goo blog サービス終了のお知らせ 

DARK TATTOO 彫火出鬼

大阪 彫師 Hidekiの日常

僕をはげまし

2010年02月03日 | Weblog
苦労 苦労で死んでった

母ちゃん見てくれ子の姿

母ちゃん見てくれ子の姿...


何度か僕もグレかけたけど

やくざな道は踏まずにすんだ

どんなキレイな唄よりも..

どんなキレイな声よりも

僕を励まし..慰めた


母ちゃんの唄こそ世界一

母ちゃんの唄こそ世界一

今も聞こえるヨイトマケの唄

今も聞こえるあの子守唄..


はい。 

ヨイトマケの唄(1965年)の

一部です。


私の母親は こんな母親とは真逆

に位置する人でしたが、このヨイ

トマケの唄(ヨイトマケとは肉体

労働者)を聞くと、何でか涙が出

て来ます。

多分自分のなかで(母ちゃん)の

部分を違う人に置き換える事を無

意識にしているからだと思う訳で



無償の愛は誰に貰ったって構わな

い。 


友達でも兄弟でも、動物でも誰も

良いと思

う。


訳です。


生きる中で、自分の利益にしかな
らない事に(目を向けない)(奪
われている人)(何処かで自分の
そういう考えに違和感を持ってい
るけど無償の愛を認めようとしな
い人)を見ると 俺は悲しくなる。


ふと思う.. 



君たちの血は何色だ

赤いのですよ?機械では無いので

すよ?機械の様に利益だけを生み

出し生きている つもりでも

あなたは機械ではありません。

機械も人間が動かしているから

動いているのです。



私は思う 無償の愛が欲しい

なら、無償の愛を欲しがるな。

そうすれば回り回って、アナタ

にも無償の愛がやってくる。




あ、手切ったw!

ん?


あ~~~~~~血が緑色や俺!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOGOカート | トップ | チェックdeぽん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事