goo blog サービス終了のお知らせ 

せねきお - 橙色な部屋の中で -

せねきお家のつれづればなし
 ~ちょっとおかわり番外編

らっこちゃんからの幸せ便~♪

2007-07-03 23:09:06 | プレゼント
 やっと梅雨らしくなって来た?

本日はとても嬉しい贈りものが届きましたのでそれをご紹介~
じゃ~ん、それは今日のトップ写真。
これはね、この間石けんの部屋でやった内野フライバー抽選会で当選して石けんを送らせてもらったらっこちゃんからなのです。
いっつも仲良くしてもらってるばかりかこんなに素敵な贈り物まで貰っちゃって~
みゆって幸せ者
でもあれっぽっちの石けんにこんなに頂いていいのだろうか~?
でも嬉しいからいいやっておいおい
頂いたものリスト~
・ホットケーキミックス~何だか懐かしいタイプのやつだ~ホットケーキいいよね。
・塩吹昆布~大好きなおむすびに使おうっと。
・千切り大根~おおっ、野菜好きな我が家の食卓に是非。何にしようかな~(笑)
・和風ガーリックきのこ~パスタソースだよ。みゆがお昼に一人で食べちゃう?
・カラフルなマカロニ~色もとっても可愛いし、マカロニ多用の我が家ではあっという間になくなるに違いない。
・われむき栗二袋~これは夕方お腹が空いたらつまむ。これならカロリーも少ないし、腹持ちもいいし、健康にもいいよね。仲良くみんなで食べます~
・我が家はみんな大好きな和紙のレターセット~こんなに素敵なもの。。。字の下手な私たちには使えない~何とか有意義に使いましょう。
そしてそしてじゃん。



この二つはらっこちゃんのお手製なんだよ~。
どっちもとてもかわいいラッピングでしょう?
嬉しくてまずこれだけ見てもらっちゃった。
では一つずつ行ってみましょ。



これはね~粒マスタードのチーズクッキー!
らっこちゃんったらシュウさんに甘くなくてごめんねって言ってたけど(笑)全然平気!
それにらっこちゃんはみゆのこと考えてこれ作ってくれたんだよね?
嬉しいよぉ~おいしいよぉ~チーズが濃厚でたまりません。
実はあと一個しかもうなかったりして、ふふっ。
でもう一つがこれ。



かわいっしょ~?まるで売り物みたいね。
これは紫芋とレーズンのパンでした~。
えとね、食べるとほのかに甘いの。これは紫芋の甘さ?
とっても自然な甘さでみゆも全然平気
こちらは残りの3つは明日の朝ご飯となりそうです~(笑)

もういっぱいいっぱいの贈り物~ホントにありがとね。
幸せ便の意味をしみじみと感じた一日だったよ。
心かららっこちゃんに愛を込めちゃう(笑)えっ?いらない?(笑)
ではまた今度石けん送らせてもらおうっと。
その前に作れって?へへっ。
らっこちゃん、この度はホントにありがとうございました。
どれもいっぱい楽しませて頂きます~(み)

素敵だよ~

2007-05-14 22:53:11 | プレゼント

なんだかみゆ、ほとんど一日中PCの前にいます。
もう疲れたぁ~とほほ
せっかく今日はシュウさんが今度の土曜日の代休でお休みだったのにぃ、ほとんど個別にいろいろやってました。
今日書きたいネタは二つ。まずは楽しい方から~。
昨日みゆの石鹸の部屋にて仲良しの星乃さんから来た石鹸をアップしたんだけど~こっちではラッピングを主にご紹介しちゃおう。
今回は手抜きしたとかほざいていたのに実際来てみたらこの出来映え、、、すごいでしょう~
あっ、トップの写真ね。どのコもとっても工夫しているのです。
ちなみに封筒から開けたらこんなんなってました(笑)



すっごいかわええ。前に横たわってる白いのは湯の花です。プレゼントしてくれた~わ~い
実はこの袋が一番みゆのツボだった、星のんごめんだって~かわいいんだもの。
大切に取っておいて何かに使うんだ。
では一つ一つ並べてみる?



