goo blog サービス終了のお知らせ 

SEIBUN-LETTER

昭和学院短期大学人間生活学科生活文化専攻の最新トピックスを紹介していきます

ファッションショー

2011年02月08日 | Weblog
真間祭でのファッションショーのスライドショーを
大学のホームページで公開始めました。

見てください!!

後期試験

2011年02月07日 | Weblog
2月に入りました。
後期試験がそろそろです。
2年生は学生最後の試験です。
悔いの残らぬようにしっかり『準備』してください。

そういえば『準備』という言葉
サッカー日本代表の本田選手がよく使いますね!!

冬休み

2010年12月20日 | Weblog
さて本日で授業も終わりですね。
ただ明日も補講ですが・・・。
一足だか二足だか、自主的に冬休みに突入している
学生さんがいますが大丈夫ですか?
大学生活には自己管理が必要です。

しっかりと将来を見て考えてください。

一週間のスタート

2010年12月06日 | Weblog
いよいよ12月です。
今年も残すところあと少し。

さてやり残したことはありませんか。

来年超氷河期があけて欲しいですね。

ところでイルミネーションを見にどこかに出かけましたか?
私は六本木のミッドタウンに行ってきました。
本当に・・・きれい!!
ただ見学している後ろで
「こんなの見に来てるやつって田舎者・・・」... mumumu

せっかくの夜景が台無し。

  

寒い冬だから!!

2010年11月30日 | Weblog
朝晩寒くなりましたね。

久しぶりに厚手の古いセーターを出して着てみました。
そしたら、上着はきついし、電車の中では暑いし
学校に到着したら汗ダラダラ!!

考えてみたらこの頃は
機能性の衣料・・・たとえばY社の○○テックや
W社の○○薄、など保温性と薄さをを
売りにするインナーが人気ですね。
いまどき厚いセーターは着ませんね。

このセーターは廃棄したらどこに行くのだろう。

就職模擬試験

2010年11月22日 | Weblog
1年生の皆さん

 24日は就職模擬試験です。
 事前にしっかりと勉強しておいてください。

 「就職氷河期」よりもっともっと厳しい来年の就職。
 考えるだけでも憂鬱ですね。
 でもやるしかない!頑張るしかないのです。


 

継続!!

2010年11月17日 | Weblog
急に寒くなり肩を思わずすぼめてしまいます。

ところで皆さんは何か継続していることはありますか??

私は飽きっぽい性格からか途中でやめてしまうことが
よくあります。反省反省!!

しかし・・・ランニングだけは1年続いています。

寒いけど今夜も走ろう!!

ファッションショー&スープカフェ

2010年11月08日 | Weblog
真間祭お疲れさまでした。
大成功でファッションショー&スープカフェ
終えることができ本当によかったです。

準備期間はどうなる事やらとヒヤヒヤ
でしたが・・・・。

この企画を通して感じたことはありますか?
皆さんは何を学びましたか。

これから社会に出ていく2年生はこの経験が
きっと役立つと思います。

経験は貴重な財産です。

創立70周年 式典

2010年10月23日 | Weblog
本日 昭和学院創立70周年の式典が行われます。
伝統ある学院での学校生活を送っていること、
そして記念の年に在学していることを
一つのきっかけと考え
自分をはばたかせてください。

真間祭ももうすぐですね。
頑張りましょう!!

真間祭

2010年10月18日 | Weblog
本年度真間祭は
「ファッションショー(リメイク)&スープカフェ」
です!!

ショーのテーマは『フラワー』
どんな花が飛び出すか楽しみにしてくださいね。