真間祭、ご来場くださった方々、どうもありがとうございました。
そして学生のみなさん、ほんとうにお疲れさま!
今年の生文の企画は大当たりでしたねぇ。
手織り体験は子どもに大人気でした。集中力がありましたね、子どもたちは。
ホワイトカレーは200食の予定が、売りに売って250食完売!
北海道限定お菓子なども、最終的には完売でした(押し売りになっていなかったことを祈りますが…)。
忙しい中での準備でしたが、それぞれの学生がそれぞれのかたちで学園祭に関われたのではないかと思います。短大生活を振り返る時、今回の真間祭はきっとトピックのひとつになるでしょうね。
もう一つ。
今年の真間祭には、卒業生がたくさん来てくれました。2年間の在学期間なので、在学生とは面識の少ない方が多かったと思いますが、我々教員にとっては懐かしい顔が見られてほんとうに嬉しかったです。どうもありがとうございました。
これから卒業していく学生さんたちも、折に触れて母校を訪れてくれたらうれしいです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第48回 真間祭
ONE for ALL, ALL for ONE
~一人はみんなのために、みんなは一人のために~
2-3,Nov.2008 10:00am-15:00pm
そして学生のみなさん、ほんとうにお疲れさま!
今年の生文の企画は大当たりでしたねぇ。
手織り体験は子どもに大人気でした。集中力がありましたね、子どもたちは。
ホワイトカレーは200食の予定が、売りに売って250食完売!
北海道限定お菓子なども、最終的には完売でした(押し売りになっていなかったことを祈りますが…)。
忙しい中での準備でしたが、それぞれの学生がそれぞれのかたちで学園祭に関われたのではないかと思います。短大生活を振り返る時、今回の真間祭はきっとトピックのひとつになるでしょうね。
もう一つ。
今年の真間祭には、卒業生がたくさん来てくれました。2年間の在学期間なので、在学生とは面識の少ない方が多かったと思いますが、我々教員にとっては懐かしい顔が見られてほんとうに嬉しかったです。どうもありがとうございました。
これから卒業していく学生さんたちも、折に触れて母校を訪れてくれたらうれしいです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第48回 真間祭
ONE for ALL, ALL for ONE
~一人はみんなのために、みんなは一人のために~
2-3,Nov.2008 10:00am-15:00pm