goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく店長のつぶやき 2019

最新~懐かしの音楽♪テレビゲーム・松田聖子♪ポケモン・ドラクエ6・9 GTA4チート 改造コード紹介

てんちょ部屋へようこそ

♪( ^-^)/ (^-^*)/ ご訪問された全ての皆様に感謝しておりますm(_ _ )m コメントの非公開希望の際は記してくださいね。 ★DSドラクエモンスターズJ2・PAR・コードフリーク用改造コード→→→◆こちらです GTA4チート他グラセフシリーズ→◆こちらです  永遠のアイドル歌姫◆松田聖子さん関連記事だけを見るもよろしくで~す。コメントは承認制です(^^ゞ 毎日多数のアクセスに感謝(^-^*)/コメントへの返事が遅れ気味でゴメンナサイm(_ _)m   

「太鼓の達人」の達人 少年

2008-12-26 | テレビゲーム・アーケードゲーム
「太鼓の達人」の達人 少年6歳 鴨下全生




大人気ゲームの「太鼓の達人」

この少年は凄いですね。

先日発売したWii版も全国で品薄になるほどの人気です。

寒い時期に太鼓叩いて熱くなれるからオススメなのかなぁ。

夜お隣でやられると うるさいけどね。





ゲーム音楽  サイドアーム・スペシャル[PCE]

2008-12-26 | テレビゲーム・アーケードゲーム
STG音楽集 サイドアーム・スペシャル[PCE]


ゲーム音楽で好きなモノを久々に聴いてみました。

15年以上ぶりですね~懐かしいなぁ。

この曲はPCエンジンのCDロムソフトの

サイドアームSPのステージ3の曲です。

もし 聴いていただけるなら・・・

11分55秒から14分50秒辺りだけで結構です!
この曲だけ聴いてほしいですね。


366日 HY

2008-12-26 | 好きな音楽♪好きなアーチスト♪
366日 HY


この手の曲には弱い私です。

曲が素晴らしいですから100万回以上の凄い再生回数にも納得。

どこか懐メロ的でもありかえって新鮮!

サックスの音色が特にいいです。

女性ヴォーカル含む5人グループだったんですね。

動画も見てみたいけれど表舞台には出てないんですね。
「大阪で生まれた女」 を思い出しました。

江川卓 プロ野球全盛期のピッチング(1979年~1982年)

2008-12-26 | プロ野球関連~○
江川卓 プロ野球全盛期のピッチング(1979年~1982年)


江川投手には思い入れがあります。野球に詳しい方なら御存知でしょうが全盛期は

高校時代だというからいやはや・・

こんなにカーブのキレがいい投手を近年見た事がありません。強いていえば松坂くらいですね。

ストレートもかなり速くとにかく直線というかキャッチャーが捕るまで落ちないんですね。ホップしたとも云われています。
アンチ巨人からも相当嫌われていた感じもありましたが
それだけ憎いくらいに実力がある証ですね。
入団時や引退時にいろいろありましたし印象がどうも好きになれない方も多いんですが
単純に投手としての素質や魅力を考えると球史のなかでもトップクラスでしょう。
引退までの間ストレートとカーブの2種類の球種のみで勝負にこだわりもありました。

落合監督が現役時代オールスター戦の対戦で三振した際に
「なぜあの投手が打たれるのかさっぱりわからない」
と最高の賛辞を贈っています。
まさに記録より記憶に残る大投手でありました。一度は監督姿も見てみたいのですが全くその気配はありませんね。