もちろんラッピングばかりじゃないんだよ~中身はもっと超豪華
やっぱみゆは果報者かもしれないね。ソーパーさんから素敵な石鹸がいっぱい届く、幸せだぁなぁ
えと、中身に関してはどうぞ石鹸のお部屋に足を運んで下さいな。あっちも見て欲しいのよ(笑)
星乃さんはみゆよりはるかに最近(今年に入ってだよ)石鹸作り始めたんだけど中身も外身もはるかにみゆを超えてしまったまあいっかみゆはマイペースでね、それにこうやって美しい石鹸見れるの幸せだし~ホントに星のんありがとね

次はお仕事のことを。この後、長いので仕事には興味ない方、時間のない方はスルーしてね。
まず明日の午後は新しい派遣会社に登録に行って参ります。時間かかるんだよなぁ~面倒くさいな
そのためにPCの前に居続けたのもある。オンラインで仮登録に職務経歴書まで作ってたんだもの。
でももう一つ原因がある。
SOHOの求人が載ってるサイトにて応募してたとこから今日電話があったのですよ!電話面接兼ねて業務説明ってことでね。
今一生懸命探してるけど在宅ってまじ安い。一日めいっぱい働いて三千円稼ぐのがやっとなくらい。なのにここはやたらお給料がよかったのよね~。それがやっぱ心配だったのだけど・・・。
電話の方はとても感じがよく、てきぱきと説明しがてらみゆのことも聞いていく。好印象を持ってくれたのか一日7時間以上月金で働けるっていったらなら全然問題ありませんねってな感じ。一応長い間データ入力してたってのもあるのだろうけどって思ってた。がしかし
やっぱり罠があるのです。あっ、罠とは言い過ぎた。みゆたちにとっては罠ってことね。
お仕事をするのに在宅の場合セキュリティの問題が一番ネックなんだそう。(うん、そうかもね)ということで自分の会社のにあるたくさんのネットサーバの中にみゆ専用のサーバを一つ設けてそこでセキュリティに関係するものはやりとりをすると。(なるほど)でそのサーバ管理費として毎月¥13,200かかるんだと。(そうなんだ)まあここまでは納得出来たんですよ!
こちらの会社は長くお勤めしている方ばかりで最低でも3年はやってもらえる人を募集していてると(ふむふむ)この管理費システムは4年以降の負担はなくなるんだと(サービス?)最低3年はやって貰うわけだから毎月かかるその金額を36で掛けると¥498,500-(たか~!)この金額は一括納入となるんだと一括で払えない方のためにはカードローンを紹介することも出来るけど大体の人はセゾンカードとかで自分でまとめて借りて月々少しずつ返してるんだって。大体普通に頑張れば最低でも10万(みゆの働ける時間なら)は手に入るから返すのもそんなに大変じゃないと。
やっぱここで思考は止まるよね。相手の方は在宅ならどこの会社でも初期費用は絶対に発生して来るもんだからどこを選ぶかはそちら次第ですよ~でもうちはお仕事いっぱいありますよ~って感じ。むむむ。。。
それでもここまではちょっと心が揺れていた私。(浅はか?)決定的にうっってなったのはご主人と相談しますか?って聞かれたので”もちろん”ってみゆが答えた後のお話。”男性の方って最初にこれだけの金額がかかるって知ったら絶対に首を縦に振ってくれない方が大多数なんです。だから実際にお勤めしてるほとんどの方が最初内緒で始め、毎月それなりの金額が手にしてからの事後報告なんですよ。男性の方は実際にお金を目の前にしないと信じませんからね”
いや~男性だけじゃなくみゆもちょっとそれは信じられないよ。それに50万のお金を内緒で借りちゃうの?だんな様に内緒にしておいた方がいいってそれ何?
その後、この電話で採用って言うわけではなく、あとでもう一度違う採用担当の人から電話があってその中で選ばれた人のみがお仕事出来るのですって。その電話は明日かかって来るそうで~決定したら即契約書をかわしてお金を振り込めばお仕事が貰えるとの段取り。
電話を切ってからどうしてもすっきりしなかったみゆ、ネットでその会社のことをチェックしましたよ、ええ
行政書士さんのHP、クーリングオフのコーナーにお名前ありました。昔は研修ソフトだったらしい。金額はほぼ同額。。。もちろんそこにはこの会社は悪徳ですよって言ってるわけではないんだけどやっぱ嫌だった。だってそこに載ってるってことはトラブルあるかもってことでしょ?だから止めました(笑)メールでお断りしておきました。どっちにしろそんなお金ないしね~。
やっぱ他のとこに比べてやたらお給料が高いとこは怪しいかもってことだね。
初期費用かかるのなら仕方がない、在宅諦めます。でもまだまだ探すよ~(笑)
今日はこんなことがありましたってことで。。。みんなのお役にもたてるかな?な~んてね。
さあ明日も頑張ろうっと。長々読んでくれてありがとう。(み)

