goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく店長のつぶやき 2019

最新~懐かしの音楽♪テレビゲーム・松田聖子♪ポケモン・ドラクエ6・9 GTA4チート 改造コード紹介

ブルージュの鐘 松田聖子

2010-12-17 | 松田聖子♪♪

sayaemaさんのリメイクバージョンですが 違いは? 16:9になったのかな。教えてー!わかる人
可愛い歌声と街並の映像は究極の癒しです。

ブルージュってどこかというとベルギーの都市 
“水の都”ブルージュは、文書の記録にも9世紀ごろから残っているヨーロッパでも有数の古都。
屋根・天井の無い美術館ともいわれる街並はまさに巨大な世界遺産であります。

ヨーロッパというとおしゃれな街並を連想しますよね。無理して造ってないといいますか
地元では自然なのに日本からみると芸術みたいなんですよね。

湿度が高いからか、日本の木造家屋も世界から見ると個性なんだろうなぁ
と勉強させられます。

コペンハ―ゲン、コニ―アイランドなど 聖子さんの曲から興味をもった世界の地名はたっぷり。
もちろんセイシェル、マイアミもね。マラケッシュ、マウイも…う~んまだまだ知らない事だらけ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご紹介ありがとうございます (sayaema)
2010-12-17 22:53:02
この違いは・・・
音源を去年発売のブルースペック盤にして、新しい動画ソフトで一から作り直しました(^^ゞ
前作が好評だったので、基本は同じイメージにしながら数枚画像を増やしました。

前作が聖子ファンの方のブログで初めて自分の動画を紹介していただき、細かい部分の解説や感想までいただいてのがとても嬉しかったのを覚えてます。

聖子さんのこの歌でブルージュへ行きたくなって行った人、今までかなり多いと思います。観光PR曲としても最高の影響力でしょうね。
返信する
sayaemaさん (てんちょ)
2010-12-19 04:20:25
音源も新しいんですね~♪
確か携帯電話の登場シーンについてはどうかなぁ…
などコメントも覚えていますよ(^^ゞ
>>自分の動画を紹介していただき
嬉しいんですねコレが(*^-^)

セイシェルは無理でしょうが
ヨーロッパには行ってみたいですわ、
sayaemaさんの映像で
確信?できましたよ。




返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。