Temple around Seoul

仏様の前で煩悩を捨て無欲になったりできない私。
どこまでもご利益目当てに参ります、韓国お寺めぐり日記(週記?)。

2018年10月29日 法住寺(153)

2018-10-29 | 日記
2018年10月29日、法住寺。

忠清南道へのファムツアー二日目の朝。 予定では前日行くはずだったのだけど、雨で2日目に。
ユネスコ世界文化遺産に指定された新羅時代の名刹です。

法住寺ホームページ(英語)
韓国観光公社の紹介(日本語)

泊まったホテル。

ここから歩いて行けます。

道の紅葉が綺麗です。



昨日の雨のせいで、そんなにいい天気ではないです。

途中にあるギャラリー。


切符売場。

国立公園内にあるので入場料がかかります。

説明の看板。


境内の案内図。

広いです~

紅葉の道を行きます。

道は平坦で舗装されているので散歩気分です。

何か見えました。


門ですね。


湖西第一伽藍とあります。

この辺で一番ってことでしょうか。第2や第3もあるのかなあ。

右に浮屠(お墓)が見えます。


案内図。


日本語もあります。

553年に建てられたそうです。

俗離実記碑だそうです。


門が見えました。


金剛門。


門の中の仏さま。




門を抜けるとまた門が見えます。天王門です。


左におおきな仏さま。


右は広々。


天王門。


門の説明には四天王門とあります。


四天王さま。




さっき見えた大仏さま。

大きい。

捌相殿。


捌相殿の説明。

国宝です。韓国唯一の木造塔だそうです。

後からの姿。

後で撮ったので天気がいいです。

鐘撞くところ。


石塔。


薬師殿。


大雄宝殿。


右に冥府殿と三聖閣。


三聖閣。

天気がよくなってきました。

冥府殿。


冥府殿の右に何か焼くところ。


真影閣。


大雄宝殿の説明。


右の方。


石蓮池。

池を模した装飾品らしいです。

金の大仏さまの説明。弥勒さまだそうです。


舎利塔の説明。


龍仁殿の説明。


中は写真がダメだったので外から~

建物の窓から後の塔がみえるようになっています。

全体的な姿。


岩。


と思ったら磨崖仏さまが。


磨崖仏さまの説明。高麗時代の如来さまだそうです。


その後、お昼はカルビタンでした~