サプライズ~

2007-05-05 21:56:57 | プレゼント
今年の最高気温だって!
川越を下駄でい~っぱいい~っぱい歩いたみゆは当然のことながら本日は筋肉痛。
さすがに疲れていたのか起きたのはちょうどお昼。
まあ昨日またちょっとだけ夜更かしだったからちょうど10時間強眠った計算。
やっぱみゆは眠らなくちゃ~久しぶりに眠り姫全開モードでありました。
起きてからふと気がつくと明日石鹸の発送をしなくちゃいけないんだった。
これはかな~りヤバい。まるで何もしてなかったぞぉ。
ってことで大慌てで発送準備。三人分だからね、大変!大変!
送るのは石鹸の部屋の方で有名なおむすびたちと内野フライバー。
知らなくて興味のある方はこちらの部屋を徘徊してね
この時のために経木も買ってあった。がしか~し、包み方がわからない。
ネットで大急ぎで調べてこんな感じかな~?程度には包めた。
ラベルもお手紙もとりあえず作った。全て終わったのはなんと7時。。。
まあ途中、シュウさんと図書館に行って長居もしてたんだけどね。
これからはもっと早めに手を付けることにいたしましょう。(反省)

でね、石鹸と言えば昨日とても素敵なサプライズがあったのです
川越からへとへとになって帰ってみたらポストに入ってた。
一気にみゆを元気にさせた代物です
じゃ~ん、今日の写真がそうなんだけどこれは石鹸の部屋でお友達になったchi-jaさんが送って下さったもの。
中には素敵なラッピングされたかわいい石鹸たちが5個も入ってました~。
どうやらこの間みゆが送った石鹸のお礼に送ってくれたらしい。。。
そんな~あんなみゆの石鹸たちのお礼に五個も~
めちゃ申し訳ないけど超嬉しい現金な奴です。
中身の方はまた明日石鹸のお部屋で一個ずつ詳しく紹介させてもらうけどここでもお名前くらいは書く?
左奥から”butter & clay" "pastel pearl" "green menthol" "豆乳&ニーム”
でみゆの写真の撮り方が悪くて(お日様がかんかんだたったから)飛んじゃってるけど”豆乳プリン”ちゃんが目の前にいるのだ!
もうこの豆乳プリンがめちゃかわいい~みんな明日の石鹸の部屋楽しみにしてね。
今、実は目の前にchi-jaさんの石鹸たちいるんだけどおかげでみゆはものすご~くいい香りに包まれております。
とにかくどの石鹸も超素敵なの。
ラッピングもめちゃかわいいでしょう?
上の方はラベル(でいいのかな?)はもちろんchi-jaさんお手製。
いいなぁ~こういうセンスのある人は。。。みゆたちは絵関係は全くダメであります
まあそればかりは仕方がないね。
ああ~この石鹸たち、使うのが楽しみ~
この度はホントにchi-jaさん、ありがと~(み)

嬉しい贈り物

2007-04-13 23:55:44 | プレゼント

日記のアップが遅くなったよぉ。
さて本日中に終了出来るか!?ファイト♪みゆみゆ
今日はね~まるでお仕事にように一日中マックに向かっていたのです。
やりたいことはたかだかカウプレのカード作り。
たったこれだけのことなのに昨日から大騒ぎ
でもおかげでEXCELのようなフリーソフトも無事入れられることも出来た!何とか使いこなすことも出来た!
これでもう大抵のことは出来る!
フォトショはのんびり勉強することにして~っと。(笑)
みゆはね~EXCELラブなコなのですよ。
もう何でもこれでやっちゃうだから百人力ってこと。
前のマックにはEXCEL入ってたのに今度はさすがに入れられなかったもんで・・・助かった。
結局インクもなくて◯ジマへシュウさんが帰ってからお買い物。
ルンルンと行ってみたら型番とか全然見て来なかったので一旦おうちに帰って再度買いに行くといったアクシデントもあったけど(お前が悪いんだろう?)とにかくカードが出来たからいいのだ{
カウプレは明日の夕方、本局でお送りしますのでお三方待っててね~
とここまでが今日の出来事。
タイトル通り、昨日素敵な贈り物があったのだ~
お友達でソーパーの星乃さんからで~す。
みゆも先日送らせてもらったんだけどね、代わりってわけじゃないけど頂いちゃった。(笑)
石けん本体に関しては明日ゆっくりみゆの石けんの部屋にて公開ってことでこちらではラッピングを中心に見てね~。
まずこんな感じできたんだよ~ってことでトップの写真。
おまけに杏ジャムも頂きました~。
これは甘いもの苦手な星乃さんでさえ食べられたという代物。サンクゼールってとこのだ。
これはシュウさんが食べるの楽しみにしてるの。彼はこういうものには目がないからね
とってもかわいくラッピングされてるでしょう~?
開けるとこんな感じだったの。
連チャンで2枚行くね




