goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨えび♪BLOG

趣味であるえびの飼育をメインに釣りや日々の出来事を面白く、楽しく書いて行こうと思ってます。

4世代でのBBQ

2012年04月16日 22時45分38秒 | 家族

仕事に
遊びに忙しく気が付けば長い期間ブログ放置!

この日曜日に家族全員が集まることになり
今年はまだ桜も満開なのでこの辺では有名な花見スポットでBBQすることになりました。

私は面倒なことが嫌いなのであまり乗り気ではなかったのですが
娘夫婦、息子夫婦が全て段取りをする。
お金だけ準備してくれればいい。
と言うことなのでOK!!

11時頃から開始の事だとか?
私は今 毎日曜日に秘密の学校へ通ってます。
(この年になっても向学心はあります!幾つになっても何事にも挑戦する事は大切だと思ってます。)
9時30分~12時30分までの勉強ですが早退し慌てて行きました。
途中 花見の車で大渋滞・・・イライラしてもなかなか進みません。
電話すると・・・食料等は全て持ってきてるのだがコンロを忘れたとか?
なので「家まで取りに帰ってる。」
さすがに私の子供です(激爆

そこらじゅうで焼肉のいいに匂いがしてるのに
私達家族は待ちぼうけ・・・


12時30分頃からの開始・・・・
奇麗な桜の下でそれも少し花びらが舞ってるそこでも焼き肉は最高!!
食べすぎて体重もやばい(涙
腹ごなしの為にバレーボールしたりフリスビーをしたり少し運動しました。

それから今度は焼きそば・・・それも大量(激驚
夕ご飯になりました。

4世代が近くで住んでるって珍しいよね。



家族集合写真+ゴエモン+グレム


孫も大きくなりやっと私の顔を見ても泣かなくなりました(激喜



無事に孫が生まれました。

2011年07月06日 00時08分32秒 | 家族


予定通り

7月4日に

二人目の孫が誕生しました。


女の子です。

体重 3.395g
身長 47cm


名前は『きよら』だって・・・・
清らか。けがれなく澄みきって美しい。
気品のある女性に育って欲しいという、願いを込めて命名したんだって!!


子供2人はおいらの父親が命名し
孫2人子供たちが命名しました。

おいらも名前考えたんだけど全て却下されました。
一度でいいから命名したいよ~ぅ。




これで思い残すことなく遊びじゃなく仕事に7日より行けます。

爺さん思いの可愛い孫です(激爆



2人目の孫!!

2011年06月29日 22時31分14秒 | 家族

7月4日が出産予定日の娘が大きなお腹を抱えて遊びにきました。

と・・・言っても今週は毎日来てますが・・・・
食費を浮かすためだと思います(激爆



今日は息子夫婦も夕食を食べに・・・・
孫の柊太が娘のはちきれそうな大きなお腹を触って喜んでます



もういつ生まれても問題がないようですが
まだ少し時間がかかるみたい!!


おいらには大切な予定があって・・・すごく困るんです(涙

お願いだから・・・・
赤ちゃん早く生まれて!!

遅くても7月7日までに・・・・

遅れるのなら
7月12日まで待って!!


本当に神様お願いします。



おくさんの車

2010年10月08日 21時57分09秒 | 家族


おくさんの車はアリストでしたが

13年間で8万㎞強・・・・
ほとんど乗ってませんが古くなったのと大きすぎると言われたので

今度は小さくて走る車にしました。
可愛いね!!



ナンバーはおいらの名前と同じシミズ(432)です(爆


海外の息子夫婦

2010年06月14日 23時15分47秒 | 家族


週末に3日韓国からジャンさん夫婦が遊びに来られました

前回は1月においら達が行ったので5ヶ月ぶりの再会です。

赤い糸ではなく
赤いえびで知り逢い・・・・・

お互いに行き来してると
逢うたびに親近感が生まれ
今では韓国の息子だと思ってます


韓国の息子夫婦


奥さんが日本料理が食べたくて
織茂さんに美味しい日本料理屋??へ連れて行って頂きました。
みんなはビールを飲んでますが・・・・
飲めないおいらはウーロン茶で毎回運転手です


お仕置き部屋??説教部屋??で1泊させて頂きました。
おいらは寝不足が続いてたので早めにダウン

サッカー・えび談義で盛り上がったようです。

翌日、みんなで記念撮影
いい顔してるね!!



最近のブログ えびの写真は無いけれど

ぼちぼち増えてますので・・・・


장(張)씨에게

오랜 시간 수고하셨습니다!!

부인은 재미없었지요.
다음번은 빠른 시간에 이르러.

