Temple around Seoul

仏様の前で煩悩を捨て無欲になったりできない私。
どこまでもご利益目当てに参ります、韓国お寺めぐり日記(週記?)。

2019年5月26日 開元寺(172)

2019-05-27 | 日記
2019年5月26日、開元寺。 〇韓国観光公社の紹介(韓国語) 〇コネストの位置情報 実は別のお寺へ行くつもりだったのですが...諸事情により急遽変更して南漢山城の方へ。 地下鉄8号線南漢山城駅で下車。 ちょっと歩いたとこからバス。 道はくねくね。 しかも渋滞... 遊びに行く人が多いようです。 南漢城山のバス停で下車。 情報ではもう少し先まで行くと書いてありましたが、聞いた . . . 本文を読む

2019年5月12日 ヨルリン禅院(171)

2019-05-13 | 日記
2019年5月12日、ヨルリン禅院。 今年の5月12日は陰暦4月8日、花祭りの日です。 韓国では釈迦誕生日ということで休日です。 ちょっと曹渓寺に寄ってみました。 門からしてすごい人出です。 別に信者ではないのですが、もらってしまいました。 来る人みんなにくれてるようです。 大雄殿。 ここで午前中に法会があったと思います。 なんか順番に鐘を撞かせてくれているようでした。 さ . . . 本文を読む

2019年5月5日 開心寺(170)

2019-05-07 | 日記
2019年5月5日、開心寺。 FBに開心寺の写真が上がっていたので、行く気になったのだけど。 調べたらお寺の前まで行くバスが1日2本しかない...。 でも、山の麓まで行くバスは、1時間~2時間に1本はあるし、 そこから歩いて48分(3.2キロ)と地図のアプリでは出る。 歩いて48分は問題ない、問題は道なんだが、地図で見ると等高線を横切ってなくて、ず~っと等高線と平行に道が走っている。 バスも行 . . . 本文を読む