この夏も、おいしいものをいっぱい食べたのでその記録を
このたび、はじめて「おにぎらず」を作ってみました

ごはんと具をのせて

畑から紫蘇もとってきて、いれました

ふろしきのように包んで

お?ごはん入れすぎたかな?

無事くるまりました

こんな感じです。これが、しそたっぷりでおいしかった~

紫蘇が大好きなので鶏ハンバーグにも紫蘇

鶏ササミの天ぷらも紫蘇を巻いてつくりました。これも、すごくおいしかった!

ゴーヤチャンプルーに

ラーメンサラダ

納豆嫌いなとうちゃんがいないランチに自分用につくった、納豆とねぎ、チーズ入りのあぶらげ焼き

これは何て言ったかな、今、ネットで流行っているポテト料理

ありあまるバジルで漬けたチキンソテー
でも、実はこの夏、なぜか良く作ったのが

おでん!!

休みの日はひるころからぐつぐつ煮とけば、夜美味しいのでラクちん!

そして、とうちゃんのお母さんが漬けたイクラのしょうゆ漬け
どれも、おいしい夏の記憶です。
あ、まだちゃんと頑張って、お弁当も作ってますよ☆

楽しくおいしい夏でした。
そして、この夏見たもの!!!

ヘイ!カモーンの雲!!!

にほんブログ村
このたび、はじめて「おにぎらず」を作ってみました

ごはんと具をのせて

畑から紫蘇もとってきて、いれました

ふろしきのように包んで

お?ごはん入れすぎたかな?

無事くるまりました

こんな感じです。これが、しそたっぷりでおいしかった~

紫蘇が大好きなので鶏ハンバーグにも紫蘇

鶏ササミの天ぷらも紫蘇を巻いてつくりました。これも、すごくおいしかった!

ゴーヤチャンプルーに

ラーメンサラダ

納豆嫌いなとうちゃんがいないランチに自分用につくった、納豆とねぎ、チーズ入りのあぶらげ焼き

これは何て言ったかな、今、ネットで流行っているポテト料理

ありあまるバジルで漬けたチキンソテー
でも、実はこの夏、なぜか良く作ったのが

おでん!!

休みの日はひるころからぐつぐつ煮とけば、夜美味しいのでラクちん!

そして、とうちゃんのお母さんが漬けたイクラのしょうゆ漬け
どれも、おいしい夏の記憶です。
あ、まだちゃんと頑張って、お弁当も作ってますよ☆

楽しくおいしい夏でした。
そして、この夏見たもの!!!

ヘイ!カモーンの雲!!!

にほんブログ村
さすが産地の イクラ浸け
お弁当の色合いもカラフル 素敵
雲は、その通りですね そんなに思われた感性が
ブログにアップすると、そんな食生活を俯瞰することが出来ますよね
うちはやっぱりカロリー高すぎ!(O_O)