★SEFA★ フラワーアレンジメントスクール セファのブログへようこそ!

浜松市を中心に湖西・豊橋・静岡・焼津・富士宮・代官山教室を開講しているアレンジメントスクールです。

ひまわりのアレンジ

2009年06月25日 | セファ最新ニュース

Photo_2

山手木AMクラスのFさんの作品

FB-24 ハーフサークルポット

基礎科の時には、専用のハーフサークルポットを使用しますが、

自由科なので、チョッと一工夫

お皿に半円になるようにオアシスをセット

そんな花器を渡されたFさんは、「えっ!!」て感じですが、

オアシスを隠しつつ、きれいな半円を立体的にアレンジできています。

さすがですね、どんな状況にも対応できる

上級生の作品です。さっとイメージできるんでしょうね

使用花材は、ひまわり(レモンエクレア) バラ(レッドラナンキュラ) トルコキキョウ 姫ひまわり

ヒペリカム パープレア ミスカンサス アイビー スプレーカーネーション


女子のお稽古事 お菓子教室

2009年06月24日 | セファ小ねたブログ

3ヶ月間、大城美加先生のお菓子教室に通いました。

お料理は好きでも、なんとなく“めんどくさい・・・”

印象しかなかったお菓子作りでしたが、目からうろこでした

とってもおいしく、なにより楽しいのです!!

イチゴのティラミス、ビクトリアケーキ、キッシュ、etc…Photo

Photo_3

Photo_2

夏にぴったりなフルーツゼリーや、ミルクプリンなんかも作りました。

まだまだ、「毒見願います。。。」といって家族にしか食べてもらっていませんが、

上手になったら、ちょっとした手土産くらいにはなるかしら・・・

先生、お世話になりました

またよろしくお願いします!!


ひまわり「チョコフレンド」

2009年06月23日 | セファ小ねたブログ

ひまわりの季節ですね~

っと言っても、ほぼ年中出回っているのですが。

一応季節感は大事にしたいなと、セファでは夏に登場します。

こちらは、チョコフレンドという名のひまわり

本当はもっと立派だと思われますが、今回はミニサイズ

ベージュ~茶色のグラデーションがかわいい

黄色のひまわりと違って、色合わせが難しいところ

鮮やかな色と合わせると、時に汚く見えてしまうのだ。

たとえば、朱赤はNG(もちろんセファ的にね)でも真紅はバッチリ

意外なところで、薄い紫や渋めのピンクなんかもステキになります。

そんな作品は・・・


夏らしいウエディング

2009年06月22日 | ウエディング

週末になると、セファはジューンブライドの準備で大わらわ

この週末には、ブーケのご依頼、会場装花のご依頼をいただきました。

少しづつご紹介

ウエディングドレスに合わせたブーケは、バラを中心にした小さなオーバル。

鮮やかなブルーのカラードレスに合わせたブーケは、花嫁さんのご要望にあわせて・・・

ひまわり

お花にインパクトがあるので、形はラウンドに。

とってもステキなお式になったそうです!!

ご結婚おめでとうございます

セファでは、幸せなフラワフルウエディングのお手伝いをいたします!!

ご相談ください