せきかわ騒動記

「せきかわゼミナール」の活動状況 & 新潟県関川村のよもやま情報発信ブログ

☆☆ せきかわゼミナール ☆☆ 

①発足/2011年8月②活動場所/原則、新潟県関川村内③目的・スタンス/プロフィールのとおり④年齢/関川村在住の20歳~40歳の独身⑤メンバー/約15名(受講生募集中!)⑥活動時期/月1~2回ペース(内容により平日夜または土日祝)⑦その他/特定のグループ活動に関与していません。

成人式に向けて・・・

2012-07-28 15:38:46 | 日記

初投稿、ひらたひろゆきですっ(^-^)/

今年から関川ゼミナールに参加させていただいて、みなさまと触れ合うことでそのたびに気づきと学びばかりでっ!

みなさま、いつもありがとうございますっ\(^o^)/

さて、昨夜は成人式の若者たちに関川ゼミナールを知ってもらうためのチラシ作成の打ち合わせでしたっ(^-^)/

持ち寄ったイメージそれぞれに個性が出てて、素晴らしかったです!

構成も具体的に決まって、成人式に間に合いそうですねっ(^-^)/

龍さん、伊藤さんには作業の面でまだまだお手数お掛けしますが、よろしくお願いしますっ!

7日の完成予定を楽しみにしてますっ(^-^)

また、今回が自分の参加させていただく打ち合わせの中で、一番人の数も多く、はじめましての方も居てにぎやかでしたっ(^ ^)

関川村をよりよくしようと集まった若者が、仕事終わりにあんなにも盛り上がってる雰囲気が、めっちゃ嬉しかったです(^ ^)

ここが未来から振り返った時の原点になるとイメージしたら、ホントに今のメンバーは貴重だし、なにより関ゼミを立ち上げようと旗をあげた方々に感謝ですっ(^-^)/

なんか文面が硬いか(笑)

最初なので勘弁してください( ´ ▽ ` )ノ

これからもよろしくお願いしますっ\(^o^)/

あっ!
iPadからだと画像の挿入が出来ませんでしたっ(>_


ちらし作成中

2012-07-26 22:05:57 | せきかわゼミナール活動

こんばんは。ゼミ生のItoです。

タイトルは寿司ではありません。

ようやく原案が出来上がりました。
しかし、難しいですね広告って。
この前の会合で話した通りに作れれば良いのですが、いかんせん個人の技量というものが…。

今日はゼミ創始者の方にもアドヴァイスをもらって、
中身をブラッシュアップしてきました。
「最初は地味でも堅実なもの」がいいと、無難な作りになりました。
あらためて見ると、やはり地味(´д`)。

明日はチラシ会議の日です。
当初の予定通り、いいとこ取りで行きましょう。
皆さんのアイデア、期待してますよ!


初のワークミーティング

2012-07-23 22:08:39 | せきかわゼミナール活動

事務局カトーです

 

え~~~、個人的に鑑定団&パンチ佐藤さんの2大イベントを終え、

ヒジョーに参っているところですが、

休む間もなく、ゼミのプロジェクトも再始動します!

 

今回、初の試みとして、ゼミナールの活動を紹介してみようということになりました。

 

きっかけは、とあるおえらいさんに、

「若者が村のことについて取り組みことは素晴らしいので、これはぜひ成人式で

新成人に紹介してもらいたいです!!」との一声で動きました。

 

一同集まって、どうしようか?

 

いろいろ、アイデアや討論が飛び交うなか・・・

時間だけが過ぎて2時間半出して、次回に持ち越し

 

あまりワークミーティング形式はない試みでしたが、

方向性や発想、いろんな思いが出てきて新たな発見でした!

 

なんとか成人式までに間に合わせて、実りがあるものと

なればいいなぁ

 

ps

この日からメンバーの紹介で新人さんが出席。

その伝で、なんと新聞記者さんも出席・・・

 

 聞いてないんですけど。。。

まぁ、近いうちに記事にしてもらえればいいかな


7月14日 8:00~  消防でした

2012-07-15 23:33:03 | 日記

おつかれさまです。Hiroshiです。

先日、7月14日(土)午前に消防関係の仕事で、

1. 川北地区の桂、高田、平内新で地元住民の方への消火栓講習会が実施されました。

2. 平内新の防火用水槽の底部に堆積した泥の除去(泥あげ)作業がありました。

当記事では、特に「2.」の内容について取り上げて説明したいと思います。

なぜなら、この泥あげ作業は約5年ぶりだそうです。そうそう見ることはできません。

――――

(1)まずは、槽内上部にある水を抜き取ります。試運転も兼ねて、実際にポンプを使って水を抜き取りました。

この水槽は、田んぼ用水路から分岐させて引き込んでいます。

そのため、どうしても泥や砂などが入り込むため、数年おきに底部にたまった泥を除去する作業が必要になります。

図1のあみとバケツですが、この水槽内に生きている小魚やカエルを移すために用意しました。

小魚はほとんどアブラッペでした。

(図1、図2参照)

図1

図2

(2)続いて、底部の泥ですが、今回は重機をお借りすることができたため、図3のように重機での作業でした。

前回までは重機はなく、手作業でスコップ、ペール缶等を利用して泥あげをしていたそうです。

図3

今回、ケガ、事故も無く無事に作業を終えることができまして、大変よかったと思います。

作業をしていただいた消防団のみなさま、大変おつかれさまでした。

※泥を画面いっぱいに出す写真は今回は控えさせていただきました。ご理解のほどお願いいたします。

~~~消防~~~消防~~~消防~~~消防~~~消防~~~消防~~~

PS

本日7月15日(日) 17:00より、関川ゼミの男性メンバーでOFF会をしました。

食べて話すだけでしたが、たまにはこういのもいいですね。メイクにて。私もいれて5名でした。

↓証拠写真


公民館で初?の2週連続大イベント

2012-07-06 19:22:38 | 日記
ごぶさたしてます。事務局カトーです。

7月に入ってから、村の村民会館で2週連続でテレビ関係のイベントがあります。

あさって7月8日、日曜日。
人気番組「開運!なんでも鑑定団」のコーナーで「出張!なんでも鑑定団」が開催されます。

この日は約1,000人の方が公開収録の観覧に訪れるため、人でごったがえすことになります!

この模様は、東京では8月に放送されるそうですが、地元新潟では放送が遅れているので
いつになるのか



そして、その次の7月15日には、村のスポーツ少年団創立30周年式典。
記念イベントとして、講演会を開催します。



講師として、タレントのパンチ佐藤さんが登場!

最近では、とんねるずのスポーツ特番にも出演し、相変わらずの明るさを誇っておりました!



なんでも鑑定団は事前に入場申し込みがありましたので、入場ハガキをお持ちの方のみ
観覧できます。



パンチ佐藤さんの講演は、入場無料です。


「関川スポーツ少年団創立30周年記念講演会」


講師:パンチ佐藤 様(タレント・元プロ野球選手)

題目:「野球が教えてくれたもの」

日時:平成24年7月15日(日)午後2時30分開演予定

会場:関川村村民会館 大ホール


ps
明日あさってとゼミ生数名がボランティアスタッフとしてがんばってくれます。
天気も雨のようで、けっこう大変だとは思いますがいい経験になると思います。

そんなわけで、夏の始まりをにぎやかにスタートします!


たぶん。。。。