泉都かわら版

泉都大祭活動日誌

温泉まつり自粛のお知らせ

2011年03月17日 | お知らせ
こんにちは。

今回の東北関東大地震で多くの方が被災されました。
メンバー一同お悔やみ申し上げます。

御無事のみなさまも停電や余震など十分お気をつけください。

さて、4月1~3日に予定されていました別府八湯温泉まつりですが、今回の災害のため自粛することとなりました。その為、温泉神社神輿渡御も自粛となります。
神事以外のパレードや山焼き、地域のイベントなども中止だそうです。


九州は津波被害も比較的少なくいつもの日常に戻りつつありますが、今現在も被災に合い大変な状況下におられる方々がいるということを片時も忘れることはありません。
みんな協力できることはなんでもしたいという気持ちでおります。


全国各地におられる泉都大祭のOB.OG全ての安否確認もできておりません。
被災された方がいらっしゃるなど何か情報をお持ちでしたらブログのコメントやツイッターで構いませんので是非教えていただけたらと思います。

今後も日々の生活からおもいやりを持ち、協力しあってゆきましょう!
みんなで頑張りましょう。

またみんな笑顔で別府で会えるのを本当に本当に楽しみにしています!!

河田

ツイッター始めました。

2011年02月24日 | お知らせ
こんにちは、ご無沙汰です。

泉都大祭では流行に今更ながら乗りましてツイッターを始めました。
アカウントは

@SentoStaff
泉都大祭運営委員会

です。
ツイッターされている方はフォローミー!!!

なお、このアカウントはメンバー、OBが共有しております。
いろんなメンバーがいろんな情報をつぶやいておりますのであしからず。




余談ですが泉都大祭OB、OGってOmaturi BoysとOmaturi Garlsの略って知ってました??


河田

スライドショーMovie etc...on Youtube

2010年11月22日 | お知らせ
打ち上げ終了!お疲れさまでした。
再び再び岡部です。

事前連絡が急になってしまいましたが、来て頂いた方、どうもありがとうございました。
本当に時間があっという間に過ぎてしまうほど、内容的にはいろんな意味で濃かったと思います。
また新たな形での「結」が生まれました。
一応動画も撮りましたが、Youtubeであげられなさそうな映像が多々あります・・・ので、内々で楽しむのみにしておきます。

さて、打ち上げ時に使用した動画等をまたYoutubeにアップいたしました。
来られなかった参加者の皆様、並びに遠方にいるOB/OGや関係者の皆様にはぜひご覧頂きたいと思います。
私たちが、いかに本気でバカになれる祭りを創っていることか、お分かり頂けるかと思います。
(一部の人間のみかもしれませんが、そこは置いといて)











泉都大祭2010 on Youtube

2010年11月18日 | お知らせ
ふたたび

岡部です。
今年の当日は撮影隊として働かせて頂きました。
皆さんのいい顔がたくさん撮れました!

そんな映像を一部Youtubeにアップロードいたしました!
音声や画像の乱れは多々ありますが、よろしければご覧下さい。












泉都大祭終了&参加者打ち上げ!

2010年11月17日 | お知らせ
こんにちは。

泉都大祭初代企画部岡部です。
OB/OGという立場ではありますが、現役メンバーに代わり、今年の泉都大祭も無事終えました事をこの場を借りてご報告いたします。
同時に、ここまで支えてくださった地域の皆様方をはじめとする関係者の皆様には、厚く御礼申し上げます。
当日はもちろんのこと、準備から今まで色々とご迷惑をおかけしたと思います。しかしいつも温かく見守ってくださる方々がいてくださり、
OB/OG、現役を含め、この泉都大祭が6年目に突入したことを、心より感謝いたします。


さて、連絡が遅くなり大変申し訳ありませんでした!
恒例の祭り打ち上げを行います!
今年は直会もできませんでしたので、ぜひ、ぜひ!関係者の皆様には打ち上げへお越し頂ければと思います。

日時:11月20日(土)19:00~受付開始 19:30 乾杯 (21:30頃締め予定)
場所:Spay Side (秋葉通りデオデオ2階)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=&q=なおらい&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
費用:2000~3000円程度

当日は、大祭の様子の映像、写真等を準備いたしております。
また、交流会の企画等もありますので、ぜひご参加下さい!ギリギリまで受け付けていますので、ご連絡下さい!
途中参加も大歓迎です!


それでは会場でおまちしております!


岡部

泉都大祭決行です!

2010年11月07日 | お知らせ
おはようございます。

昨夜からの雨も降り止んだので泉都大祭開催します!

参加者の方の集合7時半となっております。

朝早いですが何卒よろしくお願いいたします。

11月6(土)・7日(日) 泉都大祭開催のお知らせ

2010年11月05日 | お知らせ
こんにちは、広報部の日吉です。

遅くなりましたが、泉都大祭開催のお知らせです。

ホームページの方でも情報更新しておりますのでご確認ください。

http://www.kuronowish.com/~sentotaisai/index.htm


11月7日(日)神輿渡御のおおまかなスケジュールを簡単にお知らせしておきます。



9:00 神事開始
10:八幡朝見神社
11:30 出発
12:00 御幸橋

12:50 松原公園 
13:15 住吉神社

14:00 ユートピア浜脇 (昼食)

15:45 竹瓦温泉
16:05 ソルパセオ商店街

16:40 弥生商店街

17:15 別府駅前

18:15 御幸橋
18:30 二の鳥居前
19:00 宮入
 

解散 21:00 朝見神社

温泉まつり

2010年03月15日 | お知らせ
おひさしぶりです。

暖かい春の陽気となってまいりましたね、さて、春と言えば別府、温泉まつり!!!

4月1~4日間、湯のまち別府で温泉まつりが開催されます★

温泉神社神輿も世話人会・白鳳会のもと4日の駅前神輿パレードに登場する予定です。

担ぎ手はまだまだ募集中です★
一緒に別府で御神輿を楽しみませんか??


スケジュール
4月1日 温泉神社神輿 御巡幸(お下り)

13時00分  朝見神社集合 着付け
14時00分  御神幸祭
15時00分  御巡幸開始 
17時00分  御巡幸終了予定  松原公園にて鎮座



4月4日 温泉神社神輿 御巡幸 (お上り・神輿パレード参加)

 8時30分  松原公園集合 着付け
 9時30分  御巡幸開始
11時00分  別府駅到着
11時30分  別府八湯温泉まつり献湯祭
13時00分  総パレード参加
14時00分  神輿の祭典
15時00分  終了後 八幡朝見神社へ
16時00分  神事 温泉神社神輿 蔵入れ 
18時30分  つるみ荘 直会(打ち上げ)


興味のある方は是非御連絡ください★
最終的な〆切は25日となりますが、衣装の関係上できるだけ早めにご連絡いただけましたら幸いです。

白鳳会  (会長:宇都宮)
泉都大祭運営委員・APU(担当:河田)


河田彩

朝見神社の場所

2009年11月16日 | お知らせ
こんにちは!人財の杉本です。


当日に関してのお知らせです。
当日の参加者の集合場所と会場になっています朝見神社の
場所がわからない方は、QRコードから地図を見ることができるので
ぜひご参照ください。


また、参加者の方へ当日の案内をブログで随時更新していきます!
ご確認よろしくおねがいします☆





開催決定!!

2009年10月22日 | お知らせ

------平成二十一年度 泉都大祭開催決定のお知らせ-------

皆様のご協力のもと泉都大祭も第5回目を迎えることとなりました。

私達はこの祭を通して、地域や世代を超えた多くのつながりを創り
この祭をきっかけに、ふるさとに対する愛と誇りを育んでいく・・
そんな未来を創りあげたいと今日も「結屋」で活動をしています。

感謝と喜びを胸に

平成二十一年 11月21日(土)22日(日)

今年も開催する運びとなりました。


タイムスケジュール、詳細が決まり次第お知らせ致します。

今後とも泉都大祭運営委員会一同宜しくお願いいたします。


別府市元町14番11号 竹瓦小路内事務所 「結屋」にも
是非遊びに来てください(^^♪
                        藤岡久子