ラッピングの口を閉じてるシールは星乃さんのお手製。見えるかな~?サイト名が印刷されてるんだよ。
それもこれは布なの、すごいね~
もちろん石けんのラベルも星乃さんお手製。
本人は行き当たりばったりでやったっていってたけどどこがだ~
ラッピングの腕もどんどん上がっていくんだよなぁ。
でも石けんの腕はもっと上がってるなぁ。
彼女恐ろしいことに今年に入ってから石けん作り始めたんだよ。末恐ろしや~
とまあいぢめないで(爆)ちょっとだけ石けんこっちでも見せちゃう。
ほらっ、キレイでしょう~?



彼女のブログには彼女自身による撮影のものすご~く美しい石けんたちがいっぱいいるから是非是非見に行ってみて
みゆももっと石けん作り頑張らなくちゃね。
今日でカウプレ関係何とかめどがたったから明日にでも石けん作りやる?
シュウさんは仕事だし~。
あっ、そうそうシュウさんを心配してくれた心優しきみなさまへ。
シュウさん無事に復活いたしました~。まだそんなに無理は出来ないけど多分もう大丈夫だと思う。
シュウさんに代わってありがとう~
さあて最後に”星のん、素敵な石けんたちありがとう~♪また交換してね。ふふっ”
何とか間に合ったかな~?(み)

らっこちゃんからの幸せ便

2007-03-20 21:22:01 | プレゼント
相変わらす風強し、でも東京では桜の開花宣言あり~♪
じゃ~ん、本日はらっこちゃんから幸せ便到着です。
これはですね、らっこちゃんが金沢に旅行に行って”金沢21世紀美術館”で買って来てくれたのお土産プレゼント企画に当選したのです。滅多にこういう企画には当たらないみゆ、当たってしまっていいのかしら~としてしまいました。(笑)
でもこういうのはありがと~って言って喜べばいいんだよね?
ということで今日は大々的にご紹介~♪
まずはトップのお写真、これがらっこちゃんのお土産で当たった奈良美智さんの缶バッチで~す。
こっとアップで撮った方がよかったかな?みんなも一度くらいは見たことあるだろう(笑)女の子、かわい~よね。何に付けようか思案中でありまするぅ。
順序がおかしいけど最初に戻りま~す!
こちら箱を開けたら



こんな感じです。箱ぴったりに入ってるから安心だね。梱包上手だ、らっこちゃん(ぼそっ)
では出してみましょう。



缶バッチの袋以外はこれがはいってました。どっちもとってもかわいいラッピング
窓から見えるお菓子がわくわく感をあおりますなぁ。見えにくいけど紐のおリボンのとこには”rakko cafe”と書かれたシールが!かわい~のだ。マイシールだね。さてまず水色の袋を開けてみましょう。



じゃ~ん、中身はベルギーワッフルでした。らっこちゃんのお手製だけどまるで売り物のようです。それにしても懐かしいなぁ。ベルギーワッフルは甘いものをほとんど食べないこのみゆが唯一ちょっとはまったお菓子なのです。今でもこれは好き~らっこちゃん、実は知ってた?なわけないよね
じゃあ窓の袋の方行きますか?



