goo blog サービス終了のお知らせ 

security blanket*

写真ブログ。plalaブログの閉鎖の為、保存用として登録。更新はしません。

金魚の灯 #1

2014-01-08 22:50:00 | EOS 7D
撮影*アートアクアリウム展~札幌・金魚の灯

すごい。金魚がみっちり(≧∇≦)


****************
先月、札幌ファクトリーで開催されている
アートアクアリウム展に行ってきました。
まだその写真をアップしていなかったので
今週は金魚の写真をお送りします^^



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
いつもありがとうございます ^ ^



あけましておめでとうございます

2014-01-05 22:45:00 | EOS 7D
撮影*札幌市


新年あけましておめでとうございます。
皆様にとって今年一年良い年でありますように。

新年の初撮りは、吹雪の後の晴れ間を狙って
近所の防風林で雪景色を撮ってきました。
今年のお正月は後半、雪がたくさん降りました。


****************
今年の抱負は何でいこうかなと考えましたが
年末、スーパーで買い物をしている時に
しめ縄飾りの特設コーナーで目に入った「Dr◯パ」さんの開運しめ縄。
しめ縄まで出してるんだぁ・・と手にとると
その袋の裏には「2014年は丁寧な暮らしを・・」と
書いてあったので、そのままそれを抱負にする事にしました。

そういう事で今年は
「丁寧な暮らし」
「今年こそ一撮入魂の丁寧な撮影」←去年はあまり守れず。
を、心がけたいと思います

丁寧な暮らしの実践として、年末大掃除は念入りにし
今まで一人暮らしなので飾った事がないしめ縄を
(鏡餅はいつも買うんですけどね。あとで食べられるから)
今年はマンションの玄関に飾りました。
あ、dr◯パさんのしめ縄ではなく、普通のを。
すみません。◯パさんのは紫とか黄色など結構派手だったので^_^;
その効果あってか今年のおみくじは「大吉」(^ν^)


今年もマイペース更新になるかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
いつもありがとうございます ^ ^




良いお年を!

2013-12-29 23:30:00 | EOS 7D
今日2度目の更新です☆

飛行機からの夕日が見たいが為に
東京旅行の帰りは夕方発の飛行機にしました^^



あっ、雲の下にはどこかの夜景が見える・・・?
※右側には私の服が映り込んでしまってます ^_^;


*****************
今年一年、ありがとうございました!
今日で今年のブログ更新納めとさせていただきますm(_ _)m

今年はどんな一年だったかな~と振り返ると
写真をたくさん撮りに行く事ができた年でした。
特に美瑛は冬・春・夏と3度、それぞれの風景を
楽しむ事ができました。
写真仲間の皆様、ありがとうございました!

2月にはやっと携帯をスマホに変え、instagramを始めると
一眼レフとはまた違う、気軽に日常写真を
楽しむ事ができるようになりました。

そして秋の東京旅行では、高校時代の友人達と
久しぶりに全員集まる事ができました。
今は札幌と関東に分かれて生活しているので
全員一度に集まる事が難しかったのです。
東京では旅先で知り合った旅友さんとも久々に再会。

その前には小・中学時代の友人達とこれまた
10年以上ぶりに4人集合

という事で今年は「再会の年」、かな?

*****************
ブログを通して仲良くして頂いている皆様
おかげさまで楽しく更新する事ができました。
ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって来年も素敵な一年でありますように(^ν^)
良いお年をお迎えください!



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
いつもありがとうございます ^ ^



小樽 祝津パノラマ展望台

2013-12-29 22:50:00 | EOS 7D
撮影*小樽 祝津パノラマ展望台より



展望台から望む事ができる、暑寒別岳・増毛岳




観覧車は、小樽水族館の横にある小さな遊園地。
小樽水族館って、高校の時の遠足(遠足とはいわないか。笑)で
行ったきりではないだろうか・・・。
自分の子供時代の写真にも残っている、昔からある水族館です。

寒いし寂しい雰囲気だけれど、こんな
北国らしい冬景色は嫌いではないです^^



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
いつもありがとうございます ^ ^



冬の小樽

2013-12-28 22:50:00 | EOS 7D
撮影*小樽 




今年の撮影会納めは、冬の小樽へ。
前回アップした小樽ゆき物語の会場へ行く前に
少し冬景色を撮影する事になりました。

キーンと張りつめた冬の空気の港。
冬山に積もる雪模様と、どんより鈍色の空は
北海道の冬景色の代表のひとつですね。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
いつもありがとうございます ^ ^