千篇一律

日々の出来事を綴るブログです

【デバイス探し】タブレットってどうなんだろうとちょっと調べてみた【保留中】

2023-12-04 19:35:18 | ガジェット

ノートPC2台とスマホがあるので不要かなと思っていたが中間くらいの役割のデバイスも有って良いかもと思い始めた。

なのでちょっと調べたらWi-Fiモデルというのが多くSIMフリーはどうなんだろうと気になる。

機能的にはWi-Fiモデルの方が使いやすそうだが個人的に有線派のためWi-Fi環境がなく選びにくい。

SIMフリーモデルも実際に販売スタッフに直接聞いた方が早いことに気づく。

特別すぐに欲しいというものでもないのでそのうち携帯ショップのスタッフに立ち話程度に聞いてみようかな🤔

今はPCメインで使っているがスマホとタブレットを使っていろいろ運用できたらと考えている。

もちろん通信速度と安定性では有線LANが最善だと思うが配線のゴチャゴチャをいずれ解消したいとも考えている。

それは恐らく数年後にはなるだろうけど今の段階で少し使い慣れておくことも必要だし。

というわけでタブレットにどんな機種があるか調べたがよくわからなかったので保留ということにした。

デバイス探しもいろいろ難しいものだ😓

それではごきげんよう👋

【冬の必需品】鏡を見てカサカサ肌に意気消沈【スキンケア】

2023-12-03 19:26:38 | 健康

スキンケアというと女性や若い人のものだと感じる方も多いだろう。

でもこの年齢になり鏡を見ると自分の「顔」のカサカサ度に呆れる。

特に冬場になると空気も乾燥しているため尚更酷い。

なので「ニベア」と「アトリックス」のお世話になる😓

ご存じの方が多いでしょうがニベアは全身どこでも使えるスキンケアクリーム。

これが有れば良いと思いが手肌用としてアトリックスも使っている。

毎回食器洗いなどのあとに使うために別にしている。

洗い物をするときはゴム手袋をすればいいのだけれど少しくらいの食器だと素手でやってしまうことが多い。

クリームのおかげで今のところ手指の荒れはほぼ解消されている。

顔や手指ばかりでなく他にも乾燥しているところもあるのでそちらにも使っていきたいと思っている。

他にも唇がすぐにカサカサになるのでメンタムリップを使っている。

というわけで年齢と冬場の乾燥には勝てないのでスキンケアを続けたい。

それではごきげんよう👋



【Photoshop解約】考えるところがあり一年間のサブスクリプションを終了する【次はAREにしよう】

2023-12-02 19:10:14 | ガジェット

いろいろ考えることがあって今日サブスクリプション版のPhotoshopを解約した。

丸一年使ってやはり便利だし流石プロ用ソフトだと思ったがWEBに載せるためのレタッチだとそれほど大したことをしないので私にはややスペックオーバーを感じてました。

なので今度は買取版の編集ソフトにします。

以前Photoshop Elementsを使ったことがあって4年ぶりにそちらに切り替えることにしました。

アップグレードになるので1年という期間で比べるとほぼ同等の価格ではありますが以前のより使いやすくなっているらしいので暫く使ってみます。

他社の編集ソフトを考えたのですが使い慣れたメーカーの方が良いと思いElementsにしました。

カメラ本体でもRAW現像ができるのでいずれはそれのみでレタッチを済ませられるようにしたいとものです。

それには撮った段階でもう少し完成度の高い写真を撮れるように精進しないとですね😅

それではごきげんよう👋

【スマホ=コンデジ】もはやスマホはコンデジ化している【考え方の変化】

2023-12-01 19:51:30 | ガジェット

昨日スマホでグランドオープンの写真を撮って思ったのだが最早スマホはコンデジと化しているのではないか。

今更論かもしれないが各カメラメーカーも殆どコンパクトデジタルカメラの新製品を出していない。

殆どというのは先日OMSystemとPENTAXから出たくらいなのでそういう表現を使いました。

スマホでもカメラ性能が良いものは一眼カメラに匹敵するくらいの価格が付いている。

そこまで行かなくてもある程度のカメラ性能のものは数万円から10万円前後のものが結構多い。

スマホと思えばせいぜい2~3万円位までが限度かなと思うがコンデジを買うと思えば5~6万円でも手頃かなという考えに陥ってしまう😓

自分はスマホでSNSもしないしゲームももしないうえに通話すら殆どしない。

そうなるとある程度のカメラ性能が良いものにした方が良いのではないかという考え方が出てきた。

調べているうちに数日後に発売となるカメラ性能が良いスマホがあるというのを知る。

そのスマホカメラは「RAWデータ」が記録できるとのこと。

ちょっと心が動き始めている😅

もちろんCanon機やPENTAX機を持ちだしていけば良いのだがいつでも持ち出せるほど小さくないのでそういう時にスマホは便利だ。

コンデジの方が写りが良かったりした時代もあったが今やそうとも言えない。

ということで新製品のスマホが気になっているよという話でした。

それではごきげんよう👋

【グランドオープン】診察の帰りに寄ってみた【Bivi】

2023-11-30 19:36:43 | 日記

今日は退院後の経過を診てもらう日。

朝早く行って担当医にその後の経過を話す。

まだ少し痛いときもあるがほぼ大丈夫と伝える。

手術後もキレイになってきているということで今回で外科の診察は最後とのこと。

あとはいつも行っている病院で診てもらうことになるのかな?

取り敢えず「ホッ」とする。

その帰りに今日は新しい商業施設がグランドオープンなので寄ってきた。

少しだけ開店前に並ぶ。

他の方々も時間前から並ぶ人が多かった。

私は数枚の写真をスマホで撮ったり様子を見たりするだけだったが次行くときはどこかの店を利用してみたい。

考えてみたら商業施設のグランドオープンで開店前にお客さんとして行くことは初めて。

過去にグランドオープンやリニューアルオープンで「スタッフ」としては何度か経験している。

初めて経験なのでちょっと楽しかったな😃

「BiVi」という商業施設で大和リースが展開しているようだ。

ただ天気は悪くなかったが気温がずっと「マイナス」だったのでそこだけがちょっとね😓

中は暖房が効きすぎるくらいだったので外気温との差で体調に気を付けたい感じではあった。

兎に角新しい商業施設のオープンは良いものだ。

因みに上の写真はスマホでモノクロで撮ったのものをPhotoshopでカラー化したものです。

午後からは王座戦があったので対局棋譜を見ながらパソコン作業していた。

結果は井山王座の中押勝ちで2勝2敗。

タイトルの行方は第五局となった。

さあどうなるのか🤔

というわけで診察とグランドオープンと王座戦の話でした。

それではごきげんよう👋