じゃじゃじゃ~ん!もちろんこれもらっこちゃんお手製。これこそこのままお店に出せそうよね?あああ~それにしても時間が悪いのか、みゆの腕が悪いのか(こっちに決まってる)ピンクがキレイに出ていない~真ん中の桜餅とっても色がきれいだったんだよ。あっ、それは次でわかるか!
では本物登場です。



見た通り左側が桜餅、それも桜餡です。右側がらっこちゃん曰くぼたもち、みゆてきにはおはぎ(笑)大きさも小振りでとてもかわいいのです。
開けたのがお昼前。ベルギーワッフルを見た途端、これはお昼にみゆが食べてしまおうかって本気で悩んだんだけど適当なものをお昼ご飯に食べて耐えました。(笑)何故かいつもより多めに食べてたりして。。。みゆの根性がわかるでしょう?
待ちに待ったシュウさんがおかえりになった夕方!ソッコーで食べきりました。(爆)
この姿を見たら誰もみゆが甘いもの苦手なんて言っても信じてもらえないかと・・・
でもね~らっこちゃん本人も言っていたけどホントにどれも甘さ控えめだったの。
和菓子の方はもしかして甘いかもなんて言っていたけど全然平気。大きさもみゆにはちょうどよかった。シュウさんなんてあっという間に食べて外箱に付いたアンまで舐めてたんだよ。あっとこれは言ったら叱られる?まあいいよね~ホントのことだから。
らっこちゃんはホントにスイーツ作りが上手だなぁ。晩ご飯もいっぱい作っててすごいんだよ。
どうぞみなさま、美味しいもの見に行って~
らっこちゃん、この度はホントにありがとうございました。すっごく嬉しかったよ~(み)

おっくりもの~♪

2007-02-24 21:16:13 | プレゼント

まるでやっとゲットしたみゆのおもちゃ(笑)はい!昨日のカメラですね~の被写体になるために我が家にやって来たかのように贈り物が届きました~♪
それはじゃ~ん、今日の写真です
これはソーパー友達の星乃さん手作りの石鹸です。
石鹸の内容についてはみゆの石鹸の部屋に書いてますのでどうかそちらを見てね。(ずっこい?)
こちらではとにかくラッピングをメインにご紹介♪
上の写真はビニールを取ってからの写真です。
はじめてのラッピングだから自信ないなんて言っていたけどこの出来映え。すごすぎ~
そして梱包もかわいいけどラベルがかわい~でしょう~?
そのラベルは星乃さんが自分でイラストレーターを使って作ったもの。
実はみゆ、この字体大好きなんですぅ。なんていうフォントなんだろう?今度教えてもらおうっと
そしてこれは来た時の状態!



よ~く見て!かわいいふくろうが付いてます。(見えないか?)
これは星乃さんの好意でおまけにつけてくれたもの。
お手紙にはシュウさんと取り合って下さいって書いてあった。(爆)
でも取り合うもなにもないね、これはシュウさんのものです。ご本人も非常にお喜びでした
よかったね、シュウさん!またコレクションが増えたね。
この二つの石鹸を丁寧なプチプチ付き封筒から出したとき、まずみゆが思ったこと。
-売り物?-
どうしても写真ビニールが光っちゃってきれいに撮れないんだけどホントかわいかった。
石鹸自体も使うのが超楽しみなのだ。
星乃さんはまだ作り始めて全然時間経ってないのにやっぱ一生懸命な子は違うんだなぁ。
みゆももっともっと頑張らなくちゃね。
星乃さん~ホントにありがとね。また今度石鹸増えたらみゆも送るからね!

さて今日は土曜日だったのでお昼までゆっくり寝て午後からやったことはカメラで撮影会のみ。(笑)
ちなみにこのカメラ、またしても(笑)金利手数料当社負担の某ネットショップで10回払いであります。
今はお金かけられないからホント助かるわぁ~。やっぱりお昼間写真が撮りたかったから。
いい写真が撮れるかはまじみゆの腕次第なんだけど軽いし、お手軽にどんどん撮ってみようと思ってます。
でお金使えないと言いながら明日はお出かけ
それもみゆのわがままなお願いによって。。。
明日はお金かっちゃうかも~でもどうしても行きたい!
なるべく散財しないで済むように頑張って来ます。ホントに出来るか!?(弱気)
明日は9時に出るぞぉ~気合い入ってますどこに行ったかは明日をお楽しみに~(み)