다음번은 가이(海) 유우(遊)관·USJ에 가자.

즐거운 시간을 만들어 주어서 고마웠습니다.


母の日・・・感謝・・・そして少しの親孝行!!

2010年05月09日 22時57分18秒 | 家族


5月9日は「母の日」でした。

皆さんは覚えてましたか??


昨日の晩ご飯を思い出せない
自分の年がはっきり解らない
おいらが「母の日」を覚えてるはずがありません(爆


でも
今回は娘夫婦が昨日 奥さんにプレゼントを持ってきたので
「母の日」を思いだして
おいらもたまには親孝行をしなければと思い

「淡路花博2010 花みどりフェア」へ行って来ました

行く時期が少し遅かったので花は少なかったけれど
空いていたのでのんびり淡路島を一周出来ました。


日曜日なのに大型連休あとだったので車は少なかったです。

明石海峡大橋
全長3,911m、中央支間1,991mの吊り橋で建設費は約5,000億円。

建設当初は全長3,910m、中央支間1,990mであったが、
1995年1月17日の阪神・淡路大震災で地盤がずれ、1m伸びたそうです。

淡路島を縦断しほぼ最南端の「うずしお展望台」まで行きました。

入り口からの通路が「藤のトンネル」になっていて綺麗かったよ。





「藤のトンネル」を抜けると
そこは鳴門大橋の橋台の上・・・・
渦潮が見えます。
でもきょうは大潮では無いし
満潮での無かったので渦は少しだけ・・・・

大潮の時の渦は大きく迫力があります。


お昼になったので
地元では有名な海鮮料理屋で昼食を取りました。
美味しすぎて写真を撮るの忘れました(爆



地元では有名なせんべい屋??さん
「たこせんべいの里」
毎回大量に買ってます
今回も大量に買いました(爆
めちゃ美味しいです!!

장에게

일본에 왔을 때의 선물에 많이 샀어요.
즐겁게 기다려주세요

最後に「淡路花博2010 花みどりフェア」のメイン会場の夢舞台へ!!
巨大な温室の中には色とりどりの花が咲いてました。





私事になりますが
母親が

少し前 心臓の病で生死を彷徨い完治はまだまだですが
何とか普段の生活が出来るようになりました。

日頃の親不孝をこんな事では足りませんが
母親への感謝の気持ちで小旅行しました。

みなさんもたまには親孝行を忘れずに・・・・・



             本当はおいらが乗りたかった(爆
             今・・・・・
             足腰そして腕がバンバンです(激爆


               明日が怖い



聖地へ行って来ました!!

2010年04月21日 11時27分52秒 | 家族


今年初めて
家族5人で聖地へ行って来ました

おいらの聖地と言えば当然「甲子園球場」で~す



球場で
偶然にも関西では有名な人に「二人」に逢うことが出来ました

一人目は




真ん中の人です。
わかる人は本当の阪神ファンかなぁ??
(決しておいらの奥さんではありません

熱狂的な阪神ファンの人で
よくテレビに出てるよ。
                 (正解しても何も出ませんので・・・・)


もう一人は


阪神が優勝した1985年10月16日に
道頓堀に投げ込またカーネル・サンダース氏です。

球場で阪神の応援してました

主食のケンタッキーを食べないで「幕の内」を美味しそうに食べてました。
それと飲めないのに「酎ハイ」も飲んでました



その画像がこれです。



それにしてもおいらによく似てる
       (決しておいらではありません・・・カーネル・サンダース氏です


試合前のセレモニーで
冬季オリンピックで感動・勇気を与えてくれたスケーターの「高橋 大輔」さんが
始球式をしてました。

ストライクは入りませんでした。



試合内容を書くとアンチの方がいるので

写真だけで・・・・・

連続イニング出場が途切れた「あにき」が代打で出場しました。
目下 連続出場は継続中!!
中年の星・・・・これからも長く頑張って欲しいです

「狩野」のホームランより球場全体が盛り上がったのでは???



何となくですが後ろ姿が寂しそうに感じたのは
おいらだけ?????


甲子園名物の風船とばし・・・・


1個50円
観衆は4万人以上は入ってるので
途方もない金額になります。

それも・・・・・数秒だけの快感!!

