昨日、昼間、車にて名古屋行き。約束の時間に間に合うように行くつもりが途中二箇所寄り道することに。国旗掲揚の話である。
祝日でないため、国旗が掲げられているのは消防署と高校。嬉しいなと思いながら走ると、企業も掲揚してくれている。
トヨタ市に入ると、国旗がボツボツ出してある。いいことだと思いつついるとどうも変だ。よく見ると三本のポールの中央に国旗がなく、低い、左側のポールに掲揚されているではないか。中央には社旗が翩翻と掲げられている。
徒然草の丹波詣ではないが、不思議に思って大企業の事務所に訪問して、そのわけを伺う。しかし、特に意味がないとの返事。掲揚のお礼は言いながらも国家あっての御社の繁栄と思いますので、国旗を高々と中央に掲揚願いたいとお願いした。
しばらく走るとそれがまたもや。再度お寄りし、要請する。ついでに国家問題についてお話してきたのですが。無論全く知らぬ方でしたが。
かつて、とある高校に国旗がびりびりのままかけてあった。あげっぱなしで相当たっていた。余りにひどいので交換をお願いしたのが教頭先生。答えて言われるのは、「校長が不在のためわかりません。」何と。いないときは自分が責任者でしょう。「恥ずかしきこと早速変えましょう」との返事が返ってくると思っていたのに驚いた。「換えなければ国家に対し非礼ですよ。」
そうはいっても、言葉の端々に(出したくない、ぼろで何が悪い)というニュアンスを感じ、「それじゃあ、教育委員会にお願いして換えていただきましょう。」
こう啖呵をきって帰ったが、程なく変わっていた。教育委員会の名は効きますね。
小学校の運動会でも半旗になっていてもそのままだったのを注意したことも。出ていれば良いのではなく気持ちが入っていなければ。
三月二十日の掲揚状況に何かしらの変化がでてくれればと願う。
祝日でないため、国旗が掲げられているのは消防署と高校。嬉しいなと思いながら走ると、企業も掲揚してくれている。
トヨタ市に入ると、国旗がボツボツ出してある。いいことだと思いつついるとどうも変だ。よく見ると三本のポールの中央に国旗がなく、低い、左側のポールに掲揚されているではないか。中央には社旗が翩翻と掲げられている。
徒然草の丹波詣ではないが、不思議に思って大企業の事務所に訪問して、そのわけを伺う。しかし、特に意味がないとの返事。掲揚のお礼は言いながらも国家あっての御社の繁栄と思いますので、国旗を高々と中央に掲揚願いたいとお願いした。
しばらく走るとそれがまたもや。再度お寄りし、要請する。ついでに国家問題についてお話してきたのですが。無論全く知らぬ方でしたが。
かつて、とある高校に国旗がびりびりのままかけてあった。あげっぱなしで相当たっていた。余りにひどいので交換をお願いしたのが教頭先生。答えて言われるのは、「校長が不在のためわかりません。」何と。いないときは自分が責任者でしょう。「恥ずかしきこと早速変えましょう」との返事が返ってくると思っていたのに驚いた。「換えなければ国家に対し非礼ですよ。」
そうはいっても、言葉の端々に(出したくない、ぼろで何が悪い)というニュアンスを感じ、「それじゃあ、教育委員会にお願いして換えていただきましょう。」
こう啖呵をきって帰ったが、程なく変わっていた。教育委員会の名は効きますね。
小学校の運動会でも半旗になっていてもそのままだったのを注意したことも。出ていれば良いのではなく気持ちが入っていなければ。
三月二十日の掲揚状況に何かしらの変化がでてくれればと願う。