今日はこんな日、そして嬉しい贈り物♪

2007-02-10 21:29:03 | プレゼント
のち
気がつけば三連休だった。(笑)
仕事をしてないとすっかりそんなことも忘れちゃう、幸せなやつです、はい!
昨日またしてもついつい夜更かしになってしまったため、みゆはまたしてもシュウさんに11時頃起こされました。
だって今日は早めに吉祥寺へ行ってさっさと帰って来ようということだったから。
買うものははっきりしてたから早く帰って来れるはず!
そして12時前に出発したから案外駐車場も空いていて買い物もさくさくと・・・。
それが悩んでしまって案外時間がかかってしまったのです
何を買ったかは後日紹介~。
とりあえず先行きましょ
おうちに帰ったのは2時半くらい。おうちで昨日の残り物をお昼に食べ、少しまったり。
次は図書館です。あまりにいい気候だったのでのんびりとお散歩しながらGO
二人で行く図書館はプチお久。たっぷりと図書館でのジカンを楽しみました~♪
帰ってからはお互いネット関係。シュウさんはWebを!みゆはメールを!
そして先ほどいごに行って帰って来ました~♪
今日はとっても有意義ないい日でした。今日の出来事終わり。
そしてみんなに本日紹介するのがこれです。(今日の写真)
おととい届いたこれはいつも仲良くしてくれてるらっこちゃんからの贈り物~♪
なんとクリスマス石鹸とこれから送るバレンタイン石鹸のお礼にと送って下さったのです。
左上からバラのキャンドル、真ん中奥がおひな様オーナメント、右側がらっこちゃんのお部屋でのくじ用あめちゃんセット(笑)、そして手前がらっこちゃんお手製お花付きクリップが止まってるお手紙~♪
らっこちゃんの気持ちがいっぱいこもってて感激です~
らっこちゃんは人気者なのにみゆにまでこんなプレ送ってもらって嬉しいやらもったいないやら(爆)
らっこちゃん、かわいいホントにありがと~♪
みゆもバレンタイン石けん来週送るからね。どうか待っててね~

続いて昨日遊びに来てくれた緑ちゃんからのおみやげもちょっと紹介しちゃおう。

ルピシアの紅茶2種とクルミチョコレートです。
紅茶は朝に飲む予定、クルミチョコレートはさっそくシュウさんが食べてました~♪
緑ちゃん、おみやげありがとね。
明日はまたしてもお友達が来てくれます。
明日の日記は大変遅くなると思われる。(笑)
いつも読んでくれてるみなさま、待ってて下さいね~!(み)

バレンタイン企画受付終了。9名のみなさま、ありがとうございました~♪

幸せのふるさと宅急便♪

2006-11-27 23:06:53 | プレゼント

うふふっ、昨日大好きなかおりんおねえちゃんからふるさと宅急便が届きました~♪
おねえちゃんなんて勝手に呼ばせてもらってるけど実はネットでお知り合った大好きなお友達”歌織さん”です。
彼女のお部屋はここ!
とってもおしゃれで素敵なHPです。
ちなみに実は明日彼女はお引っ越し~♪それも念願かなった素敵なマンションに!
今頃は死にものぐるいで荷造りしてるんだろうなぁ~。
とにかく日当りが最高によくてベランダも広いし、リビングも広い。
ああ~うらやましい。いつか遊びに行かせてもらうのが目下の夢でございます。(笑)
かおりんおねえちゃん、明日頑張れ~!!!遠いお空から応援してるよぉ。(笑)
さてふるさと宅急便の方に話を移しましょう。
届いたのは鹿児島で行列の出来るラーメン屋さん”らぱしゃ”の塩ラーメンでしょう(超うまうま)~お祝い祝福用の(?)ハーブティ、かわいいストラップ、鹿児島産黒糖粉、X’mas用フレーバーティで~す。素敵なカード付き♪実はもう一つ内緒のプレゼントももらったんだけど内緒だから内緒。(笑)どれも心のこもった品物です。実はみゆの両親も鹿児島出身なものでふるさと宅急便ってわけなの。(笑)さっそく美味しく頂きましょう。
それにしてもとにかく時間のないこの時期、かおりんったら箱詰めしていたからっていうんで送ってくれました。
品物も嬉しけりゃ、気持ちも嬉しい。。。
かおりんホントにありがとう~♪みゆたちも引っ越し祝い頑張って探すからね、楽しみに待っててね。

さて今日はもう一つ。
昨日の日記に利き石けんをやったと書きましたが、今日予告通り(笑)石鹸のお部屋にレポートをUPしております。
興味のある方もない方も(笑)よろしかったらちょっと寄っていってくれると嬉しいです♪
それにしてもこんな機会がなければ絶対にやらない今回の実験!
見た目以上にやってる方は違いを感じたのです。それにとっても楽しかった。
答えが当たるかはもうどうでもいいから(お~い)引き続ききーちゃん石鹸をたっぷりと味わいたいと思います。
ホントお友達からはいつもいい刺激を貰っていてそれがとても嬉しいみゆみゆであった。(み)