晴明館☆柔道☆日記

明野晴明館や柔道に関すること、その他いろいろなことの日記

4月27日

2008-04-27 23:14:37 | 柔道
4月27日(日)

午前中、中学校の合同練習に行ってきた。

会場は明野高校。

明野中と関城中、明野高校との練習。

明野高校は、知る人ぞ知る北条先生が率いている。

人間性、技術面、指導面、どれをとっても素晴らし先生だと思う。

北条先生に預かってもらえば、まずどんな子でも心配ないと思う。

晴明館関係でも何人も先生にお世話になっている。

明野中の生徒たちも、高校生と練習するのはキツイかとは思うが、

明野高校での練習は、絶対にためになると思う。

自分もいろいろと教わっている。

なかなか練習に参加できる機会は少ないけど、次も是非行ってみたい。

また、お願いします。


潮干狩り・・・

2008-04-27 06:05:46 | 晴明館
・・・

・・・

・・・

・・・計画していた、「潮干狩り」・・・

・・・

・・・中止になってしまいました・・・


今回は、人数が集まりませんでした。

バスを頼む関係で、ある程度の人数が集まらないと、1人あたりの
金額が上がってしまいます。

最低でも30人、金額的にちょうどかなと思っていた人数が40人。
集まりませんでした。

楽しみにしていた方、ゴメンナサイ。

特に、6年生は、最後の機会だったのに・・・。

団員が減り、軒数も少なくなってきてるので、厳しいかなとは
思ってましたが、実際、中止となると本当に残念です。


・・・かなり、へこんでます。

残念・・・。

4月26日 月例

2008-04-27 05:54:56 | 晴明館
4月26日(土) 月例

毎月行っている月1回の道場内の試合の日でした。

小さい子から始めて、6年生まで。
3人抜くか、負けると次の子と交代します。

今回は、団長が指のケガで、副団長がカゼ(?)欠場でした。

低学年はたいがが、高学年はなおきが月例賞を獲得しました。
おめでとう。

いい試合、それなりの試合、たくさんありました。

内容を見ながら、指導の参考としていってます。

ボーリング大会その2

2008-04-24 00:23:13 | 柔道

20日に行われたボーリング大会の様子を

晴明館のHP、年間行事に入れました。

ボチボチ見て下さい。

晴明館のHPには左側の「Bookmark」(クマの上)から

入れます。


「大」ボーリング大会

2008-04-22 23:12:40 | 柔道
「大」ボーリング大会 開催!!

4月20日(日)に明野晴明館、下館武道館、誠錬館の3道場による
ボーリング大会を行いました。(拍手~)

各道場から、指導者の人たち、役員の人を中心とした保護者の方、
それぞれ10人ずつ、合計30人が集まりました。

この大会は各道場の親睦を深めるため、もう6,7年続いている
会です。(正確には何回か忘れてしまいました、スミマセン)

道場対抗ということではなく、各道場がバラバラに5人1組となって
レーン対抗で優勝を争いました。

それはそれは楽しいボーリングでした。

本来の調子とはほど遠くチームの足を引っ張る某指導者
いつものペースでスコアを上げていく某保護者(某指導者夫人)
ピンが砕け散るようなボールを投げる某指導者(スコアは別…)
昼間練習をしすぎて今ひとつ調子の上がらない某指導者
2,3ピンしか倒せなかったと思ったらダブルを出す某保護者
どう投げているか分からないような不可解なフォームの某若者
空手は達人柔道は有段者なのに毎年スコアが上がらない某指導者
前に投げず後ろに投げてしまう某保護者

などなど、いろんな人が見られるボーリングでした。

ちなみに、優勝チームは、もちろん、自分のいるチームでした。
とは言っても、自分の特段スコアが良いわけではなく、男性の優勝者、
女性の準優勝者など、メンバーにめぐまれただけでした。


ボーリングの後は、もちろん懇親会。

ボーリング大会と同じくらい盛り上がりました。

こちらもとってもとっても楽しい会となりました。

その様子は近々晴明館のHPに載せますのでご覧下さい。


何回も書きますが、本当に楽しく、いろんな方と話ができ、
自分にとって、とてもいい時間となりました。

また、これから合同練習、大会といろんなところでお会いしますが
またよろしくお願いします。

中学校 柔道部

2008-04-20 08:09:33 | 柔道
明野中学校柔道部。

この4月から外部コーチとして正式に関わることとなった。

これまでも、練習や試合には顔を出している。

晴明館から続けている子も多いし、夜晴明館に練習に来ている子も
多い(ほとんど)ので、「正式」になったとは言っても、周りから
見れば今までとはそれほど変わらないかもしれない。

でも、自分の意識の中でははっきりと変わっている。

これまでは、遠慮していた部分もあるし(そうは見えないらしいが)、
どこまでかかわっていいのか迷っていたところもあるが、これからは
もっと積極的に「指導」していかなくてはと思っている。

自分が入ったからといって、すぐに結果が出るとは思っていないけど、
部員たちが少しでも自分の力を出せるようにしていきたい。


目標は、「全国大会出場」

ガンバロウ!

4月19日

2008-04-20 07:43:09 | 晴明館
4月19日(土)練習日 ※4月20日書き込み


普段どおりの土曜日の練習。

しばらく大会もないので、打ち込み、投げ込みを少し多めに
やっている。

晴明館の子たちは「投げきる力・気持ち」が少し足りないような気が
している。

いいタイミングで入っても、途中で止まってしまう(やめてしまう)
子が多い。

少しぐらい無理な体勢からでも持っていけるようにならないと。

かと言って、最初から「無理な体勢」で入るような技でもいけないし、
なかなか難しいところだ。


練習後に、12日に行った昇級審査の結果を発表した。

結果的には、審査で落ちるような子はいなかったけど、いろいろな
課題も見えた。

この結果も考えながら今後の指導をしていこうと思っている。


でも、なによりショックだったのは、礼法で、全員が満点を取れなかった
こと。

早速、何か考えなくては・・・。

4月17日

2008-04-17 23:01:01 | 晴明館
4月17日(木)練習日


2年生が気になっている。

7人いる2年生。

みんなそれなりにいいモノを持っている子たちだ。

でも、まだまだ「小さい子」の頃のまま。

まだまだ遊ぶ気満々だ。


もうちゃんとやれば、ちゃんとやれる子たちになっている。

少しずつでいいから気づかせなければと思っている。

これは、今の2年生に限ったことではない。

一番人数の多い、4年生もそうだった。

こちらがいつまでも「小さい子」として扱っていたのでは

いつまでたっても「小さい子」のまま。


幼稚園、保育園に行っているもっと「小さい子」も増えてきた。

そろそろ「小さい子」から「低学年の子」になってもらわなくては。

最初のうちはとまどうかもしれないけど、すぐになれると思う。

頑張ろうな、2年生。

4月12日 昇級審査

2008-04-12 23:35:37 | 晴明館
4月12日(日) 昇級審査

毎年4月に行う「昇級審査」の日。

久々の欠席者なしでした。

「幼年・1年・2年」、「3年・4年」、「5年・6年」に分かれ
それぞれ、できるだろう、できてもらわないと困る、と言う内容の
動き、技を課題としました。

結果は・・・。

普段の練習量、練習態度がそのまま出た気がします。

普段からちゃんと話を聞いているか、言われたこと、教わったことを
やっているか、やろうとしているか、が結果となっていたようです。


なるべく早く集計して、結果を子どもたちに知らせたいと思います。

この結果は、子どもたちだけではなく、指導者にとっても貴重な
ものなので、これからの指導の参考にもしたいと考えてます。

みなさん、ごくろうさまでした。

4月10日

2008-04-10 23:12:49 | 晴明館
4月10日(木)練習日

一日中、雨。しかも、この時期にしては寒い。

でも、子どもたちはみんな元気に練習してます。

新しい学年になったけど、学年で呼ぶときはまだ間違えそうになってしまう。
すぐに慣れるだろうけど気をつけなくては。

練習は珍しく乱取りなし。投げ込みを多くやりました。

何人かずつに分かれて先生方に付いてもらいました。
小さい方を見たけど、まだ投げさせるには怖いような気がした。

もうちょっとしっかりさせなくては!


最後の整列の時に、この間の県大会の報告をした。

大会に参加した子とあきの6人、みんなメダルをかけ報告。

ちょっと照れくさそうだったけど、いい顔してました。

また、こんな顔ができるように頑張ってみような。