goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も可燃ゴミ

2010年09月20日 08時29分54秒 | ウオーキング
今朝も恒例となってしまった可燃ゴミを集積所まで運ぶ事になってしまい、しかも二袋もです。

相変わらず、集積所はゴミの山と化しています。

その後のウオーキングは、何時もの神田川沿いのウオーキングコースでのウオーキングとなりました。

今朝は、雲の多い空模様で日差しが時折覗く感じで、ウオーキングには丁度良い感じですかね。

昨年の今頃は薄手のブルゾンが必要だったんですが、今年は未だ半袖Tシャツで充分です。

行き交う人々も未だウエアは夏スタイルです。

本格的な秋はいつ来るんでしょうか。


今朝は、7,419歩のウオーキングでした。


今日の推奨馬

2010年09月19日 09時58分01秒 | 競馬
セントライト記念とローズSの推奨馬については、昨日から現時点までの間では変更がありません。

明日の札幌競馬のエルムSについて現時点での推奨馬は、①クリールパッション、④エーシンモアオバー、⑥ケイアイテンジン、⑧タガノクリスエス、⑩スターシップ、の5頭。

ローズSは、③、④、⑤、⑧、⑨、の5頭。

セントライト記念は、②、③、④、⑩、⑪、の5頭。


以上が現時点での私の推奨馬です。

もちろんパドック状態その他で変更する事があります。


今日は、中山競馬場で久々の生競馬を楽しむこととしましょう。


靖国神社

2010年09月19日 08時32分42秒 | ウオーキング
今朝は、久し振りに靖国神社を目指してウオーキングです。

早稲田通りから神楽坂通りを経由して靖国神社参拝して往復する経路です。

靖国神社の境内では、定期的に骨董市が開催されていて開店準備に大忙しの様でした。

月一で日曜日に開かれているようで、まだ一回も見た事がないので機会があったら見に行こうかなと思っています。



ウオーキングの途中にある赤城神社の祭礼が今日あるのかはっぴを着た人々が大勢集まっています。

神輿がどうも出るようです。

赤城神社は、改築したばかりで、境内にマンションを併設した事でテレビにも取り上げられていましたが、東西線神楽坂駅に近いので利便性は格段に良いので、人気は高いでしょうね。

それにしても早朝から大勢集まって来ていて、皆祭りが好きなんですね。


今朝は、7,153歩のウオーキングでした。


私の推奨馬

2010年09月18日 11時06分36秒 | 競馬
今週は3日間の競馬です。

私の推奨馬は、明日のセントライト記念とローズS、明後日のエルムSについて触れますが、今日は前段の二つのレースについて記述します。

エルムSについては、あす以降に投稿する事にします。


セントライト記念は、②アロマカフェ、③ゲシュタルト、④ミッションモード、⑩ゲームマエストロ、⑪シャイニンアーサー、の5頭。

ローズSは、③オウケンサクラ、④トゥニーポート、⑤アパパネ、⑧レディアルバローザ、⑨ワイルドラズベリー、の5頭。

以上が、現時点での私の独断と偏見に基づく推奨馬です。


今日はウインズ後楽園で競馬を楽しもうと思っています。


久々の?快晴

2010年09月18日 09時13分26秒 | ウオーキング
今朝は雲一つ無い快晴の下のウオーキングとなりました。

気温的には、ウオーキングに最適な気候なんです。

気分的にも高揚し、軽快にウオーキングが楽しめる事になります。



ウオーキングコースの神田川沿いには、放置されている自転車やらバイクが多いんです。

自転車の前籠には、空き缶等のゴミが溢れ、バイクや自転車の部品が時と共に無くなっていくんです。

見るからに無残な姿を晒しているんですね。

また、それに加え近くの住民の所有物と思われる自転車やバイクが駐輪場変わりに遊歩道を占拠している場合もあるんです。

注意して歩かないと結構危険なんです。


今朝は、7,338歩のウオーキングでした。