掃除・清掃を兼ねて拾い集め
洗い・・・・・
消毒し・・・・
もう一度梱包し直し・・・・

再利用すれば一石二鳥だ。

なんて考え思うのはおいらだけ????
         (何せ貧乏性なので

試合結果は
阪神5広島0・・・の勝利

試合後の聖歌「六甲おろし」を思いっきり歌い

少しはストレスが取れました


PS:「紅白祭」に出品していた25日終了の女の子が遠い彼方へ旅立ちましたので
    キャンセルさせて頂きました。
    入札されていた方には大変ご迷惑をおかけ致しました。
    お詫び申し上げます。

    先ほど急遽新たに出品致しましたので宜しくお願い致します。



本当にあったウソみたいな話・・最悪!!

2010年02月08日 14時47分32秒 | 家族


娘の事ですが・・・・


長い事乗ってた愛車(ラシーン)が痛んできたので
何にするか悩んだあげく(まだ娘のブログで公表してないので車種は書けません)
乗用車を購入しました

ナンバーを指定したみたいで・・・
長いこと待ってやっと納車しました。

車屋さんから「気を付けて帰ってね!!」
って・・・別れ

5分ほど走り・・・信号待ちしてた所



オカマ掘られました!!


緊急病院へ行って検査しました。
少し首に違和感があるそうですがとくに問題ないそうです。


車は見事に後部が変形してました

購入した車・・・乗った時間は5分ぐらいだそうです。

体に問題なくてホットしてますが
車は入院してます。


嘘みたいな話ですが・・・これは本当の話です


運び屋and研修旅行

2010年01月09日 22時29分40秒 | 家族


5日から一昨日まで・・・・・
2泊3日で韓国へ・・・・・・
欠席者も居ましたが総勢9名で研修旅行とある物を運んできました。

毎度の事ですが珍道中で~す

4日に韓国では103年ぶりの大雪・・・・・
前日にジャンさんからソウル市内(雪が積もり都市機能が麻痺・空港閉鎖等)の状況の連絡があり中止しょうかなって悩みました。
が・・・・
キャンセルすると数十万円がパーになるので貧乏性のおいらは決行することにしました。

それが不幸の始まりでした

最高気温が-9度 最低気温-15度
体験したことの無い寒さ・・・・・
それに風が吹いてるので実際はもっと低かったのでは???
寒いと言うより・・・痛い???

大渋滞で10分で移動できる所が1時間以上かかり・・・観光もあまり出来ず
大好きな買い物もあまり出来ませんでした。

前回ジャンさんに連れて行ってもらった絶品の焼き肉屋さんへ行くことになり
ジャンさんと連絡を取り合って待ち合わせ場所と時間を決めました。

待ち合わせ時間は5時過ぎ・・・・
ジャンさんが大渋滞に巻き込まれて到着したのが7時前・・・・・
寒空の中9名は-10度以上???(寒すぎて体感気温はわからん) 凍傷・凍死寸前に車に乗ると豹変するジャンさん・あみさんが登場!!

生き返りました。

これで総勢11名。

車2台で移動することにしましたが・・・・・
今度はどうしてもタクシーが捕まりません。

で・・・・・・・・・・・

ジャンさんの発案で1台の車で(8人乗り・・・おいら達の為に新車購入??)移動することに決定!!
着ぶくれしてる
大の大人がトランクに中・・・
人の上に重なり合って絶品の焼き肉屋さんへGO・・・・

凍結してるし・・・
スリップするし・・・・
割り込みはあるし・・・・

後から聞きましたが
トランクに乗ってた社員はおかま掘られ無いこと神様・仏様に祈りながら・・・
名前が変わること覚悟してたそうです

ジャンさん・・・焼き肉屋さん最高に美味しかったですよ。

誰かさん・・・・羨ましいでしょう!!

帰りも当然1台で・・・
トランクへ乗る可哀想な社員は危険を感じないように泥酔状態になってました。

おいら達の旅行は毎回 変化に富んだ楽しい思い出に残る??
楽しい旅行になるのはなぜ????

ジャンさんご夫婦には今回も大変お世話になりました

今度は春頃に家族でゆっくり遊びに行く予定です。
次回も宜しくね!!

PS:
誰かさんへ・・・例の物は屋台がほとんど出てませんでしたし探したけれど
        ありませんでした
        でも他の物は手に入りましたので・・・・楽しみにね

毎度の事だけど
写真を取り忘れてます

ソイル近郊 機内より


仁川空港・・・103年ぶりの大雪だとか


カジノの入り口
土産物代を稼ぐ予定が・・・


ソイル市内




ジャンさんへ!!

2009年12月18日 22時30分32秒 | 家族
장!!

안녕하십니까!
오늘은 갑자기 전화해서 끝나지 않았습니다.

예의 건(件)은 오리모(織茂)씨에게 전하고 있으므로 전화해서 어떻게 할지 확인해 주십시오.

그것과 【구렘】의 사이즈는 S【고에몬】도 S사이즈로 부탁합니다.

메일 주소는 블로그의 프로필에 쓰고 있습니다 sei29111405@yahoo. co. jp입니다.

1월5일부터 2박3일로 한국에 갑니다 ·…

만나 뵈는 것 낙으로 삼고 있습니다.

추운 날이 계속됩니다만 부인 함께 옥체 보중하십시오.

또 ·… 전화합니다.

하리마(播磨) 새우·… 시미즈(志水)








HAPPY WEDDING ~挙式~

2009年11月01日 22時50分04秒 | 家族


10月31日はハロウィン・・・・・

でも
おいらの家では
息子の

HAPPY WEDDING ~挙式~

大学1年から6年間付き合ってた彼女と結ばれました。

彼女とは私も6年間付き合ってます
・・・・なので本当の娘と変わりません。

彼女とmixiしてるし・・・
今、福ちゃん・宮ちゃんを交えて
「動物パラダイス」「サンシャイン牧場」でレベル上げで戦ってます


挙式は問題なく終了

ケーキも救急車・消防車が乗ってるし・・・・

華燭の宴も
良き戦友??消防学校・同期消防署の仲間がいろんな余興:寸劇・演練で盛り上げてくれて
爆笑・・・楽しかったです。

このあたりから・・・・・
挨拶に各テーブルを回ると・・・・

飲めないのに進められると・・・・

嬉しいから・・・ついつい飲んでしまい


前回
娘婿が・・頭を丸刈りして野球のユニホーム着てビールサバーを担いで各テーブルを結構なご祝儀をいただいたのを見ていたので

今回は
息子が消防の防火服を着て酸素ボンベに見立てたビールサーバーを担いで各テーブルを回り新婚旅行の小遣いをたくさん頂いてました。


このあたりから

完全に出来上がってます
目は死んでるし・・・・



最後の両家親族のお礼の言葉ですが・・・・

何を言ったのか全く覚えてません


言語不良・・・意味不明な事言ったのか???

後から聞くと・・・・
アァ・・・・とか
ウゥ・・・とか

まぁ・・・
長く話してたようで・・・
歌も参加者全員で歌わせたようで・・・

本人は途中から思考回路が壊れたので
披露宴の出来事
覚えてませんので幸せです

もう・・・死ぬまでお酒飲むこと無いと思います????



ちちさん・・・・心配して頂きありがとうございました。
でも・・それ以前の問題でした

飲めないの・・・・忘れてた





イベント!!

2009年10月03日 22時38分44秒 | 家族


神戸のあるところで・・・・

10月31日に大きなイベントがあります


それは・・・・・・・・


息子が結婚します。


今年の2月に娘が・・・
そして10月に息子が・・・・

1年間に2度もめでたいことです。


今度は号泣しないで頑張ろうと思ってますが・・・・・

彼女とは娘みたいな関係が長いこと続いてますし「mixi友達」です


なので今回も・・・・・・だろうなぁ???



異常気象??

2009年08月12日 22時12分15秒 | 家族



兵庫県の作用市での災害・・・・・



実は私の妻の実家があります。
数年前に義父が亡くなり今は義母が独りで住んでます。

近所に義兄家族が住んでます。
義母に連絡がなかなか取れなく心配してましたが
何とか連絡が取れ
電話で元気な声聞いて安心しました。

幸にも住居等には大きな被害出ませんでしたが・・
先祖から何代も受け継ぎ大切の守ってきた田畑が流出したようです。

早く様子を見に行きたいのですが
橋が流出し道が陥没・土砂崩れ等で「陸の孤島」になってるようで・・
それに被災された方の復旧・復興の妨げになるような気がして・・・・
まだ行ってません。





東海地方の地震・・・・
梅雨明けの異常な遅さ・・・
冷夏・・・・
ゲリラ豪雨・・・・

異常気象が最近増えたような気がします。

これも温暖化が原因かも??


           
               被災された方・・・頑張って下さい。

               亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


PS:大勢の方から心配のメール・電話等を頂きありがとうございました。
   お礼申し上げます。
   




嬉しかったこと!!

2009年07月11日 23時03分40秒 | 家族


少し遅いけれど・・・

息子と婚約者から素敵な「父の日のプレゼント」を頂きました

それは・・・・・



おいらが毎回 迷子になりながら・・・
イライラしながら長いことかかって終わらせてる

「DRAGON QUEST」です。

確か本日11日発売だったと思います。



              「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」




           今日から・・眠れない日々が続くのでは????