千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【プロ野球最終順位】【パシフィック・リーグ編】【予想と結果】【今後のこと】

2023年10月11日 | プロ野球(2022~2023)

10月10日でパシフィック・リーグのすべてのレギュラーシーズンが終了しました。

今日はパシフィック・リーグの最終順位と主な個人タイトルを記します。

まず最終順位から。

優勝 オリックス・バファローズ    86勝53敗4分
2位 千葉ロッテマリーンズ         70勝68敗5分
3位 福岡ソフトバンクホークス       71勝69敗3分
4位 東北楽天ゴールデンイーグルス 70勝71敗2分
5位 埼玉西武ライオンズ        65勝77敗1分
6位 北海道日本ハムファイターズ    60勝82敗1分

2位3位4位が最後まで縺れましたがマリーンズとイーグルスの最終戦で決着がつき上の順位になりました。
こんなことってあるんですね。

個人タイトル
打者部門 
 打 率:頓宮選手(バファローズ) .307
 本塁打:近藤選手(ホークス)    26本
     浅村選手(イーグルス)         26本
     ポランコ選手(マリーンズ) 26本
 打 点:近藤選手(ホークス)    87打点
投手部門
 防御率:山本投手(バファローズ)  1.21
 勝利数:山本投手(バファローズ)  16勝
 セーブ:松井投手(イーグルス)    39S

個人タイトル獲得の選手の皆さんおめでとうございます🎉

最後に私が勝手に予想した順位との答え合わせです😓

えっと、まったく当たりませんでした🙇

言い訳がましいことを言えばAクラスとBクラスは一緒でした😓

パシフィック・リーグの各チームファンの方々、お疲れさまでした。

上位3チームファンの方々はクライマックスシリーズを楽しみましょう😃

というわけで今シーズンのプロ野球順位をこのような形でやってみましたが結構大変でした。

普段触れることのないセントラル・リーグの成績も見なくてはいけないですし。

それに一ファイターズファンがやるのはどんなものかと途中何回も思ったりしました💦

なのでこういう形でプロ野球のゲームや順位を追いかけるのは今シーズン限りにしようと思います。

ということでこういう馬鹿馬鹿しいことに付き合っていただいてありがとうございました😅

それではごきげんよう👋    

この記事についてブログを書く
« 【純米 愛山 開運/静岡・土... | トップ | 【藤井八冠】囲碁名人戦第四... »

プロ野球(2022~2023)」カテゴリの最新記事