晴明館☆柔道☆日記

明野晴明館や柔道に関すること、その他いろいろなことの日記

9/25 指導者審判講習会

2011-09-29 07:27:39 | 晴明館
9月25日(日) 指導者審判講習会

下館武道館で、指導者審判講習会を受けてきました。
昨年までの「審判講習」オンリーから内容が変わり、
今年から「指導面に関すること」が入りました。

午前の前半が安全面の講習(頸部、頭部のケガ)、後半が
基礎指導、午後に審判講習(筑波大岡田先生)。

安全面の講習では、改めて頸部(首)と頭のケガの怖さを
思い知りました。受け身をしっかりと身につけさせた上、
ケガをさせない・しないような投げ方、投げられ方を教え、
絶対に事故が起こらないようにしなくてはと強く思いました。

基礎指導の講習では、まだまだ初心者、低学年の練習方法に
改善の余地があることを感じました。

午後の審判講習は、全日本柔道連盟審判委員会副委員長であり、
筑波大学総監督でもある岡田先生の説明でした。改めて肩書きを
書くと近寄りがたい先生ですが、つくばユナイテッドの監督と
してよくお会いしているので、リラックスして聞くことが
できました。
説明は非常にわかりやすく、とても勉強になりました。

子どもたちは一生懸命練習し、真剣に試合をします。それを
裁く我々も、規定をしっかりと理解し、公正な正しい審判を
しなければなりません。

久々の勉強で、腰も痛くなり、頭も痛くなりましたが、この
1日を無駄にしないようにしなければと思いました。



9/24 月例

2011-09-27 18:14:32 | 晴明館
9月24日(土) 月例


今月も最終土曜日となり、恒例の月例試合をやりました。


今月から、新しく入った1年生と2年生も正式に月例デビューと
なりました。

そんなこんなで、今月の月例、低学年は、なんと!月例デビューの
ゆうとが見事3人抜きで月例賞をゲットしました。おめでとう!
現在晴明館の1年生は8人、個性派揃いの8人が順調に練習して
くれれば、なかなか楽しみな学年になりそうです。

高学年は残念ながら3人抜きはなし。2人抜きした数人の中から、
さとしが今月の月例賞をとりました。おめでとう!
晴明館の5年生は8人、「他力本願’S」からも徐々に脱却しつつ
ある5年生、はやく「チーム」になって欲しいと思っています。

また、ちょっとうれしいことが。
久々に体験の子が来ました。それも5年生が2人。2人とも体も
大きく、頼もしそうな子です。5年生から始めるというとなかなか
追いつくのも大変だし、練習も厳しいかも知れませんが、ぜひ仲間に
なって欲しいと思います。


もう一つのブログ

2011-09-22 18:39:08 | 晴明館
晴明館☆柔道☆日記

もう一つ、ブログを書いています。

なんでもかんでも思いついた事を
書いているブログです。

中学生の柔道の事も最近そっちに
書いています。

ヒマだったら覗いてみて下さい。

それいけ!ひげオヤジ!

http://s.ameblo.jp/akeno-seimeikan/

お休み

2011-09-17 16:25:40 | 晴明館
9月17日(土)

今日の練習はお休みです。

小学校の運動会のため、お休みにしました。
小学生はゆっくりと休むように。

中学校は運動会ではありません。
だから当然練習はあります。

こちらはなるべく休まないように。
いつも通りガッツリやります。

9/8 普通練習

2011-09-09 13:11:52 | 晴明館
9月8日(木) 普通練習

普段どおりの木曜日の練習。
若干休みの子はいましたが、みんな元気に練習しました。

今週から来週にかけて子どもたちにとって少し不規則で大変な
日が続きます。簡単にスケジュールを。

 9日(金) 結城での合同練習
       ※栃木の昭徳館さんも参加するそうです。
        昭徳館さんはめちゃくちゃ強いらしいです。
10日(土) お休みになります! 間違えて来ないようにね。
※中学校は体育祭です。
11日(日) 特別練習(夜6時から8時まで)
12日(月) 特別練習(夜7時から9時まで)
※中学生は昼間、市内戦のシード決めの練習会だそうです。
13日(火) 特別練習(夜7時から9時まで)
15日(木) 普通練習 

       ※竜誠館が来てくれるそうです。なるべく休まないように。
17日(土) お休みになります! 
※小学生は運動会です。
※中学生は未定ですが、やるつもりでいます。

運動会の練習で疲れる毎日だとは思いますが、ケガなどはくれぐれも
しないように。

9/6 特別練習

2011-09-07 18:43:10 | 晴明館
9月6日(火)

晴明館の特別練習、毎週、日曜・月曜・火曜の3日間行っています。

対象は原則4年生以上(兄弟がいる場合は3年生以下も来てます)で
都合のつく子どもたち、参加しないからといって試合に出さないとか
注意されるといったことは一切ありません。あくまでも「自由」な
練習です。練習時間は2時間、小学生だけではなく中学生も一緒に
練習しています。

また、この特別練習には、晴明館の子どもたちだけではなく、他の
道場の子どもたちも参加しています。基本的には誰でもOKですが、
(当たり前のことですが)所属している道場の先生の許可と事前の
連絡が必要です。

特に下館武道館からは数年前から参加してくれていて、ちょっと
間違うと晴明館の子より下館の子の方が多いんじゃないかと思う
時もあります。

最近では震災後ずっとお世話になっていた竜誠館や真壁の子たちも
参加してくれる時もあります。

この3日間でも、日曜と月曜は下館から、火曜は真壁の子が来て
くれました。お互いに刺激し合い、ほどよい緊張感の中で練習が
できました。
もっとも、下館の子どもたちは何年も来ていて、かなりなじんで
おり、「下館の子」というような特別な感じはいい意味であんまり
なくなってきました。

自分も1、2回しか来ない子はなんとなく「お客さん」扱いに
なってしまいますが、何回も来ている子は晴明館の子と区別は
していません。教えることは全部教えるし、ふざけていれば
同じように注意します(怒ります)。乱取りでも、区別なく
「激」を飛ばしています。慣れないうちは面食らうかもしれ
ませんが、慣れてしまえば「こんなもんだ」と思うように
なると思っています。

せっかく貴重な時間を使って来るので、それなりに成果が
出なければわざわざ来る意味がありません。

ほんのちょっとだけ厳しいような感じもしないではない
「特別練習」、もっと参加してくれる子が増えるといいなと
密かに思っています。