PASTIME日記

マンガのつぶやき

新米の精米したてのお米炊くのに、メチャ緊張💦

2020-10-28 07:24:58 | 日記

昨日は、先日、友人に貰った新米の精米したてのお米を炊こうと「新米の美味しい炊き方」をネットで検索。
お米を研ぐときは、手のひらで優しくなでるように2回。水を2~3回変えて暫く置く。夏場は30分。冬場は2~3時間・・ホンマかいな・・💦
投稿している人によって、若干違うのですが、とりあえず、今は秋だけど暖かいので、40分そのままに。
食べる時間の15分前くらいに炊けるように設定して、蒸らす時間は15分前後。それ以上蒸らすとご飯が固くなるそうなので、注意!!
そやけど、電気炊飯器の仕上がり時間って、蒸らす時間も入ってんねやろか。今までそんな事気にした事ないから、急に心配になって来た。

ご飯を炊くだけやのに、これだけ気ぃ付けた事はありません。
なにせ、新米の精米したてやで~~
ご飯に合うおかずはシンプルにお漬物とみそ汁と塩鮭。
マツコ・デラックスが宣伝している、「ゆめぴりかも美味しいけど、これが来たら’ななつぼし′よねぇ」って言ってる「これ」の塩鮭にしたつもりやけど、少し焼き過ぎて、あの脂ののったつやつや感はないのは、スーパーの特価品やったしやろか・・

みそ汁はシンプルに、豆腐とわかめ。
お昼ご飯って、うどん・ラーメン・焼きそば・パン・お寿司・時々外食ってのが定番、マンガさんの夜はお酒のあてでおかずだけなので、白ご飯は朝のみ。
だから、豪華におかずもちゃんと作る気合の入れよう💪

そして結果は、ご飯が美味い!!米粒の形が舌の上で分かります。感動の美味しさ💛
でも、炊飯器には蒸らす時間も含まれていたようで、やや固め。しかも、水加減がちょっとだけ少なくて、やや固め。
もう、2-3回新米貰ったら、上手に炊くんやけどなぁ・・

言うとこ・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の「ブッキングライブ」... | トップ | トヨタのセンチュリーって、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事