそうにディスクにじゃれるのよね。
ちょきままの手元を見てるのよね。
手に何か隠してあるのか?(疑心・爆)
セ、セレがディスクを追ってる…(驚)
転がるディスクしか追えないくせに…
ちょきまま、すげーよ。機敏だよ。
セレが遊んでるよ(涙)
ちょきまま曰く、私の投げ方に問題あり。
スパルタ式で教授いただきました。
すると、何度かプチキャッチができるように!
ありがたや…ありがたや…
夢の空中キャッチなのだ。
(いや、四足ついてるんだけどね、ディスクが落ちないという意味で)
余談ですが、
この日からディスク練習を始めました。
なんと、昨日からプチキャッチの成功率が急にアップ。
時々、立ち上がってキャッチしようとします。(取れないけど)
ちょきまま、さんきゅー(涙)
ちょきままがセレと遊んでいるので、
クルミぱぱがちょきと遊びます(笑)
「ディスク引張りっこ」です。ちなみに先日、私は負けました…
さすが男子、強いです。
ちょきも楽しそうです!
でも、ライトは困惑状態(笑)
しつこくパパにつきまとい…
何度も後ろ蹴りをくらってました(笑)
さっそく
やじうまセレの登場です。
セレ、ライトのカウンセリング中です。
そうそう、レブンさんは…
ボール命でした(笑)
ミルクも…
やっぱり、ボール命でした(笑)
そうだね~♪
この日のびっくり、その2。
ディスクを離したがらないちょき。
でも、ミルママがやさしい声で、
「ちょき~、出して♪だしなさーい♪」
というと、、、
「はい」
と素直にディスクを離した!うぉい!
恐るべし、ミルママ。
ちょき、だいぶみんなに慣れてきたんだね。
いい子だね。
なんか、このカッコ笑える(笑)
ちょきままよりはるかに高いジャンプ。
セレびよ~んはあっけなく記録更新されました。
あれ?そういえばレブンちゃんがいないね?
トイレにいったレブンママを待ちわびて、
こんなことになってました(爆)
かわいいヤツよのぅ。
このあたりで、私のカメラはチカチカ状態。
おぉ~充電よ、もっておくれ(涙)
アントン家の隊長と姫ちゃんも撮りたかったのに…ごめんね。
集合写真のために、ここでカメラをお休みさせるよ(涙)
この後、ミルパパがお昼ゴハンを買ってきてくれて、
みんなでテラスでお昼を食べました。
ひさしぶりのリン○ーハットです。
ミルパパ、いつもありがとう!
食後しばらくしたら、ちょきままが帰る時間に。
では、集合写真撮りましょう!
みんな、集合~~~~!!
うん、このくらいの頭数だとなんとかおさまるね(笑)
「マテ」に耐え切れなくなったセレが、
匍匐前進してきます。
するとこんな感じになりました。
あ、セレがみんなと同じ大きさに見える。
さすが遠近法です(笑)
(姫ちゃんのこのフセ、大好きです♪)
ふと気がつくと…
また、ニセカップルを見つけました。
アナタ達、先週も同じだったわよね。
レブンさん、完全に寄り添ってます♪ホレたか?
最後に・・・・・
セレを後ろにしてみました。
「セレ隊長と仲間たち」です(ウソです)
部下からはブ~イングの嵐でした。
お腹もいっぱい、たのしさいっぱいのプチオフでした。
みなさま、ありがとうございました。
また一緒に遊んでね!!!
…アップが遅くなってごめんね~
台風、なんとか去ってくれたみたいですね。
ふぅ。
そんな中(笑)、シェパオフに行ってきました~(爆)
…言い訳ではありませんが、
この日で私のカメラは殉職いたしました。
残された数枚の写真とちょっとのデジイチだけで構成します。
お見苦しいのはご勘弁を・・・(涙)
朝、曇っていたけど、時々日がさしている。
うん、これなら大丈夫だろう!!
…と車を走らせていると、みんなから「雨だよ」「大降りだよー」とメールを数件着信。
・・・無視(爆)
予定通り、9時到着。
すでにまも家が待機していました。
しばらくすると、水樹さん、ミルママ、ちょびさん…と続々集合でっす♪わお!
さっそくタープをはり、雨をしのげる状態を確保。
みなさん、本格的です。カッコいいです。
みなさんが揃い、準備ができたところで、乾杯です!
さぁ~飲むぞぉ~!
シェパ13頭、ラブ1頭、キャバ2頭、大人21人、子供3人、ベビー2 の大所帯です。
私は網焼き班にまわり、せっせと肉を焼きます。
どうだっ!
おいしそうでしょ♪
シーフード班は、まも家が担当♪
すごいおいしかった~(買出しはアンバーママね♪ありがとう!)
写真が真っ黒だったけど(涙)、
トン汁をミルク家が担当(めっちゃおいしかった!)
ちょび家はお肉担当♪(マジうまかったっす)
で・・・・・
奥のテントでは・・・
地味~に、ガスコンロでたこ焼き屋さんが(爆)
アウトドアの派手さはまったくありません!
でも、子供たちに大人気でした。
(でも、すぐに飽きられて、ひとりぼっちになってました・爆)
雨も降り出してきましたが、そんなの関係なく、
みんなテントで大盛り上がりです!
nobi、この日一番のヒット。
vallis「(少し高めのトーンで)なんかね~シェパ飼ってる方たちって、
普段のお話する声と、犬にかける声が違って面白いですよね~
(振り向きざまに)
おぅりゃっ!!すぃるぶぁーーーっ!!
なにしてるーーーっ!」
周囲「・・・・・・(し~ん)」
vallis「…あ、あは、は…あれ?(汗)」
これは、私のツボにジャストミートしました。
vallisさん、面白すぎますから。くくっ。
その後、肉焼きに夢中になっていて、ふと思い出しました。
「あれ?セレは?」
気配を消してました(笑)
完全にイジけておりました。あはは~ゴメンよ。
そんなセレをかわいそうに思ったミルパパが、
セレをラン内へ拉致します(笑)
私から遠ざけて、ランの中央までいきました。
でも…
リードを離したとたんに、逃げてきました(爆)
みんなと遊んでいればいいのに、手のかかるやっちゃ。
アジの干物みたいだな。
でも無視。
ちょびさんは肉&ワインです。
ニッコニコの表情がお見せできないのが残念!
セレがうるさいので、私もランに入ることに。
すっかり上機嫌になったセレは、みんなに笑われてました。
雨が小降りになってきたので、集合写真を撮る事にしました。
全体写真は他の参加者のブログをご覧下さい(爆)
左から、アンジェロ、ミルク、セレ、ちびアル、シルヴァ
集合させるのは一苦労です。
でも私は犬よりこっちの図の方が好きです(笑)
…全員写ってなくてごめんね。
左から、レブン、セレ、シルヴァ、ドディー、フィータ、ちょき です。
もうこの時点でどっしゃ降りです。
はじめは「きゃー!」とか声も聞こえてましたが、
人間とはおもしろいものです。
ある程度ぬれると、どうでも良くなるみたいです。
最期は全員ビッショシショで走り回ってました。
おそるべきM集団(爆)
か、カレンダーの集合写真は?!
と焦って集めてみました。
が。
もう無理です(笑)
レブンさん、引き気味です(笑)
おさげのライアちゃんも呆れ顔です。
もう、やけクソになった私は、
ちょきとマジ勝負です。
でも、手の皮がむけて、あっけなく敗退…(涙)
ちょきままって、すげーな。
痛いほどの雨のなかでも、
この二人は遊び続けます。
…無視(爆)
本当は、ワンコの写真たくさん撮ったんだけど、
冒頭でお伝えしたように、ほとんどの写真がNGでした。
はぁ、残念。
では最期に今回のノミネート作品をご覧下さい。
なんだかむっちゃゴキゲンな、まもさんちのカイチュ。
とってもファンキー(死語?)なvallisさん
農作業中のnobiとおさげのちょび(爆)
あっという間の一日でした。
あんな豪雨のオフは後にも先にももうないでしょう。
記念すべき日でした(笑)
◆まも隊長、会計等々、お世話になりました。さすが隊長です。深謝!
◆スパルタ大王様、「西湖を走ってきた」と汗だくでの登場、ビビりました(笑)
◆ミルママ、髪を切ってキュートに変身してました♪パパにもっとやさしくしてあげてください(爆)
◆ミルパパ、ウエスタンハット姿でランクル登場は、マジかっこよかったっす。血は止まりましたか?
◆ちょびさん、助手席組みは楽しかったね(笑)お肉とワインのショットがお気に入りです。
◆ちょびダンナさま、今回はコーラでしたね(ホントか?!)次回は一緒にアルコールを!dadaの相手をありがとうございました~
◆レブンママ、なんだか今回はあんまりお話しなかったような(笑)名札、何度も破ってごめんよっ!
◆レブンパパ、名札ね、私がちぎっちゃったの。「ブンパパ」ってなってて、笑えた。ごめんよー!
◆ちょきまま、ブルーマン、目だってたぞ(笑)季節外れのバブシャワー、大切にね(爆)
◆ガイパパ、雨の中、遠くからお疲れ様でした。2冊もの貴重なアルバムありがとう!おいしいお土産もありがとうございました!
◆vallisさん、今回はたくさんお話できました♪ノリがよくて大好きです(爆)また遊んでください!
◆silvaさま、(だって、名札にそう書いてあった・笑)酔っ払いがお騒がせをいたしました。セレの相手をしてくださってありがとうございました。
◆みーまま、セロリのサラダ、食べ損ねたーー!忘れ物にはご注意を♪
◆みーぱぱ、お話できずに失礼いたしました!またお会いしましょう!
◆くるみパパ、始めましてでしたね♪楽しめましたか?かわいいくるみ嬢にも逢えてうれしかったです♪
◆くるみママ、同じく始めまして♪あまりお話できませんでしたが、同じ関東組み、またご一緒しましょうね。
◆アンバーママ、お会いできて嬉しかったです。ナマ琥珀も感動です(笑)シーフードチョイス、最高でした!なんといっても…パン最高!でも水着じゃなかったのね(笑)
◆水樹さん、お会いできて嬉しかったです!藤ちゃんもとってもいい子でしたね♪またご一緒しましょうね~
◆水樹ダンナさま、朝早くからお疲れ様でした。帰りの運転は大丈夫でしたか?またお会いしましょう!
みなさま、本当にありがとうございました。
一部のうわさでは、私が酔っ払って壊れたそうですが、
飲んでなくても一緒なので、お間違いのないよう…♪
…ということで、
シェパML関東オフ2008!
無事、終了~~~!!
カメラ買いにいこっと…(涙)