しらはま探検

白浜の景色・お店・ひとびと・穴場etc.をリポート。白浜とその周辺の楽しみ方を探ります。

熊野古道・大辺路を歩いた 9

2006-11-18 12:56:31 | 観光
山道を約14km、4時間くらい歩いた。
やっとゴール。(この辺

安居の渡し場あたり。


シカが畑を荒らすのを防ぐフェンス。川沿いにずーっと続く。

・・・
本宮大社まではまだ遠い所だけど、少しの区間を歩くだけでも
古道の雰囲気は楽しめます。

ただ、日頃の運動が大事だと痛感させられた
前回歩いた時も同じこと思ったような気がする・・。

(おわり)



▼南紀ほんまもん王国 熊野古道ウォークレポート 大辺路富田坂編
 ・・・丁寧な解説あり。今回歩いた区間の動画もあります。



熊野古道・大辺路を歩いた 8

2006-11-17 18:18:01 | 観光
急な山道を登った後に、ちょっと休憩。いい眺めに癒される。

昼飯前に、おやつ用(?)にもらった「柚子もなか」を食べ尽くした。

計画性無し。。



※柚子といえば。
 明日から龍神ドームで「翔龍祭」が開催されます。
 BGF、体験してみませんか?
 
▼龍神村商工会・・2006翔龍祭

▼熊野のええもん・・2006翔龍祭~BGF(バック・グランド・フレグランス) 

熊野古道・大辺路を歩いた 7

2006-11-17 00:39:39 | 観光
深い山中で遭遇。
動きが鈍かったので、捕まえてカメラ目線になってもらう。

トカゲ?イモリ?ヤモリ?

・・・調べたところ「アカハライモリ」だった。

フグと同じ「テトロドトキシン」という毒をもっているそうです。
確かに腹は「怒ったら恐いで~」と言わんばかりに真っ赤だった。



▼イモリ ・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

熊野古道・大辺路を歩いた 6

2006-11-16 01:03:02 | 観光
シロヨメナ  キク科シオン属の多年草
・・・だと思う(ネットで調べた)。違ってたらすみません。
詳しい方教えて下さい。

ヨメナ、ノコンギクなど、
野菊には微妙な区分があって判別が難しいみたい。

春には「若苗を茹でて和え物に」出来るとのこと。
食べたことないなあ・・。

野菊の分類、興味のある方はこちらをどうぞ。
(興味のある人、少ないだろうけど


熊野古道・大辺路を歩いた②

2006-11-12 15:29:38 | 観光

何とか晴れてきた。よかった・・。


大辺路(おおへち)とは、世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部。
で、今回歩いたのはそのまた一部。(コースはこちらの25番。)

▼紀伊山地の霊場と参詣道 和歌山県ホームページ


所々で語り部さんのお話を聞きながら進む。

今はコンクリートの道が普通だけど、
大昔はこんな山道が熊野詣でのための道だったり、
国道が出来るまでの時代は醤油や酒などの商品を隣村へ配達するための生活の道だったりした。

この道を歩いていったのか。。大変だったやろなあ 

自分の先祖も、歩いたことあるやろか。
誰のために、何を祈って歩いたんやろか。

・・・などと想像力をかき立てられる、神秘的な山道でした。

